冷やしスパゲッティ・ラン11キロ・昼顔
2023年06月30日
しのランです
※6/29 走った日の昼食は冷やしスパゲッティ
からし明太子ですが画面では普通のと変わりないね。


※朝ランは 雨雲の様子を見ていたら遅くなり6:59発
21℃ 湿度 雨上がりで94% 終わって 26℃ 75%
東和田運動公園(内)へ 2か所のアンダーパスくぐるコース。
11.30キロ 1:27:48 7:46/km 584Cal
予定では今朝走るつもりでいたが雨降り予報でまたも前倒し。
※花は走っていて赤信号になり止まった足元に咲いていたヒルガオ
【花言葉】は「絆、友達のよしみ、 など」

練習会 7月2日(日)
※6/29 走った日の昼食は冷やしスパゲッティ
からし明太子ですが画面では普通のと変わりないね。


※朝ランは 雨雲の様子を見ていたら遅くなり6:59発
21℃ 湿度 雨上がりで94% 終わって 26℃ 75%
東和田運動公園(内)へ 2か所のアンダーパスくぐるコース。
11.30キロ 1:27:48 7:46/km 584Cal
予定では今朝走るつもりでいたが雨降り予報でまたも前倒し。
※花は走っていて赤信号になり止まった足元に咲いていたヒルガオ
【花言葉】は「絆、友達のよしみ、 など」

善光寺へラン報告
2023年06月30日
しのランです
報告はミキティさんからです。
「夏空が広がった6/29に善光寺方面へラン!!
目指せ!!国宝の善光寺!!

<往路コース>自宅〜南公園〜川中島古戦場〜長野大橋〜ビックハット
〜東口公園〜七瀬西公園〜権堂の秋葉神社〜武井神社〜善光寺の
16キロ
<復路コース>善光寺〜西宮神社〜権堂アーケード〜セントラルスクエア〜昭和通り〜県庁通り〜裾花橋〜マルコメ〜県道19号〜安茂里駅の9キロ
<走行時間> 往路 1:40:00 復路 58:06
南公園に紫陽花とヘメロカリス、いろは堂付近にハルシャギク、七瀬西公園にユリとコスモスが咲いていました(◔‿◔)

晴れていましたが、飯綱山・高妻山・北アルプスは雲の中に隠れていて残念ながら景色を見ること出来ませんでした(TT)
平日の善光寺でしたので観光客少なめでした(TT)
いい汗かけて気持ち良く走れました(θ‿θ)
気温高めでしたが、風が微風吹いていたので助かりました(✿^‿^)」
お疲れ様です。
報告はミキティさんからです。
「夏空が広がった6/29に善光寺方面へラン!!
目指せ!!国宝の善光寺!!

<往路コース>自宅〜南公園〜川中島古戦場〜長野大橋〜ビックハット

〜東口公園〜七瀬西公園〜権堂の秋葉神社〜武井神社〜善光寺の
16キロ
<復路コース>善光寺〜西宮神社〜権堂アーケード〜セントラルスクエア〜昭和通り〜県庁通り〜裾花橋〜マルコメ〜県道19号〜安茂里駅の9キロ
<走行時間> 往路 1:40:00 復路 58:06
南公園に紫陽花とヘメロカリス、いろは堂付近にハルシャギク、七瀬西公園にユリとコスモスが咲いていました(◔‿◔)

晴れていましたが、飯綱山・高妻山・北アルプスは雲の中に隠れていて残念ながら景色を見ること出来ませんでした(TT)
平日の善光寺でしたので観光客少なめでした(TT)
いい汗かけて気持ち良く走れました(θ‿θ)
気温高めでしたが、風が微風吹いていたので助かりました(✿^‿^)」
お疲れ様です。
丸長さんで冷やし中華 若槻大通り
2023年06月29日
しのランです
練習会 7月2日(日)

6/26 13時半頃伺いましたがお昼時のひと段落後のようで
店内は私一人だけ。
カウンター席に座り日替わりメニュー見たら
冷やし中華 950→800円
悩むことなくこれにしました。
餃子を頼まなくて良かった、年寄りには多めの適量?でした。

練習会 7月2日(日)

6/26 13時半頃伺いましたがお昼時のひと段落後のようで
店内は私一人だけ。
カウンター席に座り日替わりメニュー見たら
冷やし中華 950→800円
悩むことなくこれにしました。
餃子を頼まなくて良かった、年寄りには多めの適量?でした。

高速路線バス模型 孫作成
2023年06月28日
しのランです
昨日の“孫が作成したバス模型”の記事にDT33さんからコメントを頂き
それを読んだ孫から、「内装再現しなければ高速路線バスは作れる」とのこと。
また 既に作った高速路線バスはこれだけあるとのことです。
セレガR
エアロエース
セレガ
ガーラ
エアロバス
似ているようでどこか違う。
昨日の“孫が作成したバス模型”の記事にDT33さんからコメントを頂き
それを読んだ孫から、「内装再現しなければ高速路線バスは作れる」とのこと。
また 既に作った高速路線バスはこれだけあるとのことです。
セレガR

エアロエース

セレガ

ガーラ

エアロバス

似ているようでどこか違う。
冷やしうどん・11キロラン
2023年06月28日
しのランです
※6/27 走った後の昼食はづくを出して家で冷やしうどんにしました。
うどんは一袋一人前180gでは足りないかなと思ったが二人前は多いような気もしたので、具を沢山作ってみた。

※その走りは 9:02発 24℃ 湿度75% 終わって26℃ 67%
北部スポーツレクパーク~坂上って若槻大通り~吉交差点折り返し~パーク内
水曜日に走る予定だったが前日の予報だと天気が悪そうなので前倒しで走った。
11.32キロ 1:26:29 7:38/km 595Cal
大通りからの下り坂は怖い。
転倒すれば怪我間違いないのでいつも足元に注意しセーブして走っている。
練習会 7月2日(日)
※6/27 走った後の昼食はづくを出して家で冷やしうどんにしました。
うどんは一袋一人前180gでは足りないかなと思ったが二人前は多いような気もしたので、具を沢山作ってみた。

