ツマグロヒョウモンが三尺バーベナにやって来た
2020年07月31日
しのランです。
25日の蝶来訪者はツマグロヒョウモン♂でした。

午前の筋トレがあと数種目で終わる頃三尺バーベナにやってきているのを見つけた。
筋トレを中断してカメラを向けるともう一匹(頭)やってきた、仲良くすればいいのに片方が追い払う。一匹になってやっと花に執着、が羽を休めてくれません。

ツマグロヒョウモンの♀がいつやってくるかな。

バックのブルーは桔梗です。
25日の蝶来訪者はツマグロヒョウモン♂でした。
午前の筋トレがあと数種目で終わる頃三尺バーベナにやってきているのを見つけた。
筋トレを中断してカメラを向けるともう一匹(頭)やってきた、仲良くすればいいのに片方が追い払う。一匹になってやっと花に執着、が羽を休めてくれません。
ツマグロヒョウモンの♀がいつやってくるかな。
バックのブルーは桔梗です。
ムクゲ 昭和の森公園 walkから インターバル速歩4
2020年07月30日
しのランです。
健康ランニング
8月2日(日) 8:00南長野運動公園集合
集合時 マスク着用
7/29 walk 540発 23℃
~北部スポーツレクパーク~若槻大通り~昭和の森公園~
・2キロ過ぎから3分間隔インターバル速歩4回行う。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~
3分速歩~3分普通~3分速歩~)
walk 8.14km 1時間33分 336Cal
インターバル速歩を入れた坂の3キロ目の1kmは11:39、
4キロ目は9:55。 8キロは9:57/kmでした。
一人ランナー三人見た(女1男2)。
その内男性一人は私を追い越して昭和の森公園でストレッチ。

walk中に写したムクゲ(木槿) 昭和の森公園
【花言葉】は「繊細な美、柔和、 など」
腹筋台で腹斜筋を鍛えていた方は空手をやる人。空手道着ではないが型を決める時のパシッ パシッという音が凄い、こっちも気合が入る。(でも何もできないひと)
せめて青空の下で歩きたい! 梅雨明けはまだ先か。

健康ランニング
8月2日(日) 8:00南長野運動公園集合
集合時 マスク着用
7/29 walk 540発 23℃
~北部スポーツレクパーク~若槻大通り~昭和の森公園~
・2キロ過ぎから3分間隔インターバル速歩4回行う。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~
3分速歩~3分普通~3分速歩~)
walk 8.14km 1時間33分 336Cal
インターバル速歩を入れた坂の3キロ目の1kmは11:39、
4キロ目は9:55。 8キロは9:57/kmでした。
一人ランナー三人見た(女1男2)。
その内男性一人は私を追い越して昭和の森公園でストレッチ。
walk中に写したムクゲ(木槿) 昭和の森公園
【花言葉】は「繊細な美、柔和、 など」
腹筋台で腹斜筋を鍛えていた方は空手をやる人。空手道着ではないが型を決める時のパシッ パシッという音が凄い、こっちも気合が入る。(でも何もできないひと)
せめて青空の下で歩きたい! 梅雨明けはまだ先か。
健康ランニングのお知らせ ・ “天丼てんや”さん ・ ホオズキ
2020年07月29日
しのランです。

※先日“天丼てんや”さんで弁当をテイクアウトした際に店の方がJAF会員証あると50円引きになりますからと親切に教えていただきましたが、普段使わない会員証を、バックのどこにしまったか一瞬思い出せなくて、店の方が提示するまで待ってくれて会計を済ませることが出来ました。弁当3人前で150円引きになりました。
ご親切に対応していただきありがとうございました。
長野市徳間“天丼てんや”さんにて。

鬼灯(ホオズキ)
近所のホオズキの実が赤くなっていました。
小さい花に比べると実は大きいな。
【花言葉】は「自然美、心の平安、 など」
自宅のは今年 咲かなかったな。
「梅雨明け間近❗️
青空の下でランニングを楽しみましょう。
8月2日(日) 8:00南長野運動公園集合。」
(ml情報 発部長7/28)
青空の下でランニングを楽しみましょう。
8月2日(日) 8:00南長野運動公園集合。」
(ml情報 発部長7/28)

※先日“天丼てんや”さんで弁当をテイクアウトした際に店の方がJAF会員証あると50円引きになりますからと親切に教えていただきましたが、普段使わない会員証を、バックのどこにしまったか一瞬思い出せなくて、店の方が提示するまで待ってくれて会計を済ませることが出来ました。弁当3人前で150円引きになりました。
ご親切に対応していただきありがとうございました。
長野市徳間“天丼てんや”さんにて。
鬼灯(ホオズキ)
近所のホオズキの実が赤くなっていました。
小さい花に比べると実は大きいな。
【花言葉】は「自然美、心の平安、 など」
自宅のは今年 咲かなかったな。
ルドベキア・プレーリーサンでは 昭和の森公園で walkから インターバル速歩3
2020年07月28日
しのランです。

