諏訪湖マラソンの参加者案内到着
2009年09月30日
ナンバーカード引換証が昨日届きました。
昨年は自分のナンバーカードのブロックに
入れなく7000番台の最終ブロックにやっと
入れ(誘導締め切り時間前は当然です)、
諏訪湖に落ちそうな目にも会いました。
今回は2000番台でゆっくり入れそうです。
ところがです、右足裏のイボの痛みと左脚付け根に違和感
有りで出場は超微妙です。
イボの発生原因はいったい何なのか?誰か教えて。
過日行った長野市健診結果は異常なしでした。
クレアチニンが気がかりでしたが昨年と同数字で
正常値内でひと安心。
今日の花は飯綱10㌔コーススタート地点
に咲いていた「アカマンマ」、正式名
「イヌタデ」です。
《片桐義子の花言葉》によると
淡紅色の花被を赤い飯に見立て、子供たちが
ままごとに用いたことから命名されたアカマンマ。
【花言葉】は「そよ風のような」です。
昨年は自分のナンバーカードのブロックに
入れなく7000番台の最終ブロックにやっと
入れ(誘導締め切り時間前は当然です)、
諏訪湖に落ちそうな目にも会いました。
今回は2000番台でゆっくり入れそうです。
ところがです、右足裏のイボの痛みと左脚付け根に違和感
有りで出場は超微妙です。
イボの発生原因はいったい何なのか?誰か教えて。
過日行った長野市健診結果は異常なしでした。
クレアチニンが気がかりでしたが昨年と同数字で
正常値内でひと安心。
今日の花は飯綱10㌔コーススタート地点
に咲いていた「アカマンマ」、正式名
「イヌタデ」です。
《片桐義子の花言葉》によると
淡紅色の花被を赤い飯に見立て、子供たちが
ままごとに用いたことから命名されたアカマンマ。
【花言葉】は「そよ風のような」です。
駒ヶ根マラソンの報告です
2009年09月29日
SRCのメンバーから27日に行われた
駒ヶ根マラソンに参加した様子が入り
ましたので紹介します。
「 駒ケ根マラソンは林間コースで気持ち良い
のですが最後の光前寺、竹村家の坂がきつく
毎年歩きたくなる気持ちとの戦いです。
タイムは昨年プラス3分でしたが何とか
足を止めずに登りきることができました。
スタート地点でひときわめだち頭一つ
飛び出しているブチっこさんに会いました。」
以上《k井さん》からでした。
大会出場ご苦労さまでした。
報告ありがとうございました。
今日の花は我が家に咲いている
「 クジャクソウ」です。
増殖は株分けによるようです。
【花言葉】は「心もとない愛」です。
駒ヶ根マラソンに参加した様子が入り
ましたので紹介します。
「 駒ケ根マラソンは林間コースで気持ち良い
のですが最後の光前寺、竹村家の坂がきつく
毎年歩きたくなる気持ちとの戦いです。
タイムは昨年プラス3分でしたが何とか
足を止めずに登りきることができました。
スタート地点でひときわめだち頭一つ
飛び出しているブチっこさんに会いました。」
以上《k井さん》からでした。
大会出場ご苦労さまでした。
報告ありがとうございました。
今日の花は我が家に咲いている
「 クジャクソウ」です。
増殖は株分けによるようです。
【花言葉】は「心もとない愛」です。
SRC:各種大会参加に追加があります
2009年09月28日
昨日の記事にコメントが入っています
ご覧ください。
昨日の駒ヶ根マラソンに挑戦した方、
練習の成果を発揮出来ましたでしょうか。
ブログで応援するのを忘れていました。
ゴメンナサイ
篠ノ井ランニングクラブの仲間が
これから活躍する各種大会です。
大会参加予定がありましたら連絡ください。
応援させていただきます。
10月10日 第23回上田古戦場健康マラソン
10㌔ げんさん
10月18日 第21回 竜の里須坂健康マラソン
10㌔ げんさん かず しのラン
10月18日 第26回大町アルプスマラソン
ハーフ K井
10月25日 第21回諏訪湖マラソン(ハーフ)
一期一会 コマサ ブチっこ しのらん
イトチ K井
11月 8日 信州戸隠トレイルランレース
ミドルコース:戸隠・飯綱コース25㎞
ダリア
今日の花は昨日の飯綱練習会でコース案内中に
写した「高原花豆」の花です。温泉天狗の館横の
産地直売所にこの豆を売っていました。
大きい紫色をした豆です。
ご覧ください。
昨日の駒ヶ根マラソンに挑戦した方、
練習の成果を発揮出来ましたでしょうか。
ブログで応援するのを忘れていました。
ゴメンナサイ
篠ノ井ランニングクラブの仲間が
これから活躍する各種大会です。
大会参加予定がありましたら連絡ください。
応援させていただきます。
10月10日 第23回上田古戦場健康マラソン
10㌔ げんさん
10月18日 第21回 竜の里須坂健康マラソン
10㌔ げんさん かず しのラン
10月18日 第26回大町アルプスマラソン
ハーフ K井
10月25日 第21回諏訪湖マラソン(ハーフ)
一期一会 コマサ ブチっこ しのらん
イトチ K井
11月 8日 信州戸隠トレイルランレース
ミドルコース:戸隠・飯綱コース25㎞
ダリア
今日の花は昨日の飯綱練習会でコース案内中に
写した「高原花豆」の花です。温泉天狗の館横の
産地直売所にこの豆を売っていました。
大きい紫色をした豆です。
SRC:練習会に顔を出して来ました
2009年09月27日
今日の練習会に参加された皆さんご苦労様でした。
むれ温泉「天狗の館」駐車場に部員が
私を除いて8人集まりました。