※その走りは 9:02発 24℃ 湿度75% 終わって26℃ 67%
北部スポーツレクパーク~坂上って若槻大通り~吉交差点折り返し~パーク内
水曜日に走る予定だったが前日の予報だと天気が悪そうなので前倒しで走った。
11.32キロ 1:26:29 7:38/km 595Cal
大通りからの下り坂は怖い。
転倒すれば怪我間違いないのでいつも足元に注意しセーブして走っている。
練習会 7月2日(日)
孫が作成したバス模型
2023年06月27日
しのランです
孫からLINEが入りました。
撮りバスからのバス模型です。
「内装再現したバスが完成しました。
ベース車両は富士重工7E(KC-380N)です。」
とのことです。



孫からLINEが入りました。
撮りバスからのバス模型です。
「内装再現したバスが完成しました。
ベース車両は富士重工7E(KC-380N)です。」
とのことです。
4台揃いました。 微妙に違っているところあり。

バスの前後

乗降口の段差にシート

須坂ランニングフェス情報・ゆり
2023年06月27日
しのランです
※第35回信州須坂ランニングフェス

開催日:2023年10月8日(日)
会 場:須坂市臥竜公園庭球場駐車場(スタート)
須坂市百々川緑地(フィニッシュ)
申込期間:始まっています~8月18日(金)
10kmの部
参 加:1時間40分で完走(最大標高差140m)
参加料:3000円
2kmの部 1.5kmファミリーラン有り
参加定員:1,200人
詳細は↓
大会要項
しのラン 10キロに申し込みしようと思ったが上りと下りが
きつそうなので止めた。前のコースだったらな。
※25日のwalk中に写したゆり

練習会 7月2日(日)
※第35回信州須坂ランニングフェス

開催日:2023年10月8日(日)
会 場:須坂市臥竜公園庭球場駐車場(スタート)
須坂市百々川緑地(フィニッシュ)
申込期間:始まっています~8月18日(金)
10kmの部
参 加:1時間40分で完走(最大標高差140m)
参加料:3000円
2kmの部 1.5kmファミリーラン有り
参加定員:1,200人
詳細は↓
大会要項
しのラン 10キロに申し込みしようと思ったが上りと下りが
きつそうなので止めた。前のコースだったらな。
※25日のwalk中に写したゆり

練習会 7月2日(日)
ハタザオギキョウ・walk8キロ31℃・焼きそば
2023年06月26日
しのランです

※walk中に写した旗竿桔梗
我が家の鉢植えは今年はどうも咲きそうもない。
【花言葉】は「清楚な美しさ、変わらぬ愛、 など」.
※そのwalk6/25 9:33発 24℃ 湿度69% 終わって29℃ 52%
自宅~北部スポーツレクパーク前~若槻大通り~昭和の森公園~自宅
8.02キロ 1:38:54 12272歩 325Cal インターバル速歩7セット
昭和の森公園で 前方への腿上げ、懸垂、腹筋などを行う。

※お昼は具沢山の家焼きそばにしました。
練習会 7月2日(日)

※walk中に写した旗竿桔梗
我が家の鉢植えは今年はどうも咲きそうもない。
【花言葉】は「清楚な美しさ、変わらぬ愛、 など」.
過去記事はこちら
※そのwalk6/25 9:33発 24℃ 湿度69% 終わって29℃ 52%
自宅~北部スポーツレクパーク前~若槻大通り~昭和の森公園~自宅
8.02キロ 1:38:54 12272歩 325Cal インターバル速歩7セット
昭和の森公園で 前方への腿上げ、懸垂、腹筋などを行う。
途中の電光掲示31℃

※お昼は具沢山の家焼きそばにしました。

練習会 7月2日(日)
アイスを食べてラン姨捨駅へ報告
2023年06月26日
しのランです
報告はミキティさんからです。

「夏空が広がった6/25に2週間振りに千曲川上流方面へラン!!
目指せ!!標高551mの姨捨駅!!
<コース>自宅〜岩野橋~篠ノ井橋〜粟佐橋~中町ねむのき公園〜千曲橋〜八幡神社〜平和橋〜冠着橋〜姨捨駅〜治田公園・神社〜長谷観音〜稲荷山駅
<走行距離> 31キロ <走行時間> 3:07:33
軻良根古神社付近に向日葵、姨捨駅付近に紫陽花、長楽寺付近にコスモス、長谷観音付近に紫陽花・タチアオイ、自宅付近にヤマユリが咲いていました(◔‿◔)
晴れていましたので善光寺平と呼ばれる千曲川に沿った長野盆地の景色が最高でした(✿^‿^)
暑かったのでセブンで金のアイス「ワッフルコーンマダガスカルバニラ」を食べました(θ‿θ)
日曜日でしたので沢山のランナー、自転車、ウォーキングの人達とすれ違いました(◔‿◔)
いい汗かけて気持ち良く走れました(✿^‿^)」
お疲れ様です。
報告はミキティさんからです。

「夏空が広がった6/25に2週間振りに千曲川上流方面へラン!!
目指せ!!標高551mの姨捨駅!!