7/27 walk 551発 気温21℃
朝起きたら久し振りに青空が広がっている、昨日は不完全燃焼だったので歩いた。
その青空もスタート頃にはほぼ雲に覆われてしまった。
~北部スポーツレクパーク内~国立東長野病院~昭和の森公園~
インターバル速歩を3キロ目からは3回取り入れた。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~3分速歩~)
walk 8.04km 1時間32分 328Cal
インターバル速歩を取り入れた3キロ目は10:14。
8キロは9:51/kmでした。
昭和の森公園で行き会ったランナーは、一人ランナー二人でした。

昭和の森公園で写したこの花、名前が分かりませんでした。
管理人さんはまだ時間が早いので来ていません。
背丈はそれほど大きくないが花は大きい。
ルドベキアの種類と思って調べたらルドベキア・プレーリーサンではなかろうかと。

7/27 walk 551発 気温21℃
朝起きたら久し振りに青空が広がっている、昨日は不完全燃焼だったので歩いた。
その青空もスタート頃にはほぼ雲に覆われてしまった。
~北部スポーツレクパーク内~国立東長野病院~昭和の森公園~
インターバル速歩を3キロ目からは3回取り入れた。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~3分速歩~)
walk 8.04km 1時間32分 328Cal
インターバル速歩を取り入れた3キロ目は10:14。
8キロは9:51/kmでした。
昭和の森公園で行き会ったランナーは、一人ランナー二人でした。
昭和の森公園で写したこの花、名前が分かりませんでした。
管理人さんはまだ時間が早いので来ていません。
背丈はそれほど大きくないが花は大きい。
ルドベキアの種類と思って調べたらルドベキア・プレーリーサンではなかろうかと。

ランナーマスク情報 ・ walk 28分
2020年07月27日
しのランです。

※サポーターやテーピングでお馴染みのⅮ&Ⅿ社が待望のランナー用のマスクを開発し販売を始めた。
国内生産。洗って使えるようだ。
洗濯は手洗いで優しく、脱水は絞らずタオルなどに挟み押すように水気を取る。
詳しくはこちら ランナーマスク
※walk 26日 朝方雨が止んだから 550発
ところが1キロ過ぎたあたりからぽつぽつ雨が当たりだした。
小雨だけれど折りたたみコウモリ傘さして歩いたが北部スポーツレクパークで引き返した。
ウォーキング中の方もコウモリ傘持っている人、持っていない人もいたね。
家に戻ったら止んでしまった。またしばらくしたら降り出したけど。
walk 28分 2.67km 10:55/km 108Cal

※サポーターやテーピングでお馴染みのⅮ&Ⅿ社が待望のランナー用のマスクを開発し販売を始めた。
国内生産。洗って使えるようだ。
洗濯は手洗いで優しく、脱水は絞らずタオルなどに挟み押すように水気を取る。
詳しくはこちら ランナーマスク
※walk 26日 朝方雨が止んだから 550発
ところが1キロ過ぎたあたりからぽつぽつ雨が当たりだした。
小雨だけれど折りたたみコウモリ傘さして歩いたが北部スポーツレクパークで引き返した。
ウォーキング中の方もコウモリ傘持っている人、持っていない人もいたね。
家に戻ったら止んでしまった。またしばらくしたら降り出したけど。
walk 28分 2.67km 10:55/km 108Cal
ジャコウアゲハが三尺バーベナにやって来た
2020年07月26日
しのランです。
24日の来訪者はジャコウアゲハでした。

三尺バーベナは雨に打たれると茎が横になってしまいますが
この日午後は何とか持ちこたえていました。

羽を休めてくれません。
何とか撮れました。

上の一枚を引き伸ばしてみました。

蝶のストローのような器官が花の中に入っているのが分かります。
初めて確認できました。
この器官は調べたら「口吻(こうふん)」とか「吸収管」とか言われているようです。
この器官から花の蜜が毛細管現象で上がっていくようです。
24日の来訪者はジャコウアゲハでした。
三尺バーベナは雨に打たれると茎が横になってしまいますが
この日午後は何とか持ちこたえていました。
羽を休めてくれません。
何とか撮れました。
上の一枚を引き伸ばしてみました。
蝶のストローのような器官が花の中に入っているのが分かります。
初めて確認できました。
この器官は調べたら「口吻(こうふん)」とか「吸収管」とか言われているようです。
この器官から花の蜜が毛細管現象で上がっていくようです。
グラジオラス walkから インターバル速歩4
2020年07月25日
しのランです。

