みそらーめんギョーザセット 幸楽苑 長野徳間店・walk&ラン5キロ
2023年08月31日
しのランです
練習会 9月2日(土)
※8/30の昼食は孫と幸楽苑さんへ
12時過ぎの一番混んでいるときに訪問少々待ってテーブル席へ。
ドア越しに待ち人見て諦めて帰るお客さんもいました。
お願いしたのは
ギョーザセットから みそらーめんギョーザセット

孫はこちらの 背脂牛肉つけめんの大盛り
大盛りだけあって量が凄い、でも難なく完食です。

※8/30 walk&ラン 6時発 25℃ 湿度75% 終わって27℃ 68%
・walk 北部スポーツレクパークへ 3キロ 34分07
インターバル速歩5セット
・ラン 5キロ 36分50 7:22/km
・walk 1.56キロ 17分58
・歩数計 12437歩

練習会 9月2日(土)
※8/30の昼食は孫と幸楽苑さんへ
12時過ぎの一番混んでいるときに訪問少々待ってテーブル席へ。
ドア越しに待ち人見て諦めて帰るお客さんもいました。
お願いしたのは
ギョーザセットから みそらーめんギョーザセット

孫はこちらの 背脂牛肉つけめんの大盛り
大盛りだけあって量が凄い、でも難なく完食です。

※8/30 walk&ラン 6時発 25℃ 湿度75% 終わって27℃ 68%
・walk 北部スポーツレクパークへ 3キロ 34分07
インターバル速歩5セット
・ラン 5キロ 36分50 7:22/km
・walk 1.56キロ 17分58
・歩数計 12437歩

21キロ走報告
2023年08月31日
しのランです
報告はミキティさんからです。
「お盆過ぎても今年は残暑厳しい中、8/30に1週間振りに千曲川上流方面へラン!!
<走行コース>自宅〜岩野橋〜篠ノ井橋〜粟佐橋〜中町ねむのき公園〜千曲橋〜平和橋〜八幡神社〜治田公園・神社〜長雲寺〜長谷観音の21キロ
<走行時間> 2:01:18
1ヶ月振りに治田神社、10日振りに八幡神社、1週間振りに長谷観音へ行って見ました(✷‿✷)

まだ、所々に夏の風物詩の向日葵が元気に咲いていましたので向日葵パワー貰って走りました(✿^‿^)
秋の味覚の栗や林檎が育っていました(◕ᴗ◕✿)
長雲寺に、秋の七草の1つのオミエナシが咲いていました(✷‿✷)

朝から飯綱山・高妻山・北アルプスの景色が最高でした(◔‿◔)
平日でしたが、ランナー・自転車・ウォーキングの人達とかなりすれ違いました(✿^‿^)
いい汗かけて気持ち良かったです(✷‿✷)
2週間振りにロング走でした(✿^‿^)」
ご苦労様です。
報告はミキティさんからです。
「お盆過ぎても今年は残暑厳しい中、8/30に1週間振りに千曲川上流方面へラン!!
<走行コース>自宅〜岩野橋〜篠ノ井橋〜粟佐橋〜中町ねむのき公園〜千曲橋〜平和橋〜八幡神社〜治田公園・神社〜長雲寺〜長谷観音の21キロ
<走行時間> 2:01:18
1ヶ月振りに治田神社、10日振りに八幡神社、1週間振りに長谷観音へ行って見ました(✷‿✷)

まだ、所々に夏の風物詩の向日葵が元気に咲いていましたので向日葵パワー貰って走りました(✿^‿^)
秋の味覚の栗や林檎が育っていました(◕ᴗ◕✿)
長雲寺に、秋の七草の1つのオミエナシが咲いていました(✷‿✷)

朝から飯綱山・高妻山・北アルプスの景色が最高でした(◔‿◔)
平日でしたが、ランナー・自転車・ウォーキングの人達とかなりすれ違いました(✿^‿^)
いい汗かけて気持ち良かったです(✷‿✷)
2週間振りにロング走でした(✿^‿^)」
ご苦労様です。
あっぷるぐりむ 豚しゃぶの冷しゴマダレうどん 長野石渡店・walk5キロ
2023年08月30日
しのランです
練習会 9月2日(土)
8/29 家で昼食にしようと思ったら、あっぷるぐりむ
に居るからとおばさんから連絡あり急遽こちらでの昼食となった。
お願いしたのは 入り口を入ったところの日替りランチ案内から
豚しゃぶの冷しゴマダレうどん にしました。

思いのほか量が有りました。
ゴマダレが美味しく出来ていました。
先に食べ終えた二人も同じメニューだったとのこと。
※この日のwalk5キロ 6:07発 24℃ 湿度91% 終わって25℃ 82%
北部スポーツレクパークへ パークにはもう誰もいなかった。
5キロ 55分43 インターバル速歩6セット 7095歩
練習会 9月2日(土)
8/29 家で昼食にしようと思ったら、あっぷるぐりむ
に居るからとおばさんから連絡あり急遽こちらでの昼食となった。
お願いしたのは 入り口を入ったところの日替りランチ案内から
豚しゃぶの冷しゴマダレうどん にしました。