<コース>自宅〜岩野橋~篠ノ井橋〜粟佐橋~中町ねむのき公園〜千曲橋〜八幡神社〜平和橋〜冠着橋〜姨捨駅〜治田公園・神社〜長谷観音〜稲荷山駅
<走行距離> 31キロ <走行時間> 3:07:33
軻良根古神社付近に向日葵、姨捨駅付近に紫陽花、長楽寺付近にコスモス、長谷観音付近に紫陽花・タチアオイ、自宅付近にヤマユリが咲いていました(◔‿◔)

晴れていましたので善光寺平と呼ばれる千曲川に沿った長野盆地の景色が最高でした(✿^‿^)

暑かったのでセブンで金のアイス「ワッフルコーンマダガスカルバニラ」を食べました(θ‿θ)
日曜日でしたので沢山のランナー、自転車、ウォーキングの人達とすれ違いました(◔‿◔)
いい汗かけて気持ち良く走れました(✿^‿^)」
お疲れ様です。
洋風幕の内弁当 ツルヤさん徳間店
2023年06月25日
しのランです
昨日の練習会の後はビヨウヤナギを写してからゆっくり休んできました。
運動公園からの帰りは12時過ぎていたのでお昼を作るのが面倒になり
ツルヤさんに寄ったら珍しく幕の内弁当が有りましたので購入しました。
ご飯の量が走った後にしては少ないと思ったが、(税抜299円)車中でアンパン1個食べたからいいことにした。

味噌汁は具沢山のどんぶりで味噌は汗を搔いたから少し多めに入れました。
空腹が満たされました。
昨日の練習会の後はビヨウヤナギを写してからゆっくり休んできました。
運動公園からの帰りは12時過ぎていたのでお昼を作るのが面倒になり
ツルヤさんに寄ったら珍しく幕の内弁当が有りましたので購入しました。
ご飯の量が走った後にしては少ないと思ったが、(税抜299円)車中でアンパン1個食べたからいいことにした。

味噌汁は具沢山のどんぶりで味噌は汗を搔いたから少し多めに入れました。
空腹が満たされました。
梅雨の晴れ間の練習会6/24報告・ビヨウヤナギ
2023年06月24日
しのランです
※美容柳がそろそろおしまいかなの公園に集まったのは
スーさん、北さん、ちょびさん、どんがめさん、ワッキーさん、オケさん、かずさん、に私の8名。 8時 22℃ 湿度81%


北さん、集合前に13.17キロ 6:09/km
ちょびさん、自宅から公園~妻女山~
23キロ
スーさん、8時前にスタート Mエーブへ 24キロ

かずさん、ホワイトリングへ 16キロ
ワッキーさん、どんがめさん、walk5キロ
オケさん、7キロ
しのランは 外周一周~1.5キロコース3周~外周一周~1.5キロコース
10.14キロ 1:18:37 7:45/km 走り終わって25℃
暑い中の練習会お疲れ様でした。
次回練習会 7月2日(日)

※公園の美容柳
別名:美央柳(びじょやなぎ)、金線海棠(きんせんかいどう)
【花言葉】は「気高さ、多感、 など」

※美容柳がそろそろおしまいかなの公園に集まったのは
スーさん、北さん、ちょびさん、どんがめさん、ワッキーさん、オケさん、かずさん、に私の8名。 8時 22℃ 湿度81%


北さん、集合前に13.17キロ 6:09/km
ちょびさん、自宅から公園~妻女山~
23キロ
スーさん、8時前にスタート Mエーブへ 24キロ

かずさん、ホワイトリングへ 16キロ
ワッキーさん、どんがめさん、walk5キロ
オケさん、7キロ
しのランは 外周一周~1.5キロコース3周~外周一周~1.5キロコース
10.14キロ 1:18:37 7:45/km 走り終わって25℃
暑い中の練習会お疲れ様でした。
次回練習会 7月2日(日)

※公園の美容柳
別名:美央柳(びじょやなぎ)、金線海棠(きんせんかいどう)
【花言葉】は「気高さ、多感、 など」

ミートソーススパゲティ
2023年06月24日
しのランです

6/23 筋トレ後の昼食は家でのスパゲティにしました。
ソースをよく混ぜてから頂きました。
午後少し歩こうと思ったが雨が降りそうなので出来ませんでした。


6/23 筋トレ後の昼食は家でのスパゲティにしました。
ソースをよく混ぜてから頂きました。
午後少し歩こうと思ったが雨が降りそうなので出来ませんでした。

ヒペリカム・佐久平ハーフマラソン情報・24日練習会
2023年06月23日
しのランです

※庭のヒペリカムが咲き始めました。
赤いのは蕾ではなく花後の実です。
別 名:コボウズオトギリ(小坊主弟切)
【花言葉】は「きらめき、悲しみは長く続かない、 など」

※第1回 佐久平ハーフマラソン

開催日:2023年10月22日 (日)
メイン会場:市民交流ひろば(長野県佐久市佐久平駅南4-3)
種 目:ハーフマラソン5km1.5km
(ハーフマラソンの部)
スタート時間:午前9時00分
制限時間:3時間10分(コースを見たら高低差があります。)
参加料:6,800円
定 員:2,800名
受付期間:6月26日(月)~7月18日(火)
(大会ゲスト)
高見澤 勝さん 上野 裕一郎さん 佐久長聖高校駅伝部 選手のみなさん
詳細は↓
大会概要
練習会 6月24日(土)
南長野運動公園 集合時間 8:15
会費を受け付けます。
南長野運動公園 集合時間 8:15
会費を受け付けます。

※庭のヒペリカムが咲き始めました。
赤いのは蕾ではなく花後の実です。
別 名:コボウズオトギリ(小坊主弟切)
【花言葉】は「きらめき、悲しみは長く続かない、 など」