一人はバイクであの急な坂中峠を上って来た
方もいましたが平気な様子でした。
スタート前の談笑
全員がおもいおもいのペースで10㌔コースに
挑み、10㌔コースを2周した方、ゴール後に
霊仙寺湖湖畔1.5㌔を周回した方、
8㌔地点でUターン(路面に表示あり)する所を
直進し14㌔以上走った三人。
また、8㌔地点でUターンしたがコースから消えた
二人を探していたところ、キノコをナイロン袋に
詰め込んで10㌔ゴール地点に走って来ました。
袋を持参して走るところはさすがです。
このうちの一人は走り終ったら早速キノコ採りに
行きました。
走り終ったら温泉入浴でお互いの近況報告など
情報交換をしたことでしょう。
私は右足裏のイボに痛みがあり走ることと
温泉入浴もかないませんでした。
次回の練習は10月10日大岡温泉です。
むれ温泉「天狗の館」駐車場に部員が
私を除いて8人集まりました。
一人はバイクであの急な坂中峠を上って来た
方もいましたが平気な様子でした。
スタート前の談笑
全員がおもいおもいのペースで10㌔コースに
挑み、10㌔コースを2周した方、ゴール後に
霊仙寺湖湖畔1.5㌔を周回した方、
8㌔地点でUターン(路面に表示あり)する所を
直進し14㌔以上走った三人。
また、8㌔地点でUターンしたがコースから消えた
二人を探していたところ、キノコをナイロン袋に
詰め込んで10㌔ゴール地点に走って来ました。
袋を持参して走るところはさすがです。
このうちの一人は走り終ったら早速キノコ採りに
行きました。
走り終ったら温泉入浴でお互いの近況報告など
情報交換をしたことでしょう。
私は右足裏のイボに痛みがあり走ることと
温泉入浴もかないませんでした。
次回の練習は10月10日大岡温泉です。
ナナカマドです
2009年09月26日
今日の花は昨日訪れた霊仙寺湖畔道路の
(10㌔コースの3㌔過ぎ)
脇にたわわに実っていた「ナナカマド」です。
秋の紅葉と赤く色づく実が美しいナナカマドは
秋を象徴する木と言ってもいいでしょう。
ただ低地で美しい紅葉を見るには難しいようです。
昨日お伝えした10㌔コースはアップダウンも
それほどキツクナク(車で走った感じ)日頃
走っているランナーにはもしかして物足りないのでは。
8㌔でUターンしゴール手前までカーブが続き
スピードに乗れないのではと感じました。
明日SRCの仲間と久しぶりにお会い出来るのを
楽しみにしています。
(10㌔コースの3㌔過ぎ)
脇にたわわに実っていた「ナナカマド」です。
秋の紅葉と赤く色づく実が美しいナナカマドは
秋を象徴する木と言ってもいいでしょう。
ただ低地で美しい紅葉を見るには難しいようです。
昨日お伝えした10㌔コースはアップダウンも
それほどキツクナク(車で走った感じ)日頃
走っているランナーにはもしかして物足りないのでは。
8㌔でUターンしゴール手前までカーブが続き
スピードに乗れないのではと感じました。
明日SRCの仲間と久しぶりにお会い出来るのを
楽しみにしています。
SRC:27日は練習日です
2009年09月25日
練習日程
9月27日(日) 飯綱町霊仙寺湖周辺
集合時間、場所:9:00 むれ温泉『天狗の館』駐車場
障害保険等に加入していません。
健康チェックを必ず行い個人の管理・責任で
参加ください。
今日、霊仙寺湖周辺の10㎞コースが確認できました。
スタート地点とゴール地点が20mほど離れていましたが
周回コースなのでどの地点からでもコースに
入れます。温泉「天狗の館」の3/10㎞からスタートしても
この地点に戻ってこられます。交差点には矢印が
付いていますので間違うことはないでしょう。
1kmごとに表示があります。
車がスピードを出す「いいづなリゾートスキー場」
前の道路はコースに入っていません。
練習の後で余裕のある方、走ってみてはいかが。
9月27日(日) 飯綱町霊仙寺湖周辺
集合時間、場所:9:00 むれ温泉『天狗の館』駐車場
障害保険等に加入していません。
健康チェックを必ず行い個人の管理・責任で
参加ください。
今日、霊仙寺湖周辺の10㎞コースが確認できました。
スタート地点とゴール地点が20mほど離れていましたが
周回コースなのでどの地点からでもコースに
入れます。温泉「天狗の館」の3/10㎞からスタートしても
この地点に戻ってこられます。交差点には矢印が
付いていますので間違うことはないでしょう。
1kmごとに表示があります。
車がスピードを出す「いいづなリゾートスキー場」
前の道路はコースに入っていません。
練習の後で余裕のある方、走ってみてはいかが。
秋たけなわ、七草・萩です
2009年09月24日
22日の新聞・生活雑記に読者からの投稿記事で
「オニヤンマ」と題して載っていました。
その一部を紹介しますと、
「・・・オニヤンマが私のすぐそばで急に例の
ホバリングをしたかと思うと、次にシッポを
川の中に突き立てて卵を産み始めた。
チョンチョンと何度もジャンプをしながら卵を
産んでいる。子孫を残そうとするその懸命な姿に
心を打たれながら、・・・」
そんな光景を20日に訪れた霊仙寺湖で見ることが
出来ました。こちらのトンボは赤とんぼで、
目の前で二匹が一体となって風の強い中懸命に
シッポを湖面に突き立てて産卵していました。
タイミングが悪ければ湖面に落下するところ、
どうやってお互いの意思疎通を図っているのか
と感心していて写真を撮るのも忘れていました。
そこで、今日の写真は霊仙寺湖東側に咲いている