思いのほか量が有りました。
ゴマダレが美味しく出来ていました。
先に食べ終えた二人も同じメニューだったとのこと。
※この日のwalk5キロ 6:07発 24℃ 湿度91% 終わって25℃ 82%
北部スポーツレクパークへ パークにはもう誰もいなかった。
5キロ 55分43 インターバル速歩6セット 7095歩
ガーミンGPS ランニングウォッチ のベルト交換
2023年08月30日
しのランです
衛星を捕捉出来るランニングウォッチを2020年8月に
購入して使用してきたがベルトが手荒く扱っていたから
破損してしまったのでベルトをネットで注文した。
注文が29日の15時過ぎ、それが何と30日の午前中に
到着、早くてびっくりです。
30日に早速交換しました、グリーンが新品です。

衛星を捕捉出来るランニングウォッチを2020年8月に
購入して使用してきたがベルトが手荒く扱っていたから
破損してしまったのでベルトをネットで注文した。
注文が29日の15時過ぎ、それが何と30日の午前中に
到着、早くてびっくりです。
30日に早速交換しました、グリーンが新品です。

8の付く日は天丼てんや 長野徳間店・フラミンゴお眠の時間
2023年08月29日
しのランです
8/28 遅くなって14時過ぎに天丼てんやさんへ一人で訪問。
8の付く日は上天丼680円が550円と感謝価格になる。

海老×2、レンコン、かぼちゃ、いんげんがのっています。
タレがご飯にしみていて美味いね。


この日の朝出掛けた折に久し振りに城山動物園へ寄ってみた。
フラミンゴはお休み中だった。
ほかの動物たちは餌を食べたりして元気でした。

練習会 9月2日(土)
8/28 遅くなって14時過ぎに天丼てんやさんへ一人で訪問。
8の付く日は上天丼680円が550円と感謝価格になる。

海老×2、レンコン、かぼちゃ、いんげんがのっています。
タレがご飯にしみていて美味いね。


この日の朝出掛けた折に久し振りに城山動物園へ寄ってみた。
フラミンゴはお休み中だった。
ほかの動物たちは餌を食べたりして元気でした。

練習会 9月2日(土)
からし明太子スパゲッテイが走った後の昼食
2023年08月28日
しのラン
※8/27の練習会後は早めに公園を引き揚げたので
渋滞に遭うこともなく帰宅。
母袋高架橋を一度も止まることなく通過するのは稀なこと。
昼食は からし明太子スパゲッテイにしました。
朝食が早かったので腹ペコだったので多めに作ってみた。


※8/27の練習会後は早めに公園を引き揚げたので
渋滞に遭うこともなく帰宅。
母袋高架橋を一度も止まることなく通過するのは稀なこと。
昼食は からし明太子スパゲッテイにしました。
朝食が早かったので腹ペコだったので多めに作ってみた。


気温が少し下がった公園練習会8/27報告
2023年08月27日
しのランです
気温6:20 23℃ 湿度87%の公園に集まったのは
北さん、どんがめさん、T田さん、πさん、ワッキーさん、に私の6名
北さん、7時頃公園に戻って来ました 14.5キロ 5:54/km
しのランが外周を走っていると後ろにランナーの足音、アッという間に抜かれました。
T田さん、5キロ
どんがめさん、何かあったか距離不明
πさん、10キロ
ワッキーさん、walk
しのランは6:29スタート 公園外周3周~1.5キロコース
10キロ 1:19:15 7:55/km
前日の筋トレ講習会で久々のスクワットが大腿四頭筋に効いたみたいで動きが悪かった。
参加された皆さんお疲れ様でした。 8:15気温 27℃ 70%
次回練習会 9月2日(土)
南運動公園 暑くなってきたから子供さんら誰もいない。8:22

気温6:20 23℃ 湿度87%の公園に集まったのは
北さん、どんがめさん、T田さん、πさん、ワッキーさん、に私の6名
北さん、7時頃公園に戻って来ました 14.5キロ 5:54/km
しのランが外周を走っていると後ろにランナーの足音、アッという間に抜かれました。
T田さん、5キロ
どんがめさん、何かあったか距離不明
πさん、10キロ
ワッキーさん、walk
しのランは6:29スタート 公園外周3周~1.5キロコース
10キロ 1:19:15 7:55/km
前日の筋トレ講習会で久々のスクワットが大腿四頭筋に効いたみたいで動きが悪かった。
参加された皆さんお疲れ様でした。 8:15気温 27℃ 70%
次回練習会 9月2日(土)
南運動公園 暑くなってきたから子供さんら誰もいない。8:22

すだちおろし冷かけうどん 丸亀製麵さん長野小島店
2023年08月27日
しのランです
8/25 13時過ぎに二人で伺いました。
珍しく空いていました。
お願いしたのは すだちおろし冷かけうどん(並)
すだちの香りが食欲をそそります。