7/24 walk 628発 21℃
~北部スポーツレクパーク~若槻大通り~昭和の森公園~
・2キロ過ぎから3分間隔インターバル速歩4回行う。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~
3分速歩~3分普通~3分速歩~)
walk 8.07km 1時間31分 334Cal
インターバル速歩を入れた坂の3キロ目の1kmは11:09、
4キロ目は9:49。 8キロは9:48/kmでした。
戻る際 自宅から500m程のところで脚が長く、歩幅が広くて速い、これぞまさしくウォーキングだ、と言う背が高く姿勢がいい女性とすれ違った。速さはとてもかなわない。
初めてお目にかかった方だ、どこかのインストラクターかな。

walk中に写したグラジオラス
【花言葉】は「密会、用心、 など」
雨で重たくなったのか横になったのも。

青空の下で歩きたい!
7/24 walk 628発 21℃
~北部スポーツレクパーク~若槻大通り~昭和の森公園~
・2キロ過ぎから3分間隔インターバル速歩4回行う。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~
3分速歩~3分普通~3分速歩~)
walk 8.07km 1時間31分 334Cal
インターバル速歩を入れた坂の3キロ目の1kmは11:09、
4キロ目は9:49。 8キロは9:48/kmでした。
戻る際 自宅から500m程のところで脚が長く、歩幅が広くて速い、これぞまさしくウォーキングだ、と言う背が高く姿勢がいい女性とすれ違った。速さはとてもかなわない。
初めてお目にかかった方だ、どこかのインストラクターかな。
walk中に写したグラジオラス
【花言葉】は「密会、用心、 など」
雨で重たくなったのか横になったのも。
青空の下で歩きたい!
コーヒーのお相手は ”老人と海“ ヘミングウェイ著 高見 浩訳
2020年07月24日
しのランです。

過去に読んだ本。
新聞の広告に載っていてまた読みたくなって購入。
前に読んだ時は老人と少年の挿絵があったような気がするが、その時読んでいて思い浮かんだ情景だったのかな。
時代はヤンキースのディマジオが活躍していたころ。
一人の老人がいつもの様に小舟で釣りに出掛け 巨大カジキが掛かるがそれからが大変だ、三昼夜にわたっての死闘の末にやっと仕留めるが、遠く離れてしまった港に帰る際に・・・・・・
・ノーベル文学賞受賞作
・以下も掲載されている。
解説 高見 浩
翻訳ノート
年譜 ― ヘミングウェイの生涯とその時代
・令和2年7月1日 発行
過去に読んだ本。
新聞の広告に載っていてまた読みたくなって購入。
前に読んだ時は老人と少年の挿絵があったような気がするが、その時読んでいて思い浮かんだ情景だったのかな。
時代はヤンキースのディマジオが活躍していたころ。
一人の老人がいつもの様に小舟で釣りに出掛け 巨大カジキが掛かるがそれからが大変だ、三昼夜にわたっての死闘の末にやっと仕留めるが、遠く離れてしまった港に帰る際に・・・・・・
・ノーベル文学賞受賞作
・以下も掲載されている。
解説 高見 浩
翻訳ノート
年譜 ― ヘミングウェイの生涯とその時代
・令和2年7月1日 発行
朝顔 walkから インターバル速歩3
2020年07月23日
しのランです。

7/22 walk 652発 気温23℃
前夜の激しい雨も止んだようだが上空にはまだ黒い雨雲が、天気予報は「しばらくは雨が降らない予報です」とのことだったが、それでも雨が心配で遅れてスタート。
~北部スポーツレクパーク内~国立東長野病院~昭和の森公園~
昭和の森公園は激しい雨の後が見受けられた。
インターバル速歩を3キロ目からは3回取り入れた。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~3分速歩~)
walk 8.00km 1時間35分 329Cal
インターバル速歩を取り入れた3キロ目は10:20。
8キロは10:35/kmでした。
昭和の森公園で行き会ったランナーは、私が後ろ歩きする110メートル間をダッシュしていた一人ランナーでした。直立姿勢だったので少し前傾があってもいいのではと思った。
天気予報当たり雨に遭わなかったが蒸し蒸しで汗びっしょり。
walk中に病院前で写した朝顔
【花言葉】は「明日もさわやかに、愛情、 など」

7/22 walk 652発 気温23℃
前夜の激しい雨も止んだようだが上空にはまだ黒い雨雲が、天気予報は「しばらくは雨が降らない予報です」とのことだったが、それでも雨が心配で遅れてスタート。
~北部スポーツレクパーク内~国立東長野病院~昭和の森公園~
昭和の森公園は激しい雨の後が見受けられた。
インターバル速歩を3キロ目からは3回取り入れた。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~3分速歩~)
walk 8.00km 1時間35分 329Cal
インターバル速歩を取り入れた3キロ目は10:20。
8キロは10:35/kmでした。
昭和の森公園で行き会ったランナーは、私が後ろ歩きする110メートル間をダッシュしていた一人ランナーでした。直立姿勢だったので少し前傾があってもいいのではと思った。
天気予報当たり雨に遭わなかったが蒸し蒸しで汗びっしょり。
walk中に病院前で写した朝顔
【花言葉】は「明日もさわやかに、愛情、 など」
長野マラソン情報 ・ 肉ぶっかけうどん 丸亀製麵 18号小島国道沿い 長野店
2020年07月22日
しのランです。
第23回長野マラソン大会来年4月18日開催
おばさんが13時から用事があるので1130頃に入店。
この時間だと駐車場空きあり、店内もテーブル席空きありで人様と離れて座る。
メニューが沢山あって迷う中から今日は