秋の七草「ハギ」です。
萩にも、山萩、錦萩、宮城野萩、白花萩、丸葉萩、
筑紫萩など多種類あるようです。
【花言葉】は「柔軟な精神」です。
「オニヤンマ」と題して載っていました。
その一部を紹介しますと、
「・・・オニヤンマが私のすぐそばで急に例の
ホバリングをしたかと思うと、次にシッポを
川の中に突き立てて卵を産み始めた。
チョンチョンと何度もジャンプをしながら卵を
産んでいる。子孫を残そうとするその懸命な姿に
心を打たれながら、・・・」
そんな光景を20日に訪れた霊仙寺湖で見ることが
出来ました。こちらのトンボは赤とんぼで、
目の前で二匹が一体となって風の強い中懸命に
シッポを湖面に突き立てて産卵していました。
タイミングが悪ければ湖面に落下するところ、
どうやってお互いの意思疎通を図っているのか
と感心していて写真を撮るのも忘れていました。
そこで、今日の写真は霊仙寺湖東側に咲いている
秋の七草「ハギ」です。
萩にも、山萩、錦萩、宮城野萩、白花萩、丸葉萩、
筑紫萩など多種類あるようです。
【花言葉】は「柔軟な精神」です。
ダリアです
2009年09月23日
今日の花は飯綱東高原にある温泉「天狗の館」
駐車場に咲いている「ダリア」です。
花の大きさは手のひらを広げたぐらいでしょう。
この場所はSRCが27日に練習する際の
集合場所になっています。
【花言葉】は「華やかな恋」「新しい美」です。
≪片桐義子の花言葉≫によると
『花色は赤、黄、オレンジなどと多彩で、
明るい雰囲気作りに最適です。小さな
花瓶に生け、洗面所に飾っても素敵です。』
とも紹介しています。
高原は秋の気配
2009年09月22日
今日の花は先日訪ねた飯綱東高原「天狗の湯」北側に
咲いている「ススキ」です。
秋の野山に欠かせない存在でしょう。
【花言葉】は「通じ合う心」です。
高原にも秋の気配が感じられます。
次の写真は霊仙寺湖北側の桜でしょうか
紅葉が始まっていました。
咲いている「ススキ」です。
秋の野山に欠かせない存在でしょう。
【花言葉】は「通じ合う心」です。
高原にも秋の気配が感じられます。
次の写真は霊仙寺湖北側の桜でしょうか
紅葉が始まっていました。
霊仙寺湖周辺に10㌔コース有り
2009年09月21日
飯綱東高原の「天狗の湯」産地野菜売り場の
横の道路に《3/10㌔》の距離表示看板が設置
されていました。
今年の春には距離表示の看板は確かなかった
と思います。念のために周りを車で走って見ると
1k 2k 3k 4kと(4kを過ぎてから道路から
歩道に上がって車の入れない道に入るように地面に
矢印がありました、この奥が5kでしょう。)
6k地点が確認できました。
そのほかの距離表示は確認しませんでしたが
ランナーが走りやすいように距離表示をしたのでしょうか。
27日のSRC練習会の前にスタート地点などが
確認出来ればと思っています。
今日の花は天狗の湯近くに咲いていた
「タムラソウ」です。アザミに似ていますが葉に
棘がありません。
横の道路に《3/10㌔》の距離表示看板が設置
されていました。
今年の春には距離表示の看板は確かなかった
と思います。念のために周りを車で走って見ると
1k 2k 3k 4kと(4kを過ぎてから道路から
歩道に上がって車の入れない道に入るように地面に
矢印がありました、この奥が5kでしょう。)
6k地点が確認できました。
そのほかの距離表示は確認しませんでしたが
ランナーが走りやすいように距離表示をしたのでしょうか。
27日のSRC練習会の前にスタート地点などが
確認出来ればと思っています。
今日の花は天狗の湯近くに咲いていた
「タムラソウ」です。アザミに似ていますが葉に
棘がありません。
トレイルランが盛んなようです
2009年09月20日
昨日、飯綱山(1917m)へ戸隠側から登った
方の話によりますと、別々に走っている三人の
トレイルランナーと行き会ったそうです。
一人の男性は一の鳥居側から登って来て戸隠側に
下りると話してくれたそうです。
二人は女性で別々に戸隠側から登って来て
登山者を追い越して行ったそうです。
11月7(土)8(日)に初めて開催される信州戸隠
トレイルランレース(スペシャルゲスト鏑木 毅さん)
のための練習なのでしょうか。
登山者によるとトレイルランレースの看板も設置
されていたとのことです。
今日の花は東飯綱高原の霊仙寺湖畔に咲いていた
「ヒメジョオン」です。春に咲くハルジオンに似ていますが
ヒメジョオンは6月から10月頃まで咲いていて
今でも平地でも見ることができます。
【花言葉】は「飾らぬ美」です。
方の話によりますと、別々に走っている三人の
トレイルランナーと行き会ったそうです。
一人の男性は一の鳥居側から登って来て戸隠側に
下りると話してくれたそうです。
二人は女性で別々に戸隠側から登って来て
登山者を追い越して行ったそうです。
11月7(土)8(日)に初めて開催される信州戸隠
トレイルランレース(スペシャルゲスト鏑木 毅さん)
のための練習なのでしょうか。
登山者によるとトレイルランレースの看板も設置
されていたとのことです。
今日の花は東飯綱高原の霊仙寺湖畔に咲いていた
「ヒメジョオン」です。春に咲くハルジオンに似ていますが
ヒメジョオンは6月から10月頃まで咲いていて
今でも平地でも見ることができます。
【花言葉】は「飾らぬ美」です。
アブチロンです
2009年09月19日