※第1回 佐久平ハーフマラソン

開催日:2023年10月22日 (日)
メイン会場:市民交流ひろば(長野県佐久市佐久平駅南4-3)
種 目:ハーフマラソン5km1.5km
(ハーフマラソンの部)
スタート時間:午前9時00分
制限時間:3時間10分(コースを見たら高低差があります。)
参加料:6,800円
定 員:2,800名
受付期間:6月26日(月)~7月18日(火)
(大会ゲスト)
高見澤 勝さん 上野 裕一郎さん 佐久長聖高校駅伝部 選手のみなさん
詳細は↓
大会概要
善光寺参拝ラン6月・紫陽花・家ラーメン
2023年06月22日
しのランです
※6/21 月一の善光寺参拝ラン 風有
・往路 6:44発 22℃ 湿度66%
朝食済ませてからのスタート。
自宅~古里小~しなの鉄道アンダーパス~湯谷小西交差点~上松五差路~旧道~城山公園~善光寺
8.34km 1:07:39 8:07km 382Cal


・復路 善光寺8:14発
善光寺~城山公園~上松五差路~SBC通り~吉田高東交差点から南へ~長電アンダーパス~桐原交差点(Ⅾ2)折り返し~長電アンダーパス~八十二~しなの鉄道アンダーパス~古里小~自宅
10.16km 1:19:13 7:49/km 514Cal 走り終わって 25℃ 50%
往復暑かったが風が有って助かった。
※城山公園の紫陽花 何株も咲いていた。
【花言葉】は「移り気、辛抱強さ、 など」

※この日の昼食は家ラーメンにしました。
餃子が入っています。

練習会 6月24日(土)
※6/21 月一の善光寺参拝ラン 風有
・往路 6:44発 22℃ 湿度66%
朝食済ませてからのスタート。
自宅~古里小~しなの鉄道アンダーパス~湯谷小西交差点~上松五差路~旧道~城山公園~善光寺
8.34km 1:07:39 8:07km 382Cal
山門から善光寺本堂

本堂から山門

・復路 善光寺8:14発
善光寺~城山公園~上松五差路~SBC通り~吉田高東交差点から南へ~長電アンダーパス~桐原交差点(Ⅾ2)折り返し~長電アンダーパス~八十二~しなの鉄道アンダーパス~古里小~自宅
10.16km 1:19:13 7:49/km 514Cal 走り終わって 25℃ 50%
往復暑かったが風が有って助かった。
※城山公園の紫陽花 何株も咲いていた。
【花言葉】は「移り気、辛抱強さ、 など」

※この日の昼食は家ラーメンにしました。
餃子が入っています。

キンシバイ・walk7.7キロ・焼きそば
2023年06月21日
しのランです
練習会 6月24日(土)

※walk中に昭和の森公園で写したキンシバイです。
【花言葉】は「きらめき、悲しみをとめる、など」

※そのwalk6/20 9:42発 21℃ 湿度59% 終わって24℃ 49%
自宅~北部スポーツレクパーク前~若槻大通り~昭和の森公園~自宅
7.70キロ 1:34:34 11708歩 313Cal インターバル速歩7セット
昭和の森公園で 前方への腿上げ、懸垂、腹筋などを行う。
※お昼は家焼きそばにしました。
豚バラが入りました。


練習会 6月24日(土)

※walk中に昭和の森公園で写したキンシバイです。
【花言葉】は「きらめき、悲しみをとめる、など」

※そのwalk6/20 9:42発 21℃ 湿度59% 終わって24℃ 49%
自宅~北部スポーツレクパーク前~若槻大通り~昭和の森公園~自宅
7.70キロ 1:34:34 11708歩 313Cal インターバル速歩7セット
昭和の森公園で 前方への腿上げ、懸垂、腹筋などを行う。
※お昼は家焼きそばにしました。
豚バラが入りました。


昼はかき餅・北信州ハーフマラソン情報
2023年06月20日
しのランです

※昨日のお昼はかき餅にしました。
砂糖醬油を付けて海苔乗せを2ヶ
ブルーベリージャムが3ケ マーガリンを2ヶ
を食べました。 かき餅はそろそろおしまいだ。


※北信州ハーフマラソン飯山大会
開催日:2023年9月17日(日) 雨天決行
会 場:飯山市多目的運動広場
種 目:①ハーフマラソン ②3kmマラソン
募集定員:ハーフマラソン:1,500名 3kmマラソン:100名
申 込:2023年6月19日(月)〜2023年7月20日(木)
参加料:ハーフマラソン:6,500円 、3kmマラソン:2,000円
制限時間:ランネットによると2時間50分
詳細は↓
大会要項
練習会 6月24日(土)

※昨日のお昼はかき餅にしました。
砂糖醬油を付けて海苔乗せを2ヶ
ブルーベリージャムが3ケ マーガリンを2ヶ
を食べました。 かき餅はそろそろおしまいだ。


※北信州ハーフマラソン飯山大会
開催日:2023年9月17日(日) 雨天決行
会 場:飯山市多目的運動広場
種 目:①ハーフマラソン ②3kmマラソン
募集定員:ハーフマラソン:1,500名 3kmマラソン:100名
申 込:2023年6月19日(月)〜2023年7月20日(木)
参加料:ハーフマラソン:6,500円 、3kmマラソン:2,000円
制限時間:ランネットによると2時間50分
詳細は↓
大会要項
練習会 6月24日(土)
肉揚げラーメンセット餃子 テンホウ若槻店
2023年06月19日
しのランです
練習会の後は10キロ走ったので30分程寝てから帰路に就く。
自宅でシャワーを浴びて風呂の掃除も済ませ昼食どうしようかと思っていたところに友人と出掛けているおばさんからLINE、お昼を食べていないのでどうですかと。
渡りに船ってことで迎えに行った所から近いテンホウさんへ13時過ぎに伺った。
店内は一段落したようで奥のテーブル席へ
お願いしたのは 肉揚げラーメンセット餃子です。肉揚げラーメン食べるのは超久しぶり。
走って汗を掻いたのでスープもかなり飲みました。