汁まで美味しく飲みました。
おばさんんも同じでした。
天ぷらはいつもの様に大きいサイズのかしわ天、おばさんの饅頭、さつまいも天は半分ずつ。
8/25 13時過ぎに二人で伺いました。
珍しく空いていました。
お願いしたのは すだちおろし冷かけうどん(並)
すだちの香りが食欲をそそります。

汁まで美味しく飲みました。
おばさんんも同じでした。
天ぷらはいつもの様に大きいサイズのかしわ天、おばさんの饅頭、さつまいも天は半分ずつ。
ストレッチ・筋トレ講習会参加・焼きそば
2023年08月26日
しのランです
クラブのストレッチ・筋トレ講習会に少々遅れて参加しました。
講師を入れて8名の参加でした。
今日も幅広のゴムにストレッチボールを使っての講習。
講師の動きを確認しながら ~正しい動作が大事~

ボールを膝に挟んで足を伸ばしたり引き寄せたり、
手を床から離します。

スクワットは膝にボールを挟み、ギュッとつぶす感じでスクワット
プランクにサイドプランクもやりましたが大変。
エアコンの効いた部屋でしたので汗もかかずに済みました。
久し振りの筋トレで筋肉喜んでいるかな。
講習終わって1時間掛かって帰宅。
昼食は焼きそばにしました。

明日27日練習会
クラブのストレッチ・筋トレ講習会に少々遅れて参加しました。
講師を入れて8名の参加でした。
今日も幅広のゴムにストレッチボールを使っての講習。
講師の動きを確認しながら ~正しい動作が大事~

ボールを膝に挟んで足を伸ばしたり引き寄せたり、
手を床から離します。

スクワットは膝にボールを挟み、ギュッとつぶす感じでスクワット
プランクにサイドプランクもやりましたが大変。
エアコンの効いた部屋でしたので汗もかかずに済みました。
久し振りの筋トレで筋肉喜んでいるかな。
講習終わって1時間掛かって帰宅。
昼食は焼きそばにしました。

ディズニー40周年お菓子・明日27日練習会・walk&ラン
2023年08月26日
しのランです

※ディズニー40周年お菓子を知人宅で頂きました。
小袋を破るのによく出来た絵柄でちょっと抵抗が有りました。
袋には軽いせんべい類が入っていました。

※8/25 walk&ラン 5:40スタート 26℃ 湿度74%
北部スポーツレクパークへ
・walk 33分 インターバル速歩5セット
・ラン 5キロ 36分50 7:22/km ・walk 1.8キロ
歩数 12733歩 終わって28℃ 68%
walk中にパチリ

・練習会 8月27日(日)
南長野運動公園 集合時間 8:15
気温が高いです、熱中症予防のためにも
集合時間前には上がりたいですね。
南長野運動公園 集合時間 8:15
気温が高いです、熱中症予防のためにも
集合時間前には上がりたいですね。

※ディズニー40周年お菓子を知人宅で頂きました。
小袋を破るのによく出来た絵柄でちょっと抵抗が有りました。
袋には軽いせんべい類が入っていました。

※8/25 walk&ラン 5:40スタート 26℃ 湿度74%
北部スポーツレクパークへ
・walk 33分 インターバル速歩5セット
・ラン 5キロ 36分50 7:22/km ・walk 1.8キロ
歩数 12733歩 終わって28℃ 68%
walk中にパチリ

そうめん一束では足りない・26日筋トレ講習会・サンスベリア・walk4.7キロ
2023年08月25日
しのランです
※8/24そうめん一束では足りないので22日の蕎麦の残りと合わせて昼食に。
カボチャを用意したのに食べ始めて気が付き追加。


※室内にある二鉢目のサンスベリアが初めて咲いた。
【花言葉】は「永久、不滅、 など」

※24日walk 6:33発 北部スポーツレクパークへ
27℃風有 湿度74% 終わって28℃ 66%
4.73キロ 52分40 6453歩 インターバル速歩6セット
・ストレッチ・筋トレ講習会 8月26日(土) 9:00集合
長野市川中島公民館中津分館
(JAグリーン長野 中津支所・昭和小学校西側)
・練習会 8月27日(日)
長野市川中島公民館中津分館
(JAグリーン長野 中津支所・昭和小学校西側)
・練習会 8月27日(日)
※8/24そうめん一束では足りないので22日の蕎麦の残りと合わせて昼食に。
カボチャを用意したのに食べ始めて気が付き追加。


※室内にある二鉢目のサンスベリアが初めて咲いた。
【花言葉】は「永久、不滅、 など」

※24日walk 6:33発 北部スポーツレクパークへ
27℃風有 湿度74% 終わって28℃ 66%
4.73キロ 52分40 6453歩 インターバル速歩6セット
餃子の皮を使ったピザ試作
2023年08月24日
しのランです
昨日のお昼は餃子の皮を使ったピザを作ってみました。
参考にしたのはスプレッドさんのピザ2種です。
オリーブオイルを皮に塗って、トマトソースが無いので
トマトケチャップを代用。
玉ねぎ、にんじん、ピーマンを細かく切ったもの単品と2種、3種混合をのせて五皿作ってみました。