今日はあちこちの小学校の運動会でしたが
暑くもなく寒くもない運動会日和だったですね。
子供さんやお孫さんの応援に駆け付けた皆さん
お疲れさまでした。
今日の花は近所のお宅に咲いている
「アブチロン」です。
【花言葉】は「よい便り」です。
この植物は驚くことに熱帯植物なんですって、
しかし耐寒性が強く、0℃以上あれば越冬するとのこと。
暑くもなく寒くもない運動会日和だったですね。
子供さんやお孫さんの応援に駆け付けた皆さん
お疲れさまでした。
今日の花は近所のお宅に咲いている
「アブチロン」です。
【花言葉】は「よい便り」です。
この植物は驚くことに熱帯植物なんですって、
しかし耐寒性が強く、0℃以上あれば越冬するとのこと。
月下美人です
2009年09月18日
今日我が家ではまた「月下美人」が咲き始めています。
8月14日に開花の模様を詳しく載せてありますので
ご覧になりたい方はカレンダーからどうぞ。
【花言葉】は「はかない愛」です。
香りを届けられないのが残念です。
20時42分写す
8月14日に開花の模様を詳しく載せてありますので
ご覧になりたい方はカレンダーからどうぞ。
【花言葉】は「はかない愛」です。
香りを届けられないのが残念です。
20時42分写す
ケイトウです
2009年09月17日
我が家のプランターに咲いている
「ケイトウ」です。少々精彩をかきますが。
このところの陽気で葉も赤くなってきました。
【花言葉】は「おしゃれな心」です。
なお、7月17日に掲載した花の名前を
教えていただきました。(ケイトウの下にあります)
ありがとうございます。
「コンフリー」と言います。
昭和40年代に健康食品として一時期大ブームに
なったようで、日本では葉を天ぷらにして食べた
こともあったようです。
海外でコンフリーを含む食品を食べて肝障害を
起こすことが報告され、2004年6月に食品としての
販売が禁止され、また、コンフリーおよびこれを含む
食品の摂取を控えることになった経過があります。
「ケイトウ」です。少々精彩をかきますが。
このところの陽気で葉も赤くなってきました。
【花言葉】は「おしゃれな心」です。
なお、7月17日に掲載した花の名前を
教えていただきました。(ケイトウの下にあります)
ありがとうございます。
「コンフリー」と言います。
昭和40年代に健康食品として一時期大ブームに
なったようで、日本では葉を天ぷらにして食べた
こともあったようです。
海外でコンフリーを含む食品を食べて肝障害を
起こすことが報告され、2004年6月に食品としての
販売が禁止され、また、コンフリーおよびこれを含む
食品の摂取を控えることになった経過があります。
清水治療院が新装開院しました
2009年09月16日
今日久しぶりに新装なった「はり・きゅう・マッサージ
清水治療院」で施術を受けてきました。
自宅治療院から稲里町の西友の駐車場横に
13日からオープンしました。
この看板が目印です。
日頃SRCの仲間がお世話になっている治療院ですが
清水スポーツトレーナー事務所としてもオープンしました。
入って驚いたのはお祝いの花鉢、盛花の多いこと、待合室
だけでは飾り切れずに施術室にも飾られ、40鉢
程ありました。
中には整形外科の医師やヤクルト、日ハムなどからも
届いていました。

さすが元プロ野球のトレーナーとして活躍しただけあるなと
また、培った人脈が豊富だなと感心した次第です。
施術室は明るく落ち着いた雰囲気で安心します。
新装オープンしてから何故か女性の方が多くて
当の清水さんビックリしていました。
予約が優先するので待時間がないのがありがたいです。
私も10月の予約を入れてきました。
詳しくは次のURLでご覧ください。
http://www.shimizu-chiryoin.jp
清水治療院」で施術を受けてきました。
自宅治療院から稲里町の西友の駐車場横に
13日からオープンしました。
この看板が目印です。
日頃SRCの仲間がお世話になっている治療院ですが
清水スポーツトレーナー事務所としてもオープンしました。
入って驚いたのはお祝いの花鉢、盛花の多いこと、待合室
だけでは飾り切れずに施術室にも飾られ、40鉢
程ありました。
中には整形外科の医師やヤクルト、日ハムなどからも
届いていました。
さすが元プロ野球のトレーナーとして活躍しただけあるなと
また、培った人脈が豊富だなと感心した次第です。
施術室は明るく落ち着いた雰囲気で安心します。
新装オープンしてから何故か女性の方が多くて
当の清水さんビックリしていました。
予約が優先するので待時間がないのがありがたいです。
私も10月の予約を入れてきました。
詳しくは次のURLでご覧ください。
http://www.shimizu-chiryoin.jp
ランニングに励んでいますか
2009年09月15日
今日、若槻温泉で毎日10㌔~15㌔走っている
マラソンランナーとお会い出来ました。
毎日といえばこのランナーは若槻温泉入浴も
欠かすことがないようです。
このところの気候が走りやすくなり10月18日
に開催される大町マラソンに出場するので
ランニングにも気合いが入り、何とか
サブフォーを達成したいと言っていました。
秋の大会に向かって皆さんの走り込みは
いかがでしょうか。
食欲の秋に負けないように走り込み、身体を
絞り込んで大会に挑戦しましょう。
私はもっぱら温泉入浴で左脚故障を回復します。