おばさんは冷やし中華

友人は冷やしタンタンメンでした。
練習会の後は10キロ走ったので30分程寝てから帰路に就く。
自宅でシャワーを浴びて風呂の掃除も済ませ昼食どうしようかと思っていたところに友人と出掛けているおばさんからLINE、お昼を食べていないのでどうですかと。
渡りに船ってことで迎えに行った所から近いテンホウさんへ13時過ぎに伺った。
店内は一段落したようで奥のテーブル席へ
お願いしたのは 肉揚げラーメンセット餃子です。肉揚げラーメン食べるのは超久しぶり。
走って汗を掻いたのでスープもかなり飲みました。


おばさんは冷やし中華

友人は冷やしタンタンメンでした。
小布施見にマラソンに向けて 練習会報告二報
2023年06月19日
しのランです
報告はミキティさんからです。
「梅雨の貴重な晴れ間が見えた6/18健康ランニング練習会に8名が集まりました(✿^‿^)
かずさんと一緒に小布施見にマラソンの対策で朝6:30前にスタート!!
1ヶ月振りに千曲川下流方面へラン!!
目指せ!!ホクト!!
<コース>南公園〜赤坂橋更埴橋〜ホワイトリング〜ホクト折り返し〜ホワイトリング〜更埴橋〜赤坂橋〜南公園
<走行距離> 21キロ <走行時間> 2:21:41

1ヶ月振りで久し振りにかずさんと一緒に走りました(◔‿◔)
飯綱山・高妻山・残雪北アルプスの景色が見えていました(θ‿θ)
天気が良かったので自転車にランナーと沢山すれ違いました(◔‿◔)
気温が上っているなか、一緒に走ってくれたかずさんのおかげでハーフ走れました(θ‿θ)かずさん感謝感謝感謝感謝です(◔‿◔)ありがとうございました(✿^‿^)
上庭の信号付近でπさんとすれ違いました(θ‿θ)
練習会に参加されました皆さんお疲れ様でした(✿^‿^)」
お疲れ様です。
報告はミキティさんからです。
「梅雨の貴重な晴れ間が見えた6/18健康ランニング練習会に8名が集まりました(✿^‿^)
かずさんと一緒に小布施見にマラソンの対策で朝6:30前にスタート!!
1ヶ月振りに千曲川下流方面へラン!!
目指せ!!ホクト!!
<コース>南公園〜赤坂橋更埴橋〜ホワイトリング〜ホクト折り返し〜ホワイトリング〜更埴橋〜赤坂橋〜南公園
<走行距離> 21キロ <走行時間> 2:21:41

1ヶ月振りで久し振りにかずさんと一緒に走りました(◔‿◔)
飯綱山・高妻山・残雪北アルプスの景色が見えていました(θ‿θ)

天気が良かったので自転車にランナーと沢山すれ違いました(◔‿◔)
気温が上っているなか、一緒に走ってくれたかずさんのおかげでハーフ走れました(θ‿θ)かずさん感謝感謝感謝感謝です(◔‿◔)ありがとうございました(✿^‿^)
上庭の信号付近でπさんとすれ違いました(θ‿θ)
練習会に参加されました皆さんお疲れ様でした(✿^‿^)」
お疲れ様です。
梅雨空の下での練習会6/18報告
2023年06月18日
しのランです
緑が際立つ南運動公園に集まったのは
ジャンボさん、かずさん、ミキティさん、げんさん、北さん、T田さん、πさん、に私の8名。 7:50 21℃ 湿度80%

ジャンボさん、早朝に16キロ+walk1.6キロ
T田さん、3キロ

げんさん、自宅からで10キロ
北さん、さくらづつみへ11.57キロ 6.22/km

かずさん、ミキティさん、6時台にスタート、ホクトへ20.4キロに21キロ

πさん、松代大橋から皆神山へ20キロ
しのランはジャンボさんとwalkゆっくり0.8キロ後に公園内で、1.5キロコース3周~外周一周~1.5キロコース2周
10.17キロ 1:17:19 7:36/km 548Cal
参加された皆さんお疲れ様でした。
次回練習会 6月24日(土)
ストレッチ・筋トレ講習会7月8日(土)、7月23日(日)を予定。
緑が際立つ南運動公園に集まったのは
ジャンボさん、かずさん、ミキティさん、げんさん、北さん、T田さん、πさん、に私の8名。 7:50 21℃ 湿度80%

ジャンボさん、早朝に16キロ+walk1.6キロ
T田さん、3キロ

げんさん、自宅からで10キロ
北さん、さくらづつみへ11.57キロ 6.22/km

かずさん、ミキティさん、6時台にスタート、ホクトへ20.4キロに21キロ

πさん、松代大橋から皆神山へ20キロ
しのランはジャンボさんとwalkゆっくり0.8キロ後に公園内で、1.5キロコース3周~外周一周~1.5キロコース2周
10.17キロ 1:17:19 7:36/km 548Cal
参加された皆さんお疲れ様でした。
次回練習会 6月24日(土)
ストレッチ・筋トレ講習会7月8日(土)、7月23日(日)を予定。
冷やしラーメン、筋トレ・ストレッチ講習会に参加
2023年06月18日
しのランです

※6/17クラブの筋トレ・ストレッチ講習会が開催されました。
講師含めて8人が参加。
幅広のゴムを利用しての動作をいろいろやりましたが大変でした。

ありがたかったのは私が走っていて膝の下、下部外側が良く攣るが、そこにかかわる筋肉を強化する方法もあるっていうこと。やってみた、すぐには効果は出ないと思うが。
この動作↓はレックレイズの応用編?
私はボールを使わないでやっているが、このゆっくり上下動作は下腹部にビンビンきて一休み、でシャッターを押した訳。動作中は背中が床についていることを忘れないで。
筋トレ・ストレッチ動作はとにかく参加してやってみることだね。
※講習会の後の昼食は冷やしラーメンを作りました。
細かく刻んだ生姜が麵の上にのせてあります。


