テンホウさんでチャーメンに餃子 若槻大通り・明日1日練習会

2024年08月31日

しのランです

練習会  9月1日(日) 南長野運動公園
     第4駐車場(東屋) 8時集合


8/30午前中おばさんの病院付き添いとかあって、
昼食はテンホウさんでチャーメンになりました。
久し振りのチャーメンに卓上のからしを付けて頂きました。




餃子も一皿頼みましたが写真取り忘れ。

家のおばさんは冷やし中華(左)
もうひと方は辛口冷やしタンタンメン




おばさん達二人は食後に“ルバーブサンデー”と言う冷たいものも食べていました。
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物

チャルメラしょうゆ・朝ラン10キロ

2024年08月30日

しのランです

練習会  9月1日(日)

※8/29朝ランの日の昼食はチャルメラしょうゆラーメンでした。
オクラとなす、ピーマンは庭のもの。
ゴーヤは育てる庭に空きがない、庭狭いんで。
酢を掛けたので完食、飲です。
涼しかったので汗を掻くことはなかった。




※朝ラン 起床後一時間以上たってからスタートするところまで歩き。
6:25発 24℃ 湿度81%  終わって25℃ 78% 無風
新幹線高架橋脇を中心にあっちこっちへ行き僅かな坂も入れた。
10.22キロ 1:27:45  8:35/km 速歩並に落ちたタイムも有。

  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物

バス模型のホイールを改良

2024年08月29日

しのランです

練習会  9月1日(日)

孫から8/28Lineで送られてきました。




「一昨日にまた改良しました。
今回の改良はホイールを本物っぽく見えるように立体にしてみました
作るのは楽しいけど、細かくて難しいです。」




  


Posted by しのラン  at 19:00Comments(0)模型

冷やし中華・鷺草

2024年08月29日

しのランです

練習会  9月1日(日)

※8/28昼食は冷やし中華になりました。
一袋に三食分入っているもので今回そのうちの2回目です。
酢を掛けたので美味しかった。  器が小さかったな。




賞味期限からして一週間に一回は食べるようになります。
嫌いじゃないからいいけど。



※サギソウ、おばさんが育てていますが
今年は生育が良くなかったようです。
直射日光にあたり過ぎたのでは。
【花言葉】は「無垢、繊細、 など」
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

ミニ松花堂弁当・カンナ

2024年08月28日

しのランです

練習会  9月1日(日)

8/27昼食は午前中にツルヤさんで
買い物が出来たのでついでに昼食も購入です。
沢山ある弁当コーナーから久し振りに
ミニ松花堂弁当を選びました。
材料は少量ずつですがいろいろ入っています。
豆腐は別です。






※いつもの場所にこの酷暑に負けずに咲いているカンナ
【花言葉】は「情熱、熱い思い、 など」





  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

おまけのチキンラーメン

2024年08月27日

しのランです

練習会   9月1日(日)

8/26昼食は≪金麦≫を買ったらおまけについていたチキンラーメンです。
スーパーで金麦を手に取ったら、何やらついている、よく見るとチキンラーメンでした。
数量限定のようです。
手間のかからないラーメンで、初めて食べてみましたが、麺はカップ麺の様な感じでした。
味変で酢を掛けて完食、飲です。



おまけが付いているうちに金麦買わないとね。


  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

丸亀製麺さんで明太釜玉うどん 長野小島店

2024年08月26日

しのランです

練習会  9月1日(日)

8/25昼食は前日に続いてうどん、丸亀製麵さんの明太釜玉うどん(並です。
薬味をのせて美味しく頂きました。




おばさんはスダチオロシ冷カケ(並   写真なし
天ぷらは何時もの通り私のかしわ天、かぼちゃとさつまいもは半分ずつ。
完食、飲で満腹になりました。

会計時にうどん札5枚で天ぷら100円引きになりました。

  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

明太子まぜうどん

2024年08月25日

しのランです

8/24前日の練習会では凍らせた桃を美味しく頂きました。
走った後の昼食は自宅に戻って明太子まぜうどん
になりました。




具材の黄色はそのまま食べられるかぼちゃ(コリンキー)です。
モロヘイヤも使いました。
よく混ぜて美味しく頂きました。
夏場にはいい具麺です。



  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

照りつける夏の太陽の下での練習会報告8/24

2024年08月24日

しのランです

湿度が高い公園に集まったのは
T田さん、ミキティさん、ワッキーさん、オビさん、オケさん、どんがめさん、北さん、πさん、に私の9人。
  6:25 25℃ 湿度95%  8:40 28℃ 83%