私 肉ぶっかけうどん(並)↑ おばさんは ざる(並)↓

天ぷらは かしわ天、 かぼちゃ天にさつまいも天は二人で半分こ。
今日も味よし、量も丁度いい!
集めてうれしい うどん札を二枚いただき。
今日はうどん札を5枚利用で天ぷら100円引き。
店を出るころは店内賑わってきた。
第23回長野マラソン大会来年4月18日開催
おばさんが13時から用事があるので1130頃に入店。
この時間だと駐車場空きあり、店内もテーブル席空きありで人様と離れて座る。
メニューが沢山あって迷う中から今日は
私 肉ぶっかけうどん(並)↑ おばさんは ざる(並)↓
天ぷらは かしわ天、 かぼちゃ天にさつまいも天は二人で半分こ。
今日も味よし、量も丁度いい!
集めてうれしい うどん札を二枚いただき。
今日はうどん札を5枚利用で天ぷら100円引き。

店を出るころは店内賑わってきた。
ヒルガオ walkから インターバル速歩4
2020年07月21日
しのランです。
7/20 walk 629発 23℃
18日ちょっと走っただけなのに まだ筋肉痛が残っていたので階段のうち78階段と急坂(階段)を回避。
走ると着地の際 体重の3倍以上の負荷、衝撃が片足にかかるからね。年を感じる!
~北部スポーツレクパーク~若槻大通り~昭和の森公園~
・2キロ過ぎから3分間隔インターバル速歩4回行う。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~
3分速歩~3分普通~3分速歩~)

walk中に写した昼顔
【花言葉】は「絆、情事、など」
絆も情事もツルで他の木などにしっかりからみつくことによるとのこと。
walk 8.05km 1時間32分 332Cal
インターバル速歩を入れた坂の3キロ目の1kmは11:37、
4キロ目は9:55。 8キロは9:39/kmでした。
183階段と55階段は普通に上れた。
お一人ランナー男性1名とすれ違った、マスクの代わりにバフ(BUFF)着用していた。

7/20 walk 629発 23℃
18日ちょっと走っただけなのに まだ筋肉痛が残っていたので階段のうち78階段と急坂(階段)を回避。
走ると着地の際 体重の3倍以上の負荷、衝撃が片足にかかるからね。年を感じる!
~北部スポーツレクパーク~若槻大通り~昭和の森公園~
・2キロ過ぎから3分間隔インターバル速歩4回行う。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~
3分速歩~3分普通~3分速歩~)
walk中に写した昼顔
【花言葉】は「絆、情事、など」
絆も情事もツルで他の木などにしっかりからみつくことによるとのこと。
walk 8.05km 1時間32分 332Cal
インターバル速歩を入れた坂の3キロ目の1kmは11:37、
4キロ目は9:55。 8キロは9:39/kmでした。
183階段と55階段は普通に上れた。
お一人ランナー男性1名とすれ違った、マスクの代わりにバフ(BUFF)着用していた。
三尺バーベナにアゲハ蝶がやって来た
2020年07月20日
しのランです。

昨日は久々に青空が広がり夏空になった事もあり蝶がやって来ました。
上空から(多分)僅かにある三尺バーベナを見つけてやって来るのだから凄いわ。
昨年も頻繁に蝶が来るので今年は三尺バーベナを植えたプランターを一つ増やしました。
蝶の種類によって花に止まるのとなかなか羽を休めず止まってくれない蝶がいます。
昨日の来訪は止まってくれない2種類のアゲハ蝶でした。

やっと収めることが出来ました。
秋にかけてどんな蝶がやってくるか楽しみです。

【花言葉】は「幸運に、魅惑する、 など」
昨日は久々に青空が広がり夏空になった事もあり蝶がやって来ました。
上空から(多分)僅かにある三尺バーベナを見つけてやって来るのだから凄いわ。
昨年も頻繁に蝶が来るので今年は三尺バーベナを植えたプランターを一つ増やしました。
蝶の種類によって花に止まるのとなかなか羽を休めず止まってくれない蝶がいます。
昨日の来訪は止まってくれない2種類のアゲハ蝶でした。
やっと収めることが出来ました。
秋にかけてどんな蝶がやってくるか楽しみです。
【花言葉】は「幸運に、魅惑する、 など」
ガザニア 60分walk 昭和の森公園
2020年07月19日
しのランです。
18日健康ランニングでは1キロ歩いて、仲間が走っているのを見ていたら走りたくなって少しだけ走ってみた。
今朝になったら太腿の内側に若干の筋肉通が現れた。
歩くのと走るのでは使う筋肉が違うことを改めて感じた。
その午前中は物足りなかったから昭和の森公園に出掛けて60分目途にウォーキング。
1542発 27℃
6.01km(10:17/km ) 1:01:45 6キロ目9:20

花の写真はwalkの後に写したガザニア。
夕方には閉じてしまうので心配だったがギリギリ開いていた。
【花言葉】は「きらびやか、笑顔で答える、 など」

18日健康ランニングでは1キロ歩いて、仲間が走っているのを見ていたら走りたくなって少しだけ走ってみた。
今朝になったら太腿の内側に若干の筋肉通が現れた。
歩くのと走るのでは使う筋肉が違うことを改めて感じた。
その午前中は物足りなかったから昭和の森公園に出掛けて60分目途にウォーキング。
1542発 27℃
6.01km(10:17/km ) 1:01:45 6キロ目9:20