※6/17クラブの筋トレ・ストレッチ講習会が開催されました。
講師含めて8人が参加。
幅広のゴムを利用しての動作をいろいろやりましたが大変でした。

ありがたかったのは私が走っていて膝の下、下部外側が良く攣るが、そこにかかわる筋肉を強化する方法もあるっていうこと。やってみた、すぐには効果は出ないと思うが。
この動作↓はレックレイズの応用編?
私はボールを使わないでやっているが、このゆっくり上下動作は下腹部にビンビンきて一休み、でシャッターを押した訳。動作中は背中が床についていることを忘れないで。

筋トレ・ストレッチ動作はとにかく参加してやってみることだね。
※講習会の後の昼食は冷やしラーメンを作りました。
細かく刻んだ生姜が麵の上にのせてあります。

家焼きそば・18日練習会・walk5キロ・タチアオイ
2023年06月17日
しのランです

※walk後の昨日の昼食は久し振りに焼きそばにしました。

※6/16walk 10:10発 21℃ 湿度72% 夕方も30分walk
自宅~北部スポーツレクパーク内 往復
5.07キロ 54分03 6725歩 203Cal インターバル速6セット
※walk中に写したタチアオイ
【花言葉】は「豊かな実り、野望、 など」


練習会 6月18日(日)
南長野運動公園 集合時間 8:15
会費を受付ます。
南長野運動公園 集合時間 8:15
会費を受付ます。
※walk後の昨日の昼食は久し振りに焼きそばにしました。

※6/16walk 10:10発 21℃ 湿度72% 夕方も30分walk
自宅~北部スポーツレクパーク内 往復
5.07キロ 54分03 6725歩 203Cal インターバル速6セット
※walk中に写したタチアオイ
【花言葉】は「豊かな実り、野望、 など」

幸楽苑さん しおらーめん 徳間店
2023年06月16日
しのランです
※ストレッチ、筋トレ講習会
・講師 ワッキーさん
・6月17日(土) 9:00集合
長野市川中島公民館中津分館
(JAグリーン長野 中津支所・昭和小学校西側)
・持ち物
①ヨガマット ②ゴムベルト幅広 ③水
・その他 畳部屋。運動できる服装。
練習会 6月18日(日)
※6/12幸楽苑さんへ一人で13時過ぎに伺いました。
テーブル席は空いていましたがカウンターへ
お願いしたのはギヨーザセットからしおらーめんでした。
ギョーザが6個ですのでこの位の量で丁度いいです。


※ストレッチ、筋トレ講習会
・講師 ワッキーさん
・6月17日(土) 9:00集合
長野市川中島公民館中津分館
(JAグリーン長野 中津支所・昭和小学校西側)
・持ち物
①ヨガマット ②ゴムベルト幅広 ③水
・その他 畳部屋。運動できる服装。
練習会 6月18日(日)
※6/12幸楽苑さんへ一人で13時過ぎに伺いました。
テーブル席は空いていましたがカウンターへ
お願いしたのはギヨーザセットからしおらーめんでした。
ギョーザが6個ですのでこの位の量で丁度いいです。


ミートソーススパゲティ・ラン10キロ
2023年06月15日
しのランです
・ストレッチ・筋トレ講習会 6月17日(土)9:00集合
・練習会 6月18日(日)8:15集合
・6/14 の天気予報は高い確率で雨降り、水曜のランは出来ないかと思ったが、午前中に筋トレをやっている時、雨は落ちていなく曇天、スクワットなど三種目はやらずに筋トレ終了させて北部スポーツレクパークへ出掛けて走った。
・走った後は遅くなったがミートソーススパゲティにしました。
ミートソースをよくかき混ぜて頂いた。ソースを温める必要が無いので楽ちん。


・ランはパーク内3キロ過ぎにパーク外に出て軽いアップダウン走ってから、雨は降りそうもないので久し振りに坂を上って若槻大通りへ、田子信号で折り返しパークへ戻り2キロ。
11:23発 23℃ 湿度81% 終わって24℃ 78%
10.14キロ 1:17:11 7:37/km 543Cal
汗の掻き方が半端なかった。
・ストレッチ・筋トレ講習会 6月17日(土)9:00集合
・練習会 6月18日(日)8:15集合
・6/14 の天気予報は高い確率で雨降り、水曜のランは出来ないかと思ったが、午前中に筋トレをやっている時、雨は落ちていなく曇天、スクワットなど三種目はやらずに筋トレ終了させて北部スポーツレクパークへ出掛けて走った。
・走った後は遅くなったがミートソーススパゲティにしました。
ミートソースをよくかき混ぜて頂いた。ソースを温める必要が無いので楽ちん。


・ランはパーク内3キロ過ぎにパーク外に出て軽いアップダウン走ってから、雨は降りそうもないので久し振りに坂を上って若槻大通りへ、田子信号で折り返しパークへ戻り2キロ。
11:23発 23℃ 湿度81% 終わって24℃ 78%
10.14キロ 1:17:11 7:37/km 543Cal
汗の掻き方が半端なかった。
庭石菖(ニワゼキショウ)・walk7.6キロ・うどん
2023年06月14日
しのランです

※6/13 昭和の森公園の庭石菖が咲き始めていました。
北アメリカ原産
別 名:南京アヤメ
花の大きさは1センチ位と小さいです、背丈も10センチ位でしょうか。
既に実が出来ていました。
【花言葉】は「愛らしい人、繁栄、 など」

※6/13walk 9:21発 24℃ 湿度77% 終わって28℃ 66%
自宅~北部スポーツレクパーク前~若槻大通り~昭和の森公園~自宅
7.68キロ 1:30:50 11451歩 318Cal インターバル速歩7セット
昭和の森公園で 前方への腿上げ、懸垂、腹筋などを行う。
懸垂は身体を伸ばし切った状態から上がりました。
昭和の森公園の庭石菖は広がってきました。草刈りの前で良かったかな。
※歩いた後の昼食はうどんにしました。