どんがめさん、5キロ


T田さん、集合時間前に5キロ+3キロ





ワッキーさん、walk



ミキティさん、集合時間前に12キロ







πさん、公園外に出て9キロ



北さん、5キロ+3キロjog







オケさん、家~オリスタ~家 11キロ


オビさん、9キロ







しのランは集合時間前に外周一周~1.5キロコース
  8.28キロ  1:08:36  8:17/km
22日に走った疲れが抜けていなかった。

参加された皆さん暑い中お疲れ様でした。

次回練習会  9月1日(日)
  


Posted by しのラン  at 18:30Comments(0)ランニング・練習会

幸楽苑で冷し担担麺ギョウザセット 長野徳間店・お化けキュウリ

2024年08月24日

しのランです

※8/23暑い日が続きますね。
昼食は幸楽苑に伺って、冷し担担麺ギョウザセットになりました。
初めて食べてみましたが、程よい辛さで美味かった。
これ以上辛いと汗かくけど。




おばさんは冷やし中華でした。






※これなんだ!!  でっかいキュウリでした。
こんな大きくなっているのに全く気が付かなかった、
おばさんが見つけましたが重たいね。
断面はみずみずしく、食べられそうだが、
生ごみで処分しました。







  


Posted by しのラン  at 09:00Comments(0)食べ物果樹・野菜栽培日誌

冷し生中華・明日24日練習会・朝ラン11キロ

2024年08月23日

しのランです

練習会  8月24日(土) 南長野運動公園
     第4駐車場(東屋) 8時集合


※8/22走った日の昼食は冷し生中華になりました。
冷ました玉ねぎが乗りませんでした。
仕上げに酢を掛けて美味しく頂きました。




※8/22朝ラン 起床後1時間ほどしてからスタート。
身体が目覚めていないのと、目覚めが一番水分不足につき水分補給。
6:26発  25℃ 湿度87%  終わって27℃ 78%  無風状態
 自宅~アンダーパス2個所~東和田運動公園折り返し
11.12キロ  1:28:38 7:58/km  久しぶりのコースだった。



  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物

瀬戸内レモン&オリーブソーススパゲッティ

2024年08月22日

しのランです

8/21午前中だけで1万歩以上歩いた後の昼食は
スーパーで見つけた”瀬戸内レモン&オリーブソース”
を使ったスパゲッティになりました。

仕上がりに添付されているパセリを振りかけます。
見た目寂しいので肉やミニトマトなどを添えました。
レモンの味はしっかりと伝わりました。

いろいろ添えたのは皿を洗う手間を省くためです。







  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

チャルメラみそ肉盛り

2024年08月21日

しのランです

練習会  8月24日(土)

8/20昼食はチャルメラみそを使っての肉盛ラーメンとなりました。




肉は豚肉小間切れ、キャベツ、人参、玉ねぎ、竹輪、豆腐、わかめなどです。
どんぶりは熱くて持てないほど、熱々を美味しく頂きました。
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

はま寿司さんへ イオンタウン三輪

2024年08月20日

しのランです

練習会  8月24日(土)

8/18お昼は孫を誘ってラーメン屋へ
尋ねた一軒目はお休み、二軒目は駐車場空き無し、三軒目は車の中で待ち状態。
ラーメン屋さん諦めてはま寿司さんへ 

いろいろお願いしたが写真はこれまでで食べるのに専念した。




孫はラーメンも注文



会計時シニア値引き50円あり同席4人分が値引きされました。期間限定か。


34番席から

  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

テンホウさんで冷やし中華に餃子 若槻大通り

2024年08月19日

しのランです

練習会  8月24日(土)