花の写真はwalkの後に写したガザニア。
夕方には閉じてしまうので心配だったがギリギリ開いていた。
【花言葉】は「きらびやか、笑顔で答える、 など」
健康ランニング報告
2020年07月18日
しのランです。
天候不順でランニングがままならない中集まったのは
部長、慶さん、スーさん、ちょびさん、北さん、ワッキーさん、Y田さん、ミキティさん、ハンモックさん、K.Iさん、フーミンさん、πさん、T田さん、W文さん、かずさん、K内さん、に私の17名。

集合時間前に既に慶さんが22キロ走、スーさんが12キロ走を済ませていました。
お二人ともこの後に用があっての早出でした。
K内さんは前日に5:30/kmのペース走をこなしたようです。

ほとんどの方(全員かな)が公園内で走っていました。
長く走った方で10キロほどでしょうか。

健康ランニングに参加された皆さんお疲れ様でした。
採りたてのきゅうりうまかった、ご馳走様でした。
天候不順でランニングがままならない中集まったのは
部長、慶さん、スーさん、ちょびさん、北さん、ワッキーさん、Y田さん、ミキティさん、ハンモックさん、K.Iさん、フーミンさん、πさん、T田さん、W文さん、かずさん、K内さん、に私の17名。
集合時間前に既に慶さんが22キロ走、スーさんが12キロ走を済ませていました。
お二人ともこの後に用があっての早出でした。
K内さんは前日に5:30/kmのペース走をこなしたようです。
ほとんどの方(全員かな)が公園内で走っていました。
長く走った方で10キロほどでしょうか。
健康ランニングに参加された皆さんお疲れ様でした。
採りたてのきゅうりうまかった、ご馳走様でした。
”墨田の花火”と言う名の紫陽花 若槻温泉にて
2020年07月18日
しのランです。

スミダノハナビ(墨田の花火)は、ガクアジサイ(額紫陽花)の一種です。

【花言葉】は「謙虚」
若槻温泉の様子を見に行った時に写してきました。
温泉はコロナ対策を講じながら営業していました。
入浴は日を改めて行こうと思います。

スミダノハナビ(墨田の花火)は、ガクアジサイ(額紫陽花)の一種です。
【花言葉】は「謙虚」
若槻温泉の様子を見に行った時に写してきました。
温泉はコロナ対策を講じながら営業していました。
入浴は日を改めて行こうと思います。
明日18日健康ランニング ・ カライトソウ walkから インターバル速歩3
2020年07月17日
しのランです。

27日(土) 8:00 南長野運動公園集合。
新型コロナが拡大しています。
参加者は自宅で出かける前に体温を測って下さい。
普段より体温が高い方は参加を控えて下さい。
集合時 マスク着用!
密にならないように!
感染させない! 感染しない!
会費未納の方はこの際に納入方お願いします。
7/16 walk 1014発 気温22℃
~北部スポーツレクパーク~若槻大通り~昭和の森公園~

若槻大通りへ新道を初めて歩いた、写真の黄色方向坂道で4キロ目からインターバル速歩を3回取り入れた。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~3分速歩~)

walk中に写したカライトソウ(唐糸草)
写そう写そうと思っているうちに雨で傷んできた。
【花言葉】は「深い思い、繊細、 など」
walk 8.37km 1時間32分 339Cal
インターバル速歩を取り入れた4キロ目は9:38。
最後の367mも9:38/kmでした。
ブルーベリー農園では摘み取っている姿も見受けられた。
バックの白い建物は北部スポーツレクパークの室内運動場。


27日(土) 8:00 南長野運動公園集合。
新型コロナが拡大しています。
参加者は自宅で出かける前に体温を測って下さい。
普段より体温が高い方は参加を控えて下さい。
集合時 マスク着用!
密にならないように!
感染させない! 感染しない!
会費未納の方はこの際に納入方お願いします。
7/16 walk 1014発 気温22℃
~北部スポーツレクパーク~若槻大通り~昭和の森公園~

若槻大通りへ新道を初めて歩いた、写真の黄色方向坂道で4キロ目からインターバル速歩を3回取り入れた。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~3分速歩~)
walk中に写したカライトソウ(唐糸草)
写そう写そうと思っているうちに雨で傷んできた。
【花言葉】は「深い思い、繊細、 など」
walk 8.37km 1時間32分 339Cal
インターバル速歩を取り入れた4キロ目は9:38。
最後の367mも9:38/kmでした。
ブルーベリー農園では摘み取っている姿も見受けられた。
バックの白い建物は北部スポーツレクパークの室内運動場。
月下美人が咲いたが大失敗
2020年07月16日
しのランです。
14日夜に月下美人の花の匂いが漂ってきた。
開花したと花からのお知らせだ。

この三日ほど前には開花寸前に二個が落ちてしまった。
原因は水をやったのがいけなかったのだ。多分そうだと思う。
小さな蕾が出始めた頃に水をやったのにそれほど日が経っていないうちに水やりをしたからだ。可愛がり過ぎてもだめだね。
秋には失敗しないようにしたいものだ。
【花言葉】は「はかない恋、はかない愛、 など」