と共に右足裏の痛いイボを早く退治?したいです、
今日も皮膚科で治療してきましたが時間が
かかりそうです。
今日は花に代わって先日紹介した知人宅に
咲いていた『そばの花』が見事に「そばの実」として
結実していました。
マラソンランナーとお会い出来ました。
毎日といえばこのランナーは若槻温泉入浴も
欠かすことがないようです。
このところの気候が走りやすくなり10月18日
に開催される大町マラソンに出場するので
ランニングにも気合いが入り、何とか
サブフォーを達成したいと言っていました。
秋の大会に向かって皆さんの走り込みは
いかがでしょうか。
食欲の秋に負けないように走り込み、身体を
絞り込んで大会に挑戦しましょう。
私はもっぱら温泉入浴で左脚故障を回復します。
と共に右足裏の痛いイボを早く退治?したいです、
今日も皮膚科で治療してきましたが時間が
かかりそうです。
今日は花に代わって先日紹介した知人宅に
咲いていた『そばの花』が見事に「そばの実」として
結実していました。
野口みずき選手が練習再開
2009年09月14日
今朝の信濃毎日新聞によると、「アテネ五輪女子マラソン
の金メダリスト、野口みずき選手が、左脚付け根
の故障から回復し、本格的な練習を再開して約1か月
が経過したことを明らかにした。」と報道されていました。
また、13日の菅平高原で開かれた陸上教室で先頭になって
身体を動かしている時の写真も掲載されていて、いよいよ
活動開始の雰囲気が伝わってきました。
世界の舞台で活躍することを期待しています。
今日の花はご近所のお宅に咲いている多年草の
「ツルバギア」です。
【花言葉】は「可憐な恋」です。
の金メダリスト、野口みずき選手が、左脚付け根
の故障から回復し、本格的な練習を再開して約1か月
が経過したことを明らかにした。」と報道されていました。
また、13日の菅平高原で開かれた陸上教室で先頭になって
身体を動かしている時の写真も掲載されていて、いよいよ
活動開始の雰囲気が伝わってきました。
世界の舞台で活躍することを期待しています。
今日の花はご近所のお宅に咲いている多年草の
「ツルバギア」です。
【花言葉】は「可憐な恋」です。
祭りが無事終了
2009年09月13日
一昨日の記事にコメントが入っています
ご覧ください
今日のSRC練習会には祭りで飲みすぎ食べすぎで
参加できませんでした。練習会に参加された皆さん
ご苦労様でした。
祭りは心配した雨にあうこともなく、花火で盛り上がり、
一日目が終了。
今日も神社で祭事があり夕方無事に終了しました。
昨日から5回も獅子舞を見ることが出来ました。
獅子舞の一行には若い女性や子供達もいて、太鼓、
笛などに元気よく参加している姿を見て伝統文化が
引き継がれていることを実感し嬉しくなりました。
今日の花はそろそろ高原で収穫の時期を迎える
と思われる「そば」の花です。
知人宅のプランターに咲いていたのを数日前に写しました。
【花言葉】は「博愛」「懐かしい想い出」などです。
ご覧ください
今日のSRC練習会には祭りで飲みすぎ食べすぎで
参加できませんでした。練習会に参加された皆さん
ご苦労様でした。
祭りは心配した雨にあうこともなく、花火で盛り上がり、
一日目が終了。
今日も神社で祭事があり夕方無事に終了しました。
昨日から5回も獅子舞を見ることが出来ました。
獅子舞の一行には若い女性や子供達もいて、太鼓、
笛などに元気よく参加している姿を見て伝統文化が
引き継がれていることを実感し嬉しくなりました。
今日の花はそろそろ高原で収穫の時期を迎える
と思われる「そば」の花です。
知人宅のプランターに咲いていたのを数日前に写しました。
【花言葉】は「博愛」「懐かしい想い出」などです。
獅子が所狭しと舞ってくれました
2009年09月12日
朝からの雨で秋祭りの祭事が心配でしたが
子供みこしが動き始めた頃には雨も上がり
我が家の前で子供みこしの高学年の女子が
「…家のいやさかを祈って、わっしょい わっしょい 」
と発生し、みこしを元気よく盛り上げてくれました。
子供みこしの行列です。
獅子舞は我が家の狭い部屋で元気よく舞って
もらいました。
夜の花火時に雨が降らなければいいのですが、心配です。
夜、神社に祭事を行うのに行ってきます。

子供みこしが動き始めた頃には雨も上がり
我が家の前で子供みこしの高学年の女子が
「…家のいやさかを祈って、わっしょい わっしょい 」
と発生し、みこしを元気よく盛り上げてくれました。
子供みこしの行列です。
獅子舞は我が家の狭い部屋で元気よく舞って
もらいました。
夜の花火時に雨が降らなければいいのですが、心配です。
夜、神社に祭事を行うのに行ってきます。
SRC:次の日曜日は練習日です
2009年09月11日
練習日程
9月13日(日) 南長野運動公園
集合時間、場所:8:30 南長野運動公園西側駐車場
9月27日(日) 飯綱町霊仙寺湖周辺
集合時間、場所:9:00 むれ温泉天狗の館駐車場
10月10日(土) 大岡温泉 (当初予定が変更)
集合時間、場所:9:30 大岡温泉
ランニングスタート時刻:9:30
距離:1周9.7キロのアップダウンコースを1~2周
☆大岡温泉(電話 026-266-1088)
篠ノ井駅から車で35分。ランニング終了後は温泉に入れます。
食べ物、飲み物の持ち込みは自由です。
昨年の練習会に参加した後に温泉に入りましたが
いい温泉でした。