8/18練習会で転んで大失態。
今までで一番ひどい転び方だった、と言うのも
前なら転んでも平気で走れたが今回は違った。

出血が凄かった、水で洗ってよく見たら負傷部分は小さかった。
現在、血流を良くする薬をつい最近から服用していたのだった。

帰宅後にシャワーを浴びてから患部を消毒。

その後昼食は
最初に伺ったお店は団体さんが入って30分待ちとのこと。
よってテンホウさんへ
お願いしたのは夏のおすすめメニューから冷やし中華でした、食べていて気が付いたが何か足りないぞ。



おばさんも冷やし中華でした。そうですキュウリが私のには入っていなかったのだ。
多忙だからこういうこともあるんだな。美味しく頂きました。






  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(2)ランニング・練習会食べ物

真夏の太陽が照り付ける中での練習会報告8/18

2024年08月18日

しのランです

自宅を出るときは南の方は雨が降っているような怪しい雲行き。
公園に近づくころには雲間から太陽が顔を出してき来たそんな公園に集まったのは

T田さん、ジャンボさん、ミキティさん、ワッキーさん、どんがめさん、オケさん、げんさん、πさん、に私の9名



げんさん、6キロ

オケさん、家~オリスタ~家 11キロ 
 
πさん、公園外に出て10キロ




T田さん、集合前に5キロ+4.3キロ











ミキティさん、集合前に12㌔+3キロ



ワッキーさん、walk






しのランは集合前に 8キロ 1:04:53  8:06/km
   1.5キロコース2周+外周1周+1.5キロコース
     集合後は 1キロ 8:18/km
  集合後の1.3キロ過ぎに、デコボコがあると承知している場所で最悪の転倒。
目が悪いのにサングラスを掛け(直射日光に必要)、更に日陰で分からなかった。
右ひじ内側を擦りむいた、仲間に応急処置してもらいました。
有難うございました。

参加された皆さん暑い中お疲れ様でした。

次回練習会  8月24日(土)
  


Posted by しのラン  at 20:15Comments(0)ランニング・練習会

あっさりとそうめん・クズの花・walk4キロ

2024年08月18日

しのランです

※8/17昼食は簡単なそうめんになりました。
一束では足りないので二束茹でましたが、流石に二束は食べられないのでおばさんに食べて貰いました。
薬味は納豆薬味を使いました。





※花はwalk中に北部パークで写した
繫殖力が強いクズ(葛)の花
【花言葉】は「芯の強さ、快活、 など」




※walk8/17 6:33発 25℃  終わって28℃ 湿度76%
78階段を上がって北部スポーツレクパークに入る。
ランナー二人お見受けしました。
4.13キロ 48分06 インターバル速歩5セット 5818歩
  


Posted by しのラン  at 09:00Comments(0)食べ物walk

ねぎ塩レモン冷うどん・明日18日練習会・walk5キロ

2024年08月17日

しのランです

練習会  8月18日(日) 南長野運動公園
     第4駐車場(東屋) 8時集合


※8/16昼食はねぎ塩レモンを使ったうどんにしました。
真中にねぎ塩レモンを、周りにオクラ、ミニトマト、モロヘイヤ、レタスをのせてよく混ぜて頂きました。
ねぎ塩レモンが効いていて夏にもってこいです。




※8/16walk 出遅れて7:18発 24℃ 終わって28℃ 湿度74%
12日に病院前に出る急坂と階段を上がってバテテしまったところをもう一度上がる。
病院前からインターバル速歩4セット。82階段(上って下る)、55階段(下って上る)、ほかの階段も使う。
5.13キロ 1:11:22 7923歩 
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物walk

野菜をピザ風に

2024年08月16日

しのランです

練習会  8月18日(日)