健康ランニング
18日 (土) 8:00 南長野運動公園集合
18日 (土) 8:00 南長野運動公園集合
14日夜に月下美人の花の匂いが漂ってきた。
開花したと花からのお知らせだ。
この三日ほど前には開花寸前に二個が落ちてしまった。
原因は水をやったのがいけなかったのだ。多分そうだと思う。
小さな蕾が出始めた頃に水をやったのにそれほど日が経っていないうちに水やりをしたからだ。可愛がり過ぎてもだめだね。
秋には失敗しないようにしたいものだ。
【花言葉】は「はかない恋、はかない愛、 など」
健康ランニングのお知らせ ・ ガウラ walkから
2020年07月15日
しのランです。
7/14 walk 1038発 気温23℃
朝方は雨降りでしたがその雨も10時頃でしょうか止んだのでスマホで天気予報見たら我が家の方はしばらく雨は降らない予報でしたので活動開始。
~北部スポーツレクパーク内~国立東長野病院~昭和の森公園~
インターバル速歩を3キロ目からは3回取り入れた。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~3分速歩~)

walk中に昭和の森公園で写したガウラ
別 名:ハクチョウソウ(白蝶草)
【花言葉】は「清楚、神秘、 など」
昭和の森公園で12日に見た食べられそうなキノコは増えていた。
walk 8.02km 1時間31分 327Cal
インターバル速歩を取り入れた3キロ目は9:15。
8キロは11:19/kmでした。
天気予報ズバリ当たり雨に遭わなかった。

「今年の梅雨は雨の日が多く走るのに苦労しますね。
18日 (土) 8:00 南長野運動公園集合。」
(ml情報 発部長7/14)
18日 (土) 8:00 南長野運動公園集合。」
(ml情報 発部長7/14)
7/14 walk 1038発 気温23℃
朝方は雨降りでしたがその雨も10時頃でしょうか止んだのでスマホで天気予報見たら我が家の方はしばらく雨は降らない予報でしたので活動開始。
~北部スポーツレクパーク内~国立東長野病院~昭和の森公園~
インターバル速歩を3キロ目からは3回取り入れた。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~3分速歩~)
walk中に昭和の森公園で写したガウラ
別 名:ハクチョウソウ(白蝶草)
【花言葉】は「清楚、神秘、 など」
昭和の森公園で12日に見た食べられそうなキノコは増えていた。
walk 8.02km 1時間31分 327Cal
インターバル速歩を取り入れた3キロ目は9:15。
8キロは11:19/kmでした。
天気予報ズバリ当たり雨に遭わなかった。
コーヒーのお相手は ”背高泡立草“ 古川真人著
2020年07月14日
しのランです。
知人から芥川賞受賞作が載っている文藝春秋があるから読んでみてと渡された3月号。

物語中 お国訛りの方言が飛び交うのでどこの地方かなと思って選評を読んだら鹿児島の小さな島が舞台だった。
古い家の周囲に生い茂る草刈りに集う場面から、突如、時代が変わって遠い過去の話になるところにはあれって戸惑った。
刈った草の中に背高泡立草の名が出てきたが、この草は人が隠れるくらい背が高いから、草刈りは大変だ。
長野でもそろそろ背高泡立草が姿を現すころでしょう。
第162回令和元年下半期 芥川賞受賞作
文藝春秋 2020/3 掲載

知人から芥川賞受賞作が載っている文藝春秋があるから読んでみてと渡された3月号。
物語中 お国訛りの方言が飛び交うのでどこの地方かなと思って選評を読んだら鹿児島の小さな島が舞台だった。
古い家の周囲に生い茂る草刈りに集う場面から、突如、時代が変わって遠い過去の話になるところにはあれって戸惑った。
刈った草の中に背高泡立草の名が出てきたが、この草は人が隠れるくらい背が高いから、草刈りは大変だ。
長野でもそろそろ背高泡立草が姿を現すころでしょう。
第162回令和元年下半期 芥川賞受賞作
文藝春秋 2020/3 掲載
モンドブレチア walkから インターバル速歩4
2020年07月13日
しのランです。
7/13 walk 641発 23℃
~北部スポーツレクパーク~若槻大通り~昭和の森公園~
・2キロ過ぎから3分間インターバル速歩4回行う。 坂はキツイ。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~
3分速歩~3分普通~3分速歩~)
walk中に写したモンドブレチア
【花言葉】は「陽気、清楚な人、など」

「陽気」は、重苦しい梅雨空に、赤みの強いオレンジなどの色鮮やかな花が穂になってにぎやかに咲くことからつけられたとか。
昭和の森公園で食べられそうなキノコが出ていた。

walk 8.17km 1時間30分 339Cal
インターバル速歩を入れた坂の3キロ目の1kmは10:58、
4キロ目は10:11。 8キロは10:06/kmでした。