・ストレッチ・筋トレ講習会 6月17日(土)9:00集合
・練習会 6月18日(日)8:15集合

※6/13 昭和の森公園の庭石菖が咲き始めていました。
北アメリカ原産
別 名:南京アヤメ
花の大きさは1センチ位と小さいです、背丈も10センチ位でしょうか。
既に実が出来ていました。
【花言葉】は「愛らしい人、繁栄、 など」

※6/13walk 9:21発 24℃ 湿度77% 終わって28℃ 66%
自宅~北部スポーツレクパーク前~若槻大通り~昭和の森公園~自宅
7.68キロ 1:30:50 11451歩 318Cal インターバル速歩7セット
昭和の森公園で 前方への腿上げ、懸垂、腹筋などを行う。
懸垂は身体を伸ばし切った状態から上がりました。
昭和の森公園の庭石菖は広がってきました。草刈りの前で良かったかな。
※歩いた後の昼食はうどんにしました。

・ストレッチ・筋トレ講習会 6月17日(土)9:00集合
・練習会 6月18日(日)8:15集合
千曲川上流方面へラン報告
2023年06月14日
しのランです
報告はミキティさんからです。
「6/13に、梅雨の貴重な晴れの元、1ヶ月振りに千曲川上流方面へラン!!
<コース>自宅〜岩野橋〜篠ノ井橋〜粟佐橋〜長谷観音〜山崎公園〜姫宮神社〜篠ノ井橋〜岩野橋〜自宅
<走行距離> 20キロ <走行時間> 1:57:53
誕生日ランした5/18以来の千曲川上流方面へ行ってみました(θ‿θ)
曇天模様から晴れて来たので気温が上昇して来ました(◔‿◔)

軻良根古神社付近に向日葵を見つけました(θ‿θ)長谷観音には紫陽花
や蓮の花が咲き始めて来ました(◔‿◔)横田付近にタチオイが咲いていました(◔‿◔)夏の花がポツポツと見かけるようになりました(✿^‿^)
平日でしたが、ランナー・自転車・ウォーキングの人達と何人かとすれ違いました(θ‿θ)
いい汗かけて気持ち良く走れました(✿^‿^)」
お疲れ様です。
報告はミキティさんからです。
「6/13に、梅雨の貴重な晴れの元、1ヶ月振りに千曲川上流方面へラン!!
<コース>自宅〜岩野橋〜篠ノ井橋〜粟佐橋〜長谷観音〜山崎公園〜姫宮神社〜篠ノ井橋〜岩野橋〜自宅
<走行距離> 20キロ <走行時間> 1:57:53
誕生日ランした5/18以来の千曲川上流方面へ行ってみました(θ‿θ)
曇天模様から晴れて来たので気温が上昇して来ました(◔‿◔)

軻良根古神社付近に向日葵を見つけました(θ‿θ)長谷観音には紫陽花

や蓮の花が咲き始めて来ました(◔‿◔)横田付近にタチオイが咲いていました(◔‿◔)夏の花がポツポツと見かけるようになりました(✿^‿^)
平日でしたが、ランナー・自転車・ウォーキングの人達と何人かとすれ違いました(θ‿θ)
いい汗かけて気持ち良く走れました(✿^‿^)」
お疲れ様です。
明太釜玉 丸亀製麵さん 長野市小島
2023年06月13日
しのランです
※6/9私のwalkの後に二人で12:30頃に伺いました。
珍しく駐車場に店内は空いていました。
お願いしたのは明太釜玉並です。

ネギ、天かす、生姜を入れたら賑やかになった。
天ぷらは私のかしわ天、にさつまいも天、天ぷら饅頭。
おばさんは冷たいかけうどん並でした。
天ぷら饅頭も少し食べましたが かりんとう饅頭に似ていました。
・ストレッチ・筋トレ講習会 6月17日(土)9:00集合
・練習会 6月18日(日)8:15集合
※6/9私のwalkの後に二人で12:30頃に伺いました。
珍しく駐車場に店内は空いていました。
お願いしたのは明太釜玉並です。

ネギ、天かす、生姜を入れたら賑やかになった。
天ぷらは私のかしわ天、にさつまいも天、天ぷら饅頭。
おばさんは冷たいかけうどん並でした。
天ぷら饅頭も少し食べましたが かりんとう饅頭に似ていました。
・ストレッチ・筋トレ講習会 6月17日(土)9:00集合
・練習会 6月18日(日)8:15集合
駒ヶ根ハーフマラソン情報、ストレッチ・筋トレ講習会
2023年06月12日
しのランです
第10回信州駒ヶ根ハーフマラソン
日 時:9月24日(日)
場 所:駒ヶ根総合文化センター(メイン会場)
種 目(スタート):ハーフ(9:00)、5km(9:20)、ほか
参加料:ハーフ6,000円、5km3,500円、ほか
ハーフ 制限時間;3時間10分 定 員:2,800名
・男女別・年代別8位までの表彰のほか
アップダウンヒル区間男女別・年代別1位表彰あります。
エントリー:始まっています
詳細は↓
大会要項
※第2回ストレッチ、筋トレ講習会
・講師 ワッキーさん
・6月17日(土) 9:00集合
長野市川中島公民館中津分館
(JAグリーン長野 中津支所・昭和小学校西側)
・持ち物
①ヨガマット ②ゴムベルト幅広 ③水
・その他 畳部屋、運動できる服装。
練習会 6月18日(日)