障害保険等に加入していません。
健康チェックを必ず行い個人の管理・責任で
参加ください。
今日の花は7日のWalkの際に写した
「フロックス」です。
5裂する小花がまっすぐの茎の先にたくさん集まって
咲いていました。
【花言葉】は「合意の関係」です。
9月13日(日) 南長野運動公園
集合時間、場所:8:30 南長野運動公園西側駐車場
9月27日(日) 飯綱町霊仙寺湖周辺
集合時間、場所:9:00 むれ温泉天狗の館駐車場
10月10日(土) 大岡温泉 (当初予定が変更)
集合時間、場所:9:30 大岡温泉
ランニングスタート時刻:9:30
距離:1周9.7キロのアップダウンコースを1~2周
☆大岡温泉(電話 026-266-1088)
篠ノ井駅から車で35分。ランニング終了後は温泉に入れます。
食べ物、飲み物の持ち込みは自由です。
昨年の練習会に参加した後に温泉に入りましたが
いい温泉でした。
障害保険等に加入していません。
健康チェックを必ず行い個人の管理・責任で
参加ください。
今日の花は7日のWalkの際に写した
「フロックス」です。
5裂する小花がまっすぐの茎の先にたくさん集まって
咲いていました。
【花言葉】は「合意の関係」です。
秋祭りが近い
2009年09月10日
「 子供神楽ばやし」を練習している音が
近くの神社から時々聞こえてきます。
今度の土日の秋祭りの際に行われる
発表会の練習でしょう。
我が家では12日に子供みこしが訪れた後に
家内安全、無病息災を祈念して獅子舞を披露
してもらいます。この土地に越してきてたぶん
三回目の獅子舞を見ることになります。
獅子舞といった文化を子供たちが受けついで
これからも継続してほしいと願っています。
今日の花は昨日Walkの際に写した
「りんどう」です。漢字では龍胆と書きます。
【花言葉】は「強い正義感」「気づかう心」です。
片桐義子の花言葉によると
「 ストレスを感じたときは、休息する居間などに
五、六本飾ってください。青紫色を中心に
ピンク系を二本くらい加えるとよいでしょう。」
と紹介しています。
近くの神社から時々聞こえてきます。
今度の土日の秋祭りの際に行われる
発表会の練習でしょう。
我が家では12日に子供みこしが訪れた後に
家内安全、無病息災を祈念して獅子舞を披露
してもらいます。この土地に越してきてたぶん
三回目の獅子舞を見ることになります。
獅子舞といった文化を子供たちが受けついで
これからも継続してほしいと願っています。
今日の花は昨日Walkの際に写した
「りんどう」です。漢字では龍胆と書きます。
【花言葉】は「強い正義感」「気づかう心」です。
片桐義子の花言葉によると
「 ストレスを感じたときは、休息する居間などに
五、六本飾ってください。青紫色を中心に
ピンク系を二本くらい加えるとよいでしょう。」
と紹介しています。
カリステモンです
2009年09月09日
今日の花はWalk(48分)中に見つけた
カリステモンです。別名ブラシノキと言われています。
写していると通りかかった女性が「珍しい花ですね、
ビンを洗うブラシに似ている」と言っていましたが
ブラシにそっくりでした。
一度見たら忘れないでしょう。
高さは2m以上ありました。
【花言葉】は「私を覚えていて」です。
〇庭木としては
キンポウジュの名で知られていますので、
散歩などの途中で探してみましょう。
〇ギリシャ語で「美しい雄しべ」を意味し、
花色は雄しべの色で決まり、赤や赤褐色が
多く見られます。
以上 『片桐義子の花言葉』 より
カリステモンです。別名ブラシノキと言われています。
写していると通りかかった女性が「珍しい花ですね、
ビンを洗うブラシに似ている」と言っていましたが
ブラシにそっくりでした。
一度見たら忘れないでしょう。
高さは2m以上ありました。
【花言葉】は「私を覚えていて」です。
〇庭木としては
キンポウジュの名で知られていますので、
散歩などの途中で探してみましょう。
〇ギリシャ語で「美しい雄しべ」を意味し、
花色は雄しべの色で決まり、赤や赤褐色が
多く見られます。
以上 『片桐義子の花言葉』 より
イチイの実です
2009年09月08日
今日の花は昨日Walkの際に写した
「イチイ」の実です。
いい色をしているので一粒口に運ぼうかと思い
ましたが勇気がありませんでした。
口に入れなくてよかったです。
雌花が熟した果肉(仮種皮)は甘味があって
食べられますが、中の種は有毒とのことです。
しのランの身体づくり
朝食後のストレッチに膝周りの筋トレ
腕立て伏せ(腕の間隔 肩幅と部長お勧めの幅広)。
今日は涼しかった(最高気温25.4度)ので15時前から
昭和の森公園にてWalk26分 Run4㌔ Walk21分
腹筋、鉄輪ぶら下がりなど。ストレッチはやっています。
朝のテレビで公園に大人用の遊具がここ数年で
かなり普及してきているようです。
昭和の森公園には10種類ぐらいあり、時には子供も
挑戦しています。指導者がいるといいのですが。
今朝のテレビで鉄棒のぶら下がりは肩こり予防
にいいとのこと。テレビではつま先が地面に着く
位の高さのぶら下がりでした。
ぶら下がっていると足裏のイボにジーンときます。
「イチイ」の実です。
いい色をしているので一粒口に運ぼうかと思い
ましたが勇気がありませんでした。
口に入れなくてよかったです。
雌花が熟した果肉(仮種皮)は甘味があって