7/13 walk 641発 23℃
~北部スポーツレクパーク~若槻大通り~昭和の森公園~
・2キロ過ぎから3分間インターバル速歩4回行う。 坂はキツイ。
(~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~
3分速歩~3分普通~3分速歩~)
walk中に写したモンドブレチア
【花言葉】は「陽気、清楚な人、など」
「陽気」は、重苦しい梅雨空に、赤みの強いオレンジなどの色鮮やかな花が穂になってにぎやかに咲くことからつけられたとか。
昭和の森公園で食べられそうなキノコが出ていた。

walk 8.17km 1時間30分 339Cal
インターバル速歩を入れた坂の3キロ目の1kmは10:58、
4キロ目は10:11。 8キロは10:06/kmでした。
お好み焼 道とん堀 長野徳間店
2020年07月12日
しのランです。

10日普段より遅くに買い物に向かった。
スーパー近くに来たら気が変わって“道とん堀”へ先に入ってしまった。
買い物の際にお好み焼の看板をいつも見ているのでたまには食べるのもいいなってことで。
1630過ぎの店内は誰もいない。
二人で 豚辛チーズ に 道とん堀ミックス


熱々たべるのいいね。
ノンアル小瓶飲んだのでお腹一杯になりました。

早い夕食になりました。
10日普段より遅くに買い物に向かった。
スーパー近くに来たら気が変わって“道とん堀”へ先に入ってしまった。
買い物の際にお好み焼の看板をいつも見ているのでたまには食べるのもいいなってことで。
1630過ぎの店内は誰もいない。
二人で 豚辛チーズ に 道とん堀ミックス

熱々たべるのいいね。
ノンアル小瓶飲んだのでお腹一杯になりました。
早い夕食になりました。
8キロwalk 北部スポーツレクパーク ハマナス
2020年07月11日
しのランです。
7/10 6時頃walkスタートしようとしたら雨がぽつりぽつりと当たって来たので諦めた。
9時過ぎに雨が上がり明るくなってきたので 北部スポーツレクパークへ。
walk 946発 気温22℃
8.00km 1時間25分 322Cal 78階段2回上がる。
インターバル速歩の3キロ目は10:09、最後8kmの速歩は9:05でした。
お一人ランナーがやってきて78階段上がっていた。

walk終わってから写したハマナス(浜茄子)
別 名:ハマナシ(浜梨)
【花言葉】は「見栄えの良さ、悲しくそして美しく、 など」


7/10 6時頃walkスタートしようとしたら雨がぽつりぽつりと当たって来たので諦めた。
9時過ぎに雨が上がり明るくなってきたので 北部スポーツレクパークへ。
walk 946発 気温22℃
8.00km 1時間25分 322Cal 78階段2回上がる。
インターバル速歩の3キロ目は10:09、最後8kmの速歩は9:05でした。
お一人ランナーがやってきて78階段上がっていた。
walk終わってから写したハマナス(浜茄子)
別 名:ハマナシ(浜梨)
【花言葉】は「見栄えの良さ、悲しくそして美しく、 など」
冷やし中華 幸楽苑 長野徳間店
2020年07月10日
しのランです。
昨日 買い物ついでに幸楽苑へ
1330過ぎ駐車場の空きあり入店、カウンター席は距離をとって数人。
テーブル席も即 座れる状態。
お客さんが席を立った後は丁寧に拭いて清めていた。
冷たいものをということで
ゴマだれ冷やし中華に餃子

おばさんは
ごま油香る彩り野菜と蒸し鶏のさっぱり冷やし中華
女性に人気とか

持ち帰り弁当メニューもありました。

昨日 買い物ついでに幸楽苑へ
1330過ぎ駐車場の空きあり入店、カウンター席は距離をとって数人。
テーブル席も即 座れる状態。
お客さんが席を立った後は丁寧に拭いて清めていた。
冷たいものをということで
ゴマだれ冷やし中華に餃子
おばさんは
ごま油香る彩り野菜と蒸し鶏のさっぱり冷やし中華
女性に人気とか
持ち帰り弁当メニューもありました。
キンロバイ(金露梅)昭和の森公園walk インターバル速歩4 21℃
2020年07月09日
しのランです。
7/08 walk 1042発 気温21℃
10時頃雨が上がったので
雨が降っても直ぐに車に戻れるように昭和の森公園へ。
・インターバル速歩を3キロ目から4回入れた。

walk終わってから写した低木なキンロバイ(金露梅)
【花言葉】は「短い恋、優美、 など」
白いギンロバイ(銀露梅)も前にはあったけれど探さないと見つからない。

昔 山野草の好きな管理人さんがいて持って行って育てなと言って金銀両方貰ったことがあり、鉢植えにしていたら絶えてしまった。
昭和の森公園で(病院・学校回り2周)walk
7.00km 1時間08分 (9:45/km)288Cal
インターバル速歩を取り入れた3キロ目は9:25、4キロ目10:18。
最後7kmの速歩は9:04でした。
途中で虫取り網を持ったおじいちゃんと虫取り籠を持った男の子と会い、その孫がカナブン沢山捕れたって自慢気に見せてくれました。