ハーブが無いので小皿には あおさをのせました。
試作品にしてはまあまあの出来で食べられました。
また工夫して作ってみたいと思います。
スプレットさんありがとうございました。
こちらがスプレットさんの ↓
ピザ2種
ストレッチ・筋トレ講習会 8月26日(土)
練習会 8月27日(日)
昨日のお昼は餃子の皮を使ったピザを作ってみました。
参考にしたのはスプレッドさんのピザ2種です。
オリーブオイルを皮に塗って、トマトソースが無いので
トマトケチャップを代用。
玉ねぎ、にんじん、ピーマンを細かく切ったもの単品と2種、3種混合をのせて五皿作ってみました。

ハーブが無いので小皿には あおさをのせました。
試作品にしてはまあまあの出来で食べられました。
また工夫して作ってみたいと思います。
スプレットさんありがとうございました。
こちらがスプレットさんの ↓
ピザ2種
ストレッチ・筋トレ講習会 8月26日(土)
練習会 8月27日(日)
バス模型内装再現 孫作成
2023年08月23日
しのランです
孫が作ったバス模型がLINEに入りましたので紹介です。
ドアが開閉出来るようです。


「内装再現車完成しました。

車種 日野ブルーリボンⅡ(ワンステ)
型式QPG-KV234N3
ベース車両 長電バス1345号車(QPG-KV234L3)
少し時間がかかってしまいましたけど完成しました。」

久々のバス模型作りご苦労さん。
材料はダイソウで調達。
孫が作ったバス模型がLINEに入りましたので紹介です。
ドアが開閉出来るようです。


「内装再現車完成しました。

車種 日野ブルーリボンⅡ(ワンステ)
型式QPG-KV234N3
ベース車両 長電バス1345号車(QPG-KV234L3)
少し時間がかかってしまいましたけど完成しました。」

久々のバス模型作りご苦労さん。
材料はダイソウで調達。
さぎ草・朝ラン10キロ・そば
2023年08月23日
しのランです

※三鉢のさぎ草が咲いています、その内の一鉢。
今年は花が小さい、暑さのせいか。

※8/22ラン6:03発 26℃ 5時でも26℃ 前日の雷雨後にしては下がらなかった。湿度81%
バナナ一本食べて、アンダーパスコースで東和田運動公園へ
10.45キロ 1:18:58 7:33/km
ランナー10人前後見掛けましたが公園からの帰路では見掛け無い。早い時間にスタートして気温が上がらないうちに上がるんだな。
終わって28℃ 72% 直射日光熱い! 家に戻って塩をなめた。
走った日の昼食は簡単に蕎麦でした。
一袋二人前でしたが一人前より多くしました。

ストレッチ・筋トレ講習会 8月26日(土)
練習会 8月27日(日)

※三鉢のさぎ草が咲いています、その内の一鉢。
今年は花が小さい、暑さのせいか。

※8/22ラン6:03発 26℃ 5時でも26℃ 前日の雷雨後にしては下がらなかった。湿度81%
バナナ一本食べて、アンダーパスコースで東和田運動公園へ
10.45キロ 1:18:58 7:33/km
ランナー10人前後見掛けましたが公園からの帰路では見掛け無い。早い時間にスタートして気温が上がらないうちに上がるんだな。
終わって28℃ 72% 直射日光熱い! 家に戻って塩をなめた。
走った日の昼食は簡単に蕎麦でした。
一袋二人前でしたが一人前より多くしました。

ストレッチ・筋トレ講習会 8月26日(土)
練習会 8月27日(日)
ストレッチ・筋トレ講習会のお知らせ
2023年08月22日
しのランです
※部員の皆様へ
※ストレッチ・筋トレ講習会のお知らせ(部長から
日 時:8月 26日(土)9:00集合。
場 所:長野市川中島公民館中津分館
(JAグリーン長野 中津支所・昭和小学校西側)026-284-2226
長野市川中島町今井7-2
涼しい場所で約2時間のトレーニングです。熱中症の心配はありません。
※部員の皆様へ
※ストレッチ・筋トレ講習会のお知らせ(部長から
日 時:8月 26日(土)9:00集合。
場 所:長野市川中島公民館中津分館
(JAグリーン長野 中津支所・昭和小学校西側)026-284-2226
長野市川中島町今井7-2
涼しい場所で約2時間のトレーニングです。熱中症の心配はありません。
幸楽苑さんで冷し中華・walk4.5キロ・夕焼け三様
2023年08月22日
しのランです
※8/21買い物を早めに済ませるために先に昼食
12時前に幸楽苑さんへ お客さん入っている。
お願いしたのは冷し中華