8/15庭で採れた野菜などを使ってピザ風に作ってみました。

庭で採れたのはオクラ、モロヘイヤ、キュウリ、ミニトマト、ピーマンです。
ベーコン、じゃが芋、バナナ、チーズも使いました。
後はオリーブオイルにケチャップです。




今回も量が多いのでおばさんにも食べて貰いました。
一番下のジャガ芋は予めレンチンしておきましたが、もう少し厚くしてチンした方が良かったかもです。
作るのに手間が掛かりましたが、美味しく食べることが出来ました。
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

お食事処万大さんで親子丼 上松五差路北の整形外科隣り

2024年08月15日

しのランです

練習会  8月18日(日)

8/14昼食に万大さんへ5人で13時過ぎに伺った。
お盆のせいか家族ずれが入っていました。
小上がりに落ち着きました。

お願いしたのは
しのランは親子丼。みそ汁、つけもの、サラダ付き


  自分でもこんな美味くできればなと思った。

男性の二人はかつ丼、みそ汁、つけもの、サラダ付き
写真はブレてしまって割愛
一人はタンメン



おばさんは釜揚げうどんとなりました。手打ちかもしれません。



それぞれ美味しかったようです。

各税込み900円でした。




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

野菜炒めスパゲッティ・朝ランアップダウン10キロ・walk3キロ

2024年08月14日

しのランです

練習会  8月18日(日)

※8/13昼食は野菜炒めスパゲッティになりました。
大盛りにするつもりはなかったんだけど、キュウリに豚肉も入れたのでね。
残さないで完食です。朝ランやったからいっかな。




朝ラン8/13 6:13発 既に26℃ 湿度89% 終わって27℃ 83%
自宅~北部スポーツパーク前~坂上がって若槻大通り~国立東長野病院折り返し~昭和の森公園・給水~北部スポーツパークに寄って給水~自宅
10.32キロ  1:29:25  8:40/km
  前日のwalkの影響もあってかアップダウン厳しかった。(いつも)
若槻大通りに出る坂道に来たら、前方に歩いている二人が見えて、坂が終わる前に追いつきたいと走ったら何とか追いついて、女性のTシャツ見たら安曇野ハーフ大会のTシャツだった。

8/12walk 6:47発 23℃ 湿度87%
久し振りに国立東長野病院前に出られる急坂と階段を登ったが、たった200m程の距離だがへばってしまった。何時もなら病院前からインターバル速歩やるのだが出来なかった。
3.13キロ  40分14 ほかの階段は省略、インターバル速歩無し。  
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物walk

すき楼でロースカツ重 長野市三輪

2024年08月13日

しのランです

練習会  8月18日(日)

8/11夕飯は三輪のすき楼に4人で伺いました。
何年振りかな。
お願いしたのは食事メニューから3人が焼肉重、
しのランはロースカツ重にしました。



いずれも味噌汁、サラダ付きでした。
カツ重も焼肉重もお肉はたっぷりで、おばさん二人は焼肉食べきれなくて私の器に乗りました。
両方の美味しい肉が食べられて良かったですがもう満腹です。
ご馳走様でした。

寒くなったらすき焼きかしゃぶしゃぶを食べに行きたいものだ。




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

炙り焼きチキンのせ冷うどん

2024年08月12日

しのランです

練習会  8月18日(日)

8/11昼食は炙り焼きチキンをのせた冷うどんにしました。
前夜の炙り焼きチキンが残っていたので、どうするか思案。
冷うどんにのせました。
じゃが芋、竹輪にかぼちゃも入っています。




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

冷し中華めん・蝉の抜け殻

2024年08月11日

しのランです

練習会  8月18日(日)

※8/10練習会後は30分寝てきました、帰りの運転の心配がなくなります。
昼食は、練習会後に自宅に戻り冷し中華めんを作りました。
スープが無かったので、ラーメン用の北海道ガラ味スープを使ってみました。
酢を多めに入れて正解でした。