食べられますが、中の種は有毒とのことです。
しのランの身体づくり
朝食後のストレッチに膝周りの筋トレ
腕立て伏せ(腕の間隔 肩幅と部長お勧めの幅広)。
今日は涼しかった(最高気温25.4度)ので15時前から
昭和の森公園にてWalk26分 Run4㌔ Walk21分
腹筋、鉄輪ぶら下がりなど。ストレッチはやっています。
朝のテレビで公園に大人用の遊具がここ数年で
かなり普及してきているようです。
昭和の森公園には10種類ぐらいあり、時には子供も
挑戦しています。指導者がいるといいのですが。
今朝のテレビで鉄棒のぶら下がりは肩こり予防
にいいとのこと。テレビではつま先が地面に着く
位の高さのぶら下がりでした。
ぶら下がっていると足裏のイボにジーンときます。
お馴染みのひまわりです
2009年09月07日
昨今のマラソンブームに加えて
トレイルランレースに人気があるようです。
今朝の新聞広告を見ると初登場の
「 第一回 信州戸隠トレイルランレース 」の開催
案内が載っていました。11月7日8日に開催
競技種目は4種類ありますがそのうち2種類
紹介しますと
① ロングコース:戸隠-飯綱-黒姫コース
(45㎞ 制限時間10時間)
② ミドルコース:戸隠-飯綱コース
(25㎞ 制限時間8時間)
興味のある方、参加してみてはいかがでしょうか。
今日の花はWalk中(40分)に夕陽が西に傾き始めても
きりっと太陽に向かって咲いていた
「ひまわり」です。
【花言葉】は「高貴な心」です。
トレイルランレースに人気があるようです。
今朝の新聞広告を見ると初登場の
「 第一回 信州戸隠トレイルランレース 」の開催
案内が載っていました。11月7日8日に開催
競技種目は4種類ありますがそのうち2種類
紹介しますと
① ロングコース:戸隠-飯綱-黒姫コース
(45㎞ 制限時間10時間)
② ミドルコース:戸隠-飯綱コース
(25㎞ 制限時間8時間)
興味のある方、参加してみてはいかがでしょうか。
今日の花はWalk中(40分)に夕陽が西に傾き始めても
きりっと太陽に向かって咲いていた
「ひまわり」です。
【花言葉】は「高貴な心」です。
ヘリも登場した防災訓練
2009年09月06日
本日、長野市総合防災訓練が行われた
古里会場に参加し、いい体験をしました。
【訓練想定】
1震災 7時55分、長野県北部を中心に大地震
が発生し、長野市内における震度は6強の揺れが
観測され、(以下省略)・・・・
2火災 震災により市内数か所から発生した火災は、
住民や、自主防災会、消防団及び消防署の必死の
消火活動を行っている。(以下省略)・・・・・
以上の想定のもとに幾つかの訓練が行われた。
その中で
〇 事前打ち合わせでAED取扱い訓練も行われる
ことになっていたので是非扱いたいなと思っていたところ
今朝の集合場所で区長から男女各三名が指名
され、その中に私も入っていて、AEDの取扱いが出来ました。
AEDの取扱は案外楽でした。実際には慌てるでしょうが。
〇 負傷者緊急航空搬送受け入れ訓練(ドクターヘリ)
重症負傷者を市民病院へ緊急搬送するが、道路が
寸断、市民病院のヘリポートは地震により使用できない、
小学校に着陸し病院へ救急車で搬送。
写真はその時のドクターヘリです。(携帯電話で撮影)
ドクターへりは佐久総合病院から飛来。
古里会場に参加し、いい体験をしました。
【訓練想定】
1震災 7時55分、長野県北部を中心に大地震
が発生し、長野市内における震度は6強の揺れが
観測され、(以下省略)・・・・
2火災 震災により市内数か所から発生した火災は、
住民や、自主防災会、消防団及び消防署の必死の
消火活動を行っている。(以下省略)・・・・・
以上の想定のもとに幾つかの訓練が行われた。
その中で
〇 事前打ち合わせでAED取扱い訓練も行われる
ことになっていたので是非扱いたいなと思っていたところ
今朝の集合場所で区長から男女各三名が指名
され、その中に私も入っていて、AEDの取扱いが出来ました。
AEDの取扱は案外楽でした。実際には慌てるでしょうが。
〇 負傷者緊急航空搬送受け入れ訓練(ドクターヘリ)
重症負傷者を市民病院へ緊急搬送するが、道路が
寸断、市民病院のヘリポートは地震により使用できない、
小学校に着陸し病院へ救急車で搬送。
写真はその時のドクターヘリです。(携帯電話で撮影)
ドクターへりは佐久総合病院から飛来。

コリウスです
2009年09月05日
今日の花は昼時に日頃よる食事処
に咲いていた「コリウス」の花です。
コリウスは葉の観葉植物としてのみの観賞と
思っていましたが花が咲いたところは初めて
見ました。 タイミングが良かったのかな。
しのランの身体づくり
朝食後のストレッチに膝周りの筋トレ、
ハムストリングスに+でん筋強化など。
夕方、昭和の森公園でwalk 30分 Run2㌔ Walk15分
腹筋(数日前の腹筋が効いていました)に
鉄棒ぶら下がりなど。
Runでは左下肢にやっと体重が乗るようになってきた
感じがしました。ボチボチ走り始めます。
に咲いていた「コリウス」の花です。
コリウスは葉の観葉植物としてのみの観賞と
思っていましたが花が咲いたところは初めて
見ました。 タイミングが良かったのかな。
しのランの身体づくり
朝食後のストレッチに膝周りの筋トレ、
ハムストリングスに+でん筋強化など。
夕方、昭和の森公園でwalk 30分 Run2㌔ Walk15分