クラゲのコリコリした歯ごたえがいいね。
うまいスープまで飲み干した。
おばさんは
中華そばギョーザセット

このギョーザを私も頂くと。
※8/21walkはよく眠れて寝坊6:36発 25℃ 雨のお陰で下がりました
湿度92% 終わって27℃ 84%
北部スポーツレクパークへ 4.5キロ 50分12 歩数6108
インターバル速歩6セット
練習会 8月27日(日)
※8/21雷雨後の薄い夕焼け三様
同じ場所から三方向の夕焼け

※8/21買い物を早めに済ませるために先に昼食
12時前に幸楽苑さんへ お客さん入っている。
お願いしたのは冷し中華

クラゲのコリコリした歯ごたえがいいね。
うまいスープまで飲み干した。
おばさんは
中華そばギョーザセット

このギョーザを私も頂くと。
※8/21walkはよく眠れて寝坊6:36発 25℃ 雨のお陰で下がりました
湿度92% 終わって27℃ 84%
北部スポーツレクパークへ 4.5キロ 50分12 歩数6108
インターバル速歩6セット
練習会 8月27日(日)
※8/21雷雨後の薄い夕焼け三様
同じ場所から三方向の夕焼け
18:35 ~ 18:40

夕焼け・焼きそば
2023年08月21日
しのランです
※カメラに残っていた8/19の夕焼けです。
昨日載せるのを忘れていました。
写している自宅付近は小雨が降っていましたが西側は夕焼けです。

2枚目の真中の山は飯綱山です。

夕焼けは久し振りに見ました。
※8/20の昼食は家焼きそばにしました。

※カメラに残っていた8/19の夕焼けです。
昨日載せるのを忘れていました。
写している自宅付近は小雨が降っていましたが西側は夕焼けです。
18:40

2枚目の真中の山は飯綱山です。
18:45

夕焼けは久し振りに見ました。
※8/20の昼食は家焼きそばにしました。

姨捨駅へラン報告
2023年08月21日
しのランです
報告はミキティさんからです。
「残暑お見舞い申し上げます!!
立秋過ぎて残暑が厳しい8/20に3週間振りに千曲川上流方面へラン!!
目指せ!!標高551mの姨捨駅!!
<走行コース>自宅〜岩野橋〜篠ノ井橋〜粟佐橋中町ねむのき公園〜千曲橋〜八幡神社〜平和橋〜冠着橋〜姨捨駅の20キロ
<走行時間> 2:10:39
2ヶ月振りに坂練で姨捨駅へ行ってみました(θ‿θ)

朝から飯綱山・高妻山が絶景の景色!北アルプスは雲の中!
まだ、夏の風物詩の向日葵が所々に元気に咲いていましたので向日葵パワー貰って走りました(✿^‿^)
夏空が広がっていましたので善光寺平と呼ばれる千曲川に沿った長野盆地の景色は最高でした(◕ᴗ◕✿)
日曜日でしたので、沢山のランナー・自転車・ウォーキングの人達とかなりすれ違いました(◕ᴗ◕✿)
いい汗かけて気持ち良かったです(✿^‿^)
2週間振りにロング走でした(✷‿✷)」
お疲れ様です。
報告はミキティさんからです。
「残暑お見舞い申し上げます!!
立秋過ぎて残暑が厳しい8/20に3週間振りに千曲川上流方面へラン!!
目指せ!!標高551mの姨捨駅!!
<走行コース>自宅〜岩野橋〜篠ノ井橋〜粟佐橋中町ねむのき公園〜千曲橋〜八幡神社〜平和橋〜冠着橋〜姨捨駅の20キロ
<走行時間> 2:10:39
2ヶ月振りに坂練で姨捨駅へ行ってみました(θ‿θ)

朝から飯綱山・高妻山が絶景の景色!北アルプスは雲の中!
まだ、夏の風物詩の向日葵が所々に元気に咲いていましたので向日葵パワー貰って走りました(✿^‿^)

夏空が広がっていましたので善光寺平と呼ばれる千曲川に沿った長野盆地の景色は最高でした(◕ᴗ◕✿)

日曜日でしたので、沢山のランナー・自転車・ウォーキングの人達とかなりすれ違いました(◕ᴗ◕✿)
いい汗かけて気持ち良かったです(✿^‿^)
2週間振りにロング走でした(✷‿✷)」
お疲れ様です。
ソースかつ丼 もみじ荘
2023年08月20日
しのランです
8/18 温泉入りにもみじ荘へ 中野市豊田温泉公園
料金がなんと450円です。今時有難い料金でした。
サウナ、外風呂は1日ごとの入れ替えで18日は外風呂に入れました。
お昼に頂いたのは ソースかつ丼でした。

カツの下にキャベツが入っています。
お盆を持った時に大きいどんぶりが重い、食べられるかと不安でしたが美味しくて完食出来ました。

おばさんは天ぷら定食、もう一方はかつ定食、二人でシェアしながら食べていました。



8/18 温泉入りにもみじ荘へ 中野市豊田温泉公園
料金がなんと450円です。今時有難い料金でした。
サウナ、外風呂は1日ごとの入れ替えで18日は外風呂に入れました。
お昼に頂いたのは ソースかつ丼でした。