※蝉の抜け殻
ピーマンの葉の裏に何かいると思ってよく見たら蝉の抜け殻でした。
茎の方に上がればもう少し高く行けたのに、葉ではしょうがないか。



  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物昆虫

暑さがまだ続く中での練習会8/10報告

2024年08月10日

しのランです

心地よい風が吹く公園に集まったのは
ワッキーさん、T田さん、ミキティさん、げんさん、πさん、アキラさん、に私の7名。
8:30 27℃ 湿度70%



ワッキーさん、集合時間前からwalk

T田さん、集合時間前に5キロ+2.5キロ





げんさん、5キロ


πさん、公園外に出て10キロ









ミキティさん、12キロ+5キロ









しのランは
集合時間前に 8.22キロ 1:05:21 7:57km  6:22 23℃ 85%
   1.5キロコース2周+外周1周+1.5キロコース
集合時間後に 3キロ 0:23:00  7:41/km

参加された皆さん暑い中お疲れ様でした。

次回練習会  8月18(日)
  


Posted by しのラン  at 19:30Comments(0)ランニング・練習会

丸亀製麺さんですだちおろし冷並 長野小島店・蓮の花・walk3キロ

2024年08月10日

しのランです

※8/9昼食は丸亀製麺さんで“すだちおろし”冷たいかけうどんになりました。
おばさんと友人も同じです。
すだちが効いていて夏場にいいですね。汁全部飲みました。




※walk中に写した蓮の花
【花言葉】は「清らかな心、神聖、 など」




※8/9ゴミ出し後に散歩と思ったら、6分過ぎたらいつもの癖でwalkになった。
6:56発 3.15キロ 36分48 インターバル速歩5セット 4460歩 
  


Posted by しのラン  at 09:00Comments(0)食べ物walk

肉盛焼きそば・10日練習会・ひまわり・朝ラン8キロ

2024年08月09日

しのランです

練習会  8月10日(土) 南長野運動公園
     第4駐車場(東屋) 8時集合


※8/8整形クリニックから戻ってからの昼食は肉を盛りつけた焼きそばになりました。
具材が多すぎて大盛りになってしまった。
食べきれずに1/3は夕飯に回しました。




※走っているところから見えるひまわりです。
このひまわりは背が高いです。
走っているときは止まらないので、出掛けたついでに写してきました。





※朝ラン8/8 6:15発 25℃ 湿度90%
8キロ 1:01:31  7:41/km  新幹線高架橋横を主に
  水分持って行かなかったので止まることはなかった。




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物

冷たい肉盛うどん

2024年08月08日

しのランです

練習会  8月10日(土)

8/7午前中動き回って(1万歩超え)汗かいたので冷たいうどんにしました。
最初に肉と玉葱を焼肉のタレで焼いて冷やし、モロヘイヤも鍋でちょい煮込んで冷やす。
汁は刻みあげに竹輪をいれて煮立たせてからどんぶりに入れて、どんぶりより大き目な冷水の入った鍋にどんぶりを入れてさました。
冷えた豆腐にオクラも添えました。



汗を掻くこともなくゆっくり、汁ごと全部食べることが出来ました。
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

マルちゃん正麺味噌味

2024年08月07日

しのランです

練習会  8月10日(土)

8/6お昼はマルちゃん正麺の味噌にしました。
暑い時に熱いラーメンもいいかなって。



酢を入れてあるのでスープを飲み始めたら、ラー油が
入っているので汗が噴き出て来た。
汗の掻きついでにスープも全部飲み干してしまった。

具材は豆腐、わかめ、キャベツ、人参、玉ねぎ、オクラ、じゃが芋、
モロヘイヤなど。




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

ねぎ塩レモン麺用ソースでスパゲッティ

2024年08月06日

しのランです

練習会  8月10日(土)

8/5朝方雨がちょっと降り止んでしまった、もう少し降ればいいのに。
それでも北風が吹いて何時もより凌ぎやすかった。
昼食はねぎ塩レモン麺用ソースを使ってのスパゲッティになりました。
ピーマン、人参、ジャガイモ、ベーコン、キュウリなどを炒めてスパゲッティに掛けその上からソースを掛けてみました。オクラも最後にのせました。
レモンが効いていて良かったです。この暑い時期にあいます。






  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2024年08>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