腹筋(数日前の腹筋が効いていました)に
鉄棒ぶら下がりなど。
Runでは左下肢にやっと体重が乗るようになってきた
感じがしました。ボチボチ走り始めます。
ハナトラノオです
2009年09月04日
今日の花は仕事場の庭に咲いている
「ハナトラノオ」です。
花虎尾(はなとらのお)と書くようです。
茎は直立していて、四角い柱のようになっています。
花は下から順に咲き上がり、開花期間が長いのが
特徴です。
【花言葉】は「努力家」です。
腹筋はかなり楽になって来ました。
でん筋を鍛えようと最近始めましたが、
その筋トレをやると、でん筋を鍛える前に
ハムストリングスに痙攣が起きそうな
痛みが出てきて、ハムストにもかなり
効果があり一石二鳥の筋トレと思って
取り組んでいます。
「ハナトラノオ」です。
花虎尾(はなとらのお)と書くようです。
茎は直立していて、四角い柱のようになっています。
花は下から順に咲き上がり、開花期間が長いのが
特徴です。
【花言葉】は「努力家」です。
腹筋はかなり楽になって来ました。
でん筋を鍛えようと最近始めましたが、
その筋トレをやると、でん筋を鍛える前に
ハムストリングスに痙攣が起きそうな
痛みが出てきて、ハムストにもかなり
効果があり一石二鳥の筋トレと思って
取り組んでいます。
腹筋に筋肉痛が表れてます
2009年09月03日
一日に行った筋トレで臍から下の
周りの筋肉に心地よい筋肉痛が昨日の午後辺りから
表れています。特に仰向けになるときに感じます。
二年ばかりおろそかにしていた体幹を鍛えないと
長距離を走れませんね。
でん筋の強化も加えて体重移動がスムースに出来るように
したいです。
先ほど「げんさん」から情報が入りました。
それによると東京マラソンの参加申し込み
が過去最高の27万人を超える応募があった
とのこと。マラソンの定員は3万2千人です。
(詳細は本日の信毎をご覧下さい)
しのランは今回、都合で申し込みしませんでした。
今日の花は30日の投票所の花壇に咲いていた
「シロタエギク」です。
【花言葉】は「うすれゆく愛」です。
周りの筋肉に心地よい筋肉痛が昨日の午後辺りから
表れています。特に仰向けになるときに感じます。
二年ばかりおろそかにしていた体幹を鍛えないと
長距離を走れませんね。
でん筋の強化も加えて体重移動がスムースに出来るように
したいです。
先ほど「げんさん」から情報が入りました。
それによると東京マラソンの参加申し込み
が過去最高の27万人を超える応募があった
とのこと。マラソンの定員は3万2千人です。
(詳細は本日の信毎をご覧下さい)
しのランは今回、都合で申し込みしませんでした。
今日の花は30日の投票所の花壇に咲いていた
「シロタエギク」です。
【花言葉】は「うすれゆく愛」です。
今日は花に代わって秋の実です
2009年09月02日
今日狭い道路で車を走らせていたところ
赤みがかった実を見つけたので近くの
駐車場に車を停めて写してきたのが
この「ザクロ」です。
実が裂けて中の赤色の種は見えませんが、
ここまで言うと、食べたことのある方は
口の中が甘酸っぱくなりませんか。
観賞用のザクロを花ザクロと呼び、
果実をつけるものを「ミザクロ」と呼ぶようです。
ザクロの花をまだ紹介してありませんが
【花言葉】は「円熟した大人の関係」になります。
30日に行われた千曲川ロードレース大会で
女子高校以上の部でS林さんが三位に入っています。
ブチっこさんは都合で参加出来ませんでした。
赤みがかった実を見つけたので近くの
駐車場に車を停めて写してきたのが
この「ザクロ」です。
実が裂けて中の赤色の種は見えませんが、
ここまで言うと、食べたことのある方は
口の中が甘酸っぱくなりませんか。
観賞用のザクロを花ザクロと呼び、
果実をつけるものを「ミザクロ」と呼ぶようです。
ザクロの花をまだ紹介してありませんが
【花言葉】は「円熟した大人の関係」になります。
30日に行われた千曲川ロードレース大会で
女子高校以上の部でS林さんが三位に入っています。
ブチっこさんは都合で参加出来ませんでした。
夕顔です
2009年09月01日
一昨日の記事にコメントが入っています
ご覧下さい。
我が家に咲いた「夕顔」です。
昨日夕暮れ時に見た時には今晩は咲くだろう
と思って蕾を見ていましたが今朝起きたら
真っ白な花が咲いていました。
今朝5:30前に写しましたが仕事に出かける
7:30には既にしぼんでいました。
観賞する時間が少ないのが残念です。
【花言葉】は「夜の思い出」です。
しのランの身体づくり
今日もサンアップルで筋トレでした。
前回の筋トレでは、翌日、翌々日には
特に目立った筋肉痛も現れませんでした。
エアロバイク30分*2回
内外腹斜筋に腹筋とレッグプレスなどは前回より
回数を二倍に増やしてみました。
ご覧下さい。
我が家に咲いた「夕顔」です。
昨日夕暮れ時に見た時には今晩は咲くだろう
と思って蕾を見ていましたが今朝起きたら
真っ白な花が咲いていました。
今朝5:30前に写しましたが仕事に出かける
7:30には既にしぼんでいました。
観賞する時間が少ないのが残念です。
【花言葉】は「夜の思い出」です。
しのランの身体づくり
今日もサンアップルで筋トレでした。
前回の筋トレでは、翌日、翌々日には
特に目立った筋肉痛も現れませんでした。
エアロバイク30分*2回
内外腹斜筋に腹筋とレッグプレスなどは前回より
回数を二倍に増やしてみました。