カツの下にキャベツが入っています。
お盆を持った時に大きいどんぶりが重い、食べられるかと不安でしたが美味しくて完食出来ました。

おばさんは天ぷら定食、もう一方はかつ定食、二人でシェアしながら食べていました。



湿度の高い中での練習会8/19報告・そうめん
2023年08月19日
しのランです
しのランが公園に6:20頃に着いたときには既に3人が走っていました。
蒸し蒸しした公園に集まったのは
どんがめさん、T田さん、W文さん、ジャンボさん、ちょびさん、πさん、ワッキーさん、に私の8名。 6:25 25℃ 湿度91%
8:15 27℃ 86%

既に走っていた3人は
どんがめさん、9キロ
T田さん、6キロ
W文さん、8キロ
ジャンボさん、自宅からで5~10キロ予定
ちょびさん、自宅から16キロ

πさん、9キロ
ワッキーさん、walk
しのランは6:30発 外周2周~1.5キロコース
8キロ 1:01:24 7:41/km
10キロにしようと思ったが暑くて降参!
公園を8:15過ぎに後にしました。
暑い中参加された皆さんお疲れ様でした。
次回練習会 8月27日(日)
※走った後の昼食は簡単にそうめんにしました。
簡単だがなべのそばは熱い!

しのランが公園に6:20頃に着いたときには既に3人が走っていました。
蒸し蒸しした公園に集まったのは
どんがめさん、T田さん、W文さん、ジャンボさん、ちょびさん、πさん、ワッキーさん、に私の8名。 6:25 25℃ 湿度91%
8:15 27℃ 86%

既に走っていた3人は
どんがめさん、9キロ
T田さん、6キロ
W文さん、8キロ
ジャンボさん、自宅からで5~10キロ予定
ちょびさん、自宅から16キロ

πさん、9キロ
ワッキーさん、walk
しのランは6:30発 外周2周~1.5キロコース
8キロ 1:01:24 7:41/km
10キロにしようと思ったが暑くて降参!
公園を8:15過ぎに後にしました。
暑い中参加された皆さんお疲れ様でした。
次回練習会 8月27日(日)
※走った後の昼食は簡単にそうめんにしました。
簡単だがなべのそばは熱い!

ハマナスの実・walk4.6キロ
2023年08月19日
しのランです

8/18 walk中に北部スポーツレクパークで写したハマナスの実。
前日は凄い雷雨でした、雨がまだ実についていました。
そのwalkは6:15発 24℃ 雨のお陰で下がりました 湿度94%
終わって25℃ 88%
北部スポーツレクパークへ 4.64キロ 51分02 歩数6302
インターバル速歩6セット
いつもより公園に着くのが遅れたのでパークには一人だけで歩いて走っていました。


8/18 walk中に北部スポーツレクパークで写したハマナスの実。
前日は凄い雷雨でした、雨がまだ実についていました。
そのwalkは6:15発 24℃ 雨のお陰で下がりました 湿度94%
終わって25℃ 88%
北部スポーツレクパークへ 4.64キロ 51分02 歩数6302
インターバル速歩6セット
いつもより公園に着くのが遅れたのでパークには一人だけで歩いて走っていました。

ペペロンチーノを昼に・明日19日練習会・後期高齢者健診結果
2023年08月18日
しのランです
※8/17の昼食は冷ペペロンチーノスパゲティにしました。
ソースは温める必要が無い冷蔵庫で冷えていたのをそのまま使用。
ガーリックが効いていました。


※7月の後期高齢者健診の結果

概ね良好な感じでした。
尿酸値は薬を飲んでいるので4.9でした。
新型コロナウイルスワクチン接種もやりましたが腕も何ともありません。
・練習会 8月19日(土)
南長野運動公園 集合時間 8:15
気温が高いです、熱中症予防のためにも
集合時間前には上がりたいですね。
南長野運動公園 集合時間 8:15
気温が高いです、熱中症予防のためにも
集合時間前には上がりたいですね。
※8/17の昼食は冷ペペロンチーノスパゲティにしました。
ソースは温める必要が無い冷蔵庫で冷えていたのをそのまま使用。
ガーリックが効いていました。


※7月の後期高齢者健診の結果

概ね良好な感じでした。
尿酸値は薬を飲んでいるので4.9でした。
新型コロナウイルスワクチン接種もやりましたが腕も何ともありません。
冷月見風うどん・朝焼け・walk&ラン6キロ
2023年08月17日
しのランです
練習会 8月19日(土)
※8/16 walk&ランの日の昼食は冷たい月見風うどんにしました。