第10回信州駒ヶ根ハーフマラソン
日 時:9月24日(日)
場 所:駒ヶ根総合文化センター(メイン会場)
種 目(スタート):ハーフ(9:00)、5km(9:20)、ほか
参加料:ハーフ6,000円、5km3,500円、ほか
ハーフ 制限時間;3時間10分 定 員:2,800名
・男女別・年代別8位までの表彰のほか
アップダウンヒル区間男女別・年代別1位表彰あります。
エントリー:始まっています
詳細は↓
大会要項
※第2回ストレッチ、筋トレ講習会
・講師 ワッキーさん
・6月17日(土) 9:00集合
長野市川中島公民館中津分館
(JAグリーン長野 中津支所・昭和小学校西側)
・持ち物
①ヨガマット ②ゴムベルト幅広 ③水
・その他 畳部屋、運動できる服装。
練習会 6月18日(日)

遅くなった家での冷やしラーメン・ストレッチ、筋トレ講習会
2023年06月11日
しのランです
※昨日の練習会後に20分程寝てきたので家についたのは遅くなった。
お昼は蒸していたから手間を掛けて冷やしラーメンにした。
生姜も細かく刻んで麵の上にのせてあります。
酢を足して食べた、上手くいった冷やしラーメンでした。


※6/17第2回ストレッチ、筋トレ講習会
・持ち物
①ヨガマット(厚物がベター。バスタオルでもOK。)
②ゴムベルト幅広(ホームセンターで購入可。エクササイズバンド、フィットネスバンドとの呼び方も)
③水
・その他畳部屋。運動できる服装。
※昨日の練習会後に20分程寝てきたので家についたのは遅くなった。
お昼は蒸していたから手間を掛けて冷やしラーメンにした。
生姜も細かく刻んで麵の上にのせてあります。
酢を足して食べた、上手くいった冷やしラーメンでした。


※6/17第2回ストレッチ、筋トレ講習会
・持ち物
①ヨガマット(厚物がベター。バスタオルでもOK。)
②ゴムベルト幅広(ホームセンターで購入可。エクササイズバンド、フィットネスバンドとの呼び方も)
③水
・その他畳部屋。運動できる服装。
梅雨空の下での練習会6/10報告・ストレッチ・筋トレ講習会
2023年06月10日
しのランです
南運動公園はテニス、卓球、サッカーなどの大会が開催されるとあって駐車場は満車状態でした。 8:10 22℃ 湿度77%
そんな公園に集まったのは
ジャンボさん、オケさん、わぶんさん、ワッキーさん、北さん、かずさん、
πさん、に私の8名。 駐車場に止められなくて帰った方もいたのでは。
スタート前にワッキーさんからワンポイントレッスンが有りました。

オケさん、わぶんさん、ワッキーさんは公園内でwalk60分
ジャンボさん、自宅からで10キロ

北さん、ラン10キロ+walk4キロ
かずさん、ホワイトリングへ18キロ

πさん、松代大橋~皆神山へ20キロ
しのランはwalkゆっくり1キロ後に公園内で外周一周~1.5キロコース2周~外周一周
8.08キロ 1:03:28 7:51/km 396Cal
参加された皆さんお疲れ様でした。
前回の練習会には5名の参加が有りました。
次回練習会 6月18日(日)
ストレッチ・筋トレ講習会 6月17日(土) 9:00集合
長野市川中島公民館中津分館
(JAグリーン長野 中津支所・昭和小学校西側)

集合場所近くに咲いていましたが名前を忘れてしまった。

南運動公園はテニス、卓球、サッカーなどの大会が開催されるとあって駐車場は満車状態でした。 8:10 22℃ 湿度77%
そんな公園に集まったのは
ジャンボさん、オケさん、わぶんさん、ワッキーさん、北さん、かずさん、
πさん、に私の8名。 駐車場に止められなくて帰った方もいたのでは。
スタート前にワッキーさんからワンポイントレッスンが有りました。

オケさん、わぶんさん、ワッキーさんは公園内でwalk60分
ジャンボさん、自宅からで10キロ

北さん、ラン10キロ+walk4キロ
かずさん、ホワイトリングへ18キロ

πさん、松代大橋~皆神山へ20キロ
しのランはwalkゆっくり1キロ後に公園内で外周一周~1.5キロコース2周~外周一周
8.08キロ 1:03:28 7:51/km 396Cal
参加された皆さんお疲れ様でした。
前回の練習会には5名の参加が有りました。
次回練習会 6月18日(日)
ストレッチ・筋トレ講習会 6月17日(土) 9:00集合
長野市川中島公民館中津分館
(JAグリーン長野 中津支所・昭和小学校西側)

集合場所近くに咲いていましたが名前を忘れてしまった。

walk7キロ・ザクロの花
2023年06月10日
しのランです
※6/9 walk 9:31発 21℃ 湿度71% 終わって26℃ 66%
自宅~北部スポーツレクパーク前~若槻大通り~昭和の森公園~自宅
7.49キロ 1:31:50 11361歩 306Cal インターバル速歩5セット
昭和の森公園で 前方への腿上げ、懸垂、腹筋などを行うが
懸垂が身体を伸ばし切った状態からは上がらなかった。

※walk中に写したザクロの花
秋になると大きな実がぱかっと割れて赤い実が飛び出すでしょう。
ザクロの花言葉には、花と実にそれぞれに付けられていることは知らなかった。
ザクロの【花の花言葉】は「円熟した優雅さ」

※6/9 walk 9:31発 21℃ 湿度71% 終わって26℃ 66%
自宅~北部スポーツレクパーク前~若槻大通り~昭和の森公園~自宅
7.49キロ 1:31:50 11361歩 306Cal インターバル速歩5セット
昭和の森公園で 前方への腿上げ、懸垂、腹筋などを行うが
懸垂が身体を伸ばし切った状態からは上がらなかった。

※walk中に写したザクロの花
秋になると大きな実がぱかっと割れて赤い実が飛び出すでしょう。
ザクロの花言葉には、花と実にそれぞれに付けられていることは知らなかった。
ザクロの【花の花言葉】は「円熟した優雅さ」