※8/16 walk&ランは6:04発 すでに27℃ 湿度62%
台風の影響か風有 終わって28℃ 61%
北部スポーツレクパークへ
walk 3.04キロ 33分05 インターバル速歩5セット
続いてパーク内でラン 6.0キロ 43分45 7:18/km
ラン後に自宅へ walk 1.56キロ 18分13
歩数計 13438歩
練習会 8月19日(土)
※8/16 walk&ランの日の昼食は冷たい月見風うどんにしました。

朝焼け 8/16 5:05

朝明るくなるのが遅くなりましたね。
※8/16 walk&ランは6:04発 すでに27℃ 湿度62%
台風の影響か風有 終わって28℃ 61%
北部スポーツレクパークへ
walk 3.04キロ 33分05 インターバル速歩5セット
続いてパーク内でラン 6.0キロ 43分45 7:18/km
ラン後に自宅へ walk 1.56キロ 18分13
歩数計 13438歩
みそらーめんギョウザセット 幸楽苑徳間店
2023年08月16日
しのランです
練習会 8月19日(土)
8/15朝ランかwalkやろうと思ったが時間に余裕が無く出来なかった。
家でお昼と思っていたがいろいろあって13:30過ぎに幸楽苑さんへ
この時間でも混んでいましたが、待たなくて三人でテーブル席へ
お願いしたのは
みそらーめんギョウザセット(690円)です、店内冷房が効いているので熱いのでもOK

おばさんは冷し中華

もう一方は冷し担担麺でした。写真なし。
練習会 8月19日(土)
8/15朝ランかwalkやろうと思ったが時間に余裕が無く出来なかった。
家でお昼と思っていたがいろいろあって13:30過ぎに幸楽苑さんへ
この時間でも混んでいましたが、待たなくて三人でテーブル席へ
お願いしたのは
みそらーめんギョウザセット(690円)です、店内冷房が効いているので熱いのでもOK

おばさんは冷し中華

もう一方は冷し担担麺でした。写真なし。
すき家で牛丼 長野SBC通り
2023年08月15日
しのランです
8/14出掛けていたらお昼近くになり すき家さんへ
お願いしたのは
かつぶしオクラ牛丼(並盛)に冷やっことみそ汁を追加
並盛でも結構な量で腹一杯、冷やっこいらなかった。

おばさんは
とろーり3種のチーズ牛丼(ミニ)で食べ終わって、いちごミルクを追加
~写真撮り忘れ~
いちごミルクを食べてみたが冷たいこと、続けて食べられない。
練習会 8月19日(土)
8/14出掛けていたらお昼近くになり すき家さんへ
お願いしたのは
かつぶしオクラ牛丼(並盛)に冷やっことみそ汁を追加
並盛でも結構な量で腹一杯、冷やっこいらなかった。
かつぶしを乗せてない状態

おばさんは
とろーり3種のチーズ牛丼(ミニ)で食べ終わって、いちごミルクを追加
~写真撮り忘れ~
いちごミルクを食べてみたが冷たいこと、続けて食べられない。
練習会 8月19日(土)
上向き・冷し中華 マルちゃん正麵
2023年08月14日
しのランです
しのランは昨日の練習会は都合悪くて欠席でした。
この日、北さんは早朝ランでした。lineより
「自宅を5時にスタートし千曲川下流へ松代大橋往復14.5㎞、
5:46/㎞。
手術から復帰後初めて6:00/㎞を切れました。」とのことで調子が上向いてきているようです。
更に 「ワッキー先生の肩甲骨の動きの重要性の教えから三浦龍司やドルーリー朱暎里の腕振りをイメージしながら走ってみました。」とのこと。
やはり「帰りは太陽を背に受け暑くてキツかったです。」との報告が有りました。
お疲れ様でした。
しのランはお昼はずくを出して冷し中華を作りました。

具沢山なので豆腐などは付けません。
いつもの様に酢を掛けたので美味しくて、
汁まで飲み干したら満腹です。

練習会 19日(土)
しのランは昨日の練習会は都合悪くて欠席でした。
この日、北さんは早朝ランでした。lineより
「自宅を5時にスタートし千曲川下流へ松代大橋往復14.5㎞、
5:46/㎞。
手術から復帰後初めて6:00/㎞を切れました。」とのことで調子が上向いてきているようです。
更に 「ワッキー先生の肩甲骨の動きの重要性の教えから三浦龍司やドルーリー朱暎里の腕振りをイメージしながら走ってみました。」とのこと。
やはり「帰りは太陽を背に受け暑くてキツかったです。」との報告が有りました。
お疲れ様でした。
しのランはお昼はずくを出して冷し中華を作りました。

具沢山なので豆腐などは付けません。
いつもの様に酢を掛けたので美味しくて、
汁まで飲み干したら満腹です。

練習会 19日(土)
煮カツ重 NAGOMI和 東急ライフ
2023年08月13日
しのランです
8/12 アグリながぬまで花などの買い物を済ませてから次の買い物は東急ライフへ。
買い物を済ませるとお昼間近となりNAGOMI和さんで済ませることに。
お願いしたのは煮カツ重
食べ終わったころにおばさんのヒレかつを一つ頂き満腹になりました。

女性二人はヒレかつ定食(ご飯と味噌汁も付いています)

生中を注文しているお客さんもいました。

8/12 アグリながぬまで花などの買い物を済ませてから次の買い物は東急ライフへ。
買い物を済ませるとお昼間近となりNAGOMI和さんで済ませることに。
お願いしたのは煮カツ重
食べ終わったころにおばさんのヒレかつを一つ頂き満腹になりました。

女性二人はヒレかつ定食(ご飯と味噌汁も付いています)

生中を注文しているお客さんもいました。

お花市へ JAアグリながぬま
2023年08月12日
しのランです
JAアグリながぬまへ行く前に うえまつ農産物直売所へ9時過ぎに伺ったが2か所の駐車場は満車だったのでアグリながぬまへ。
18号に出たら夏休みのせいか渋滞でした。
ここも満車状態でしたが、買い物が済んだお客さんの車の流れもよく直ぐに止められた。
お花市は屋外で開催されていて花の種類も多かった、特に目をひかれたのはトルコキキョウでした。


会計も花を新聞紙に包むのも(店のスタッフ)屋外でスムースな流れ。
屋内の農産物販売所は買い物かごが足りない位ぐらいで入り口は待ち状態でした。
屋内の会計は並んでいました。


JAアグリながぬまへ行く前に うえまつ農産物直売所へ9時過ぎに伺ったが2か所の駐車場は満車だったのでアグリながぬまへ。
18号に出たら夏休みのせいか渋滞でした。
ここも満車状態でしたが、買い物が済んだお客さんの車の流れもよく直ぐに止められた。
お花市は屋外で開催されていて花の種類も多かった、特に目をひかれたのはトルコキキョウでした。


会計も花を新聞紙に包むのも(店のスタッフ)屋外でスムースな流れ。
屋内の農産物販売所は買い物かごが足りない位ぐらいで入り口は待ち状態でした。
屋内の会計は並んでいました。


冷スパゲッテイ・13日練習会・朝ラン11キロ
2023年08月12日
しのランです
※8/11走った日の昼食は冷ミートソーススパゲティにしました。
ソースは温める必要がないソースで、冷蔵庫で冷えていたのでそのまま使用。


※8/11 朝ラン5:58発 25℃ 湿度70% 終わって28℃ 64%
自宅~いつものアンダーパスコースで長野運動公園内~新幹線高架橋日陰~自宅
11.07キロ 1:23:35 7:33/km 602cal
台風の影響でしょうか風有。
10人以上のランナーを見掛けました。
※8/11午前中にやって来たまたキアゲハです。
ズーム引き寄せ過ぎた、動きが激しいもので。


練習会 8月13日(日)
南長野運動公園 集合時間 8:15
気温が高いです、熱中症予防のためにも
集合時間前には上がりたいですね。
南長野運動公園 集合時間 8:15
気温が高いです、熱中症予防のためにも
集合時間前には上がりたいですね。
※8/11走った日の昼食は冷ミートソーススパゲティにしました。
ソースは温める必要がないソースで、冷蔵庫で冷えていたのでそのまま使用。


※8/11 朝ラン5:58発 25℃ 湿度70% 終わって28℃ 64%
自宅~いつものアンダーパスコースで長野運動公園内~新幹線高架橋日陰~自宅
11.07キロ 1:23:35 7:33/km 602cal
台風の影響でしょうか風有。
10人以上のランナーを見掛けました。
※8/11午前中にやって来たまたキアゲハです。
ズーム引き寄せ過ぎた、動きが激しいもので。


おむすびにお稲荷さん・walk4キロ
2023年08月11日
しのランです
練習会 8月13日(日)
※8/10 のお昼は変な組み合わせで、おむすびにお稲荷さん。
おむすびは炙り焼き銀鮭はらみです。

製造者は安曇野市戸田フーズさんでした。
※8/10walk5:53発27℃ 湿度70% 27℃でも風が有ったので歩く。
北部スポーツレクパークへ
4.41キロ 49分18 6499歩 インターバル速歩6セット
終わって28℃ 66% パーク内は南風が林で遮られてほぼなし。
北部スポーツレクパークへ向かう途中、トンボが川面の上をかなりの数が飛んでいてびっくり、珍しい光景でした。
練習会 8月13日(日)
※8/10 のお昼は変な組み合わせで、おむすびにお稲荷さん。
おむすびは炙り焼き銀鮭はらみです。

製造者は安曇野市戸田フーズさんでした。
※8/10walk5:53発27℃ 湿度70% 27℃でも風が有ったので歩く。
北部スポーツレクパークへ
4.41キロ 49分18 6499歩 インターバル速歩6セット
終わって28℃ 66% パーク内は南風が林で遮られてほぼなし。
北部スポーツレクパークへ向かう途中、トンボが川面の上をかなりの数が飛んでいてびっくり、珍しい光景でした。