7/08 walk 1042発 気温21℃
10時頃雨が上がったので
雨が降っても直ぐに車に戻れるように昭和の森公園へ。
・インターバル速歩を3キロ目から4回入れた。
walk終わってから写した低木なキンロバイ(金露梅)
【花言葉】は「短い恋、優美、 など」
白いギンロバイ(銀露梅)も前にはあったけれど探さないと見つからない。
昔 山野草の好きな管理人さんがいて持って行って育てなと言って金銀両方貰ったことがあり、鉢植えにしていたら絶えてしまった。
昭和の森公園で(病院・学校回り2周)walk
7.00km 1時間08分 (9:45/km)288Cal
インターバル速歩を取り入れた3キロ目は9:25、4キロ目10:18。
最後7kmの速歩は9:04でした。
途中で虫取り網を持ったおじいちゃんと虫取り籠を持った男の子と会い、その孫がカナブン沢山捕れたって自慢気に見せてくれました。
キカラスウリ(黄烏瓜)
2020年07月08日
しのランです。

5日walk中に写したキカラスウリ。
久し振りに出会えた。
以前ランニングコースに咲いていたが住宅建設ですっかり消えてしまった。
この花は夕方から夜にかけて咲き始めます。もう萎み始めている。
実は緑から黄色く色づきアボガド程の大きさになります。
珍しい実なので採ってきて玄関先に飾ったことがある。
葉も大きめです。

【花言葉】は「良い便り、明るい希望、 など」
他の植物が茂っているので、実を見ることなく刈られてしまうだろう。

5日walk中に写したキカラスウリ。
久し振りに出会えた。
以前ランニングコースに咲いていたが住宅建設ですっかり消えてしまった。
この花は夕方から夜にかけて咲き始めます。もう萎み始めている。
実は緑から黄色く色づきアボガド程の大きさになります。
珍しい実なので採ってきて玄関先に飾ったことがある。
葉も大きめです。

【花言葉】は「良い便り、明るい希望、 など」
他の植物が茂っているので、実を見ることなく刈られてしまうだろう。
善光寺 大勧進大賀蓮の様子
2020年07月07日
しのランです。
日曜日5日 出掛けたついでに大勧進に寄ってみた。
『放生池』のハスの花は蕾の方が多かった。

開花を楽しめるのにはもうしばらく時間が掛かるようだ。
ハスが放生池に架かる橋から離れているのでもう少し近いといいのですが。
大賀蓮は、大賀一郎博士によって発見された2000年前の蓮の種子を発芽させ開花させたもの。
昨年の様子(7月28日)はこちら
善光寺参拝者が少しずつ戻ってきているのかな。

日曜日5日 出掛けたついでに大勧進に寄ってみた。
『放生池』のハスの花は蕾の方が多かった。

開花を楽しめるのにはもうしばらく時間が掛かるようだ。
ハスが放生池に架かる橋から離れているのでもう少し近いといいのですが。
大賀蓮は、大賀一郎博士によって発見された2000年前の蓮の種子を発芽させ開花させたもの。
昨年の様子(7月28日)はこちら
善光寺参拝者が少しずつ戻ってきているのかな。
シロタエギク昭和の森公園 walkから インターバル速歩3 21℃
2020年07月06日
しのランです。
7/05 walk 555発 気温21℃
~北部スポーツレクパーク内~国立東長野病院~昭和の森公園~
・インターバル速歩を3キロ目から3回入れた。
・久し振りに3の倍数で手をたたくコグニサイズも。

walk中に写したシロタエギク(白妙菊)
別 名:ダスティーミラー
【花言葉】は「あなたを支える、穏やか、 など」
「あなたを支える」は、寄せ植えや花壇で他の花を引き立てることから。
walk 8.52km 1時間33分 353Cal
インターバル速歩を取り入れた3キロ目は8:44。
最後の518mは9:31/kmでした。
蒸しムシで汗が凄い、自宅に戻って塩をなめた。
北部パークを一人ランナー3人立ち寄っていった。

7/05 walk 555発 気温21℃
~北部スポーツレクパーク内~国立東長野病院~昭和の森公園~
・インターバル速歩を3キロ目から3回入れた。
・久し振りに3の倍数で手をたたくコグニサイズも。
walk中に写したシロタエギク(白妙菊)
別 名:ダスティーミラー
【花言葉】は「あなたを支える、穏やか、 など」
「あなたを支える」は、寄せ植えや花壇で他の花を引き立てることから。
walk 8.52km 1時間33分 353Cal
インターバル速歩を取り入れた3キロ目は8:44。
最後の518mは9:31/kmでした。
蒸しムシで汗が凄い、自宅に戻って塩をなめた。
北部パークを一人ランナー3人立ち寄っていった。
ランニングシューズ開発競い合い ・ 紫陽花
2020年07月05日
しのランです。
ナイキの厚底シューズが発売されてからアスリートの間では圧倒的なシェアを誇っているナイキ。クラブ仲間でも結構履いているよね。
そこで“ランニングシューズ戦国時代”の記事によると他のシューズメーカーが競い合って開発、販売しているようだ。
この記事のコメントにもあるように各メーカーの新シューズが売れるかは速いタイムが出るか出ないかによるでしょうね。
全国のマラソン大会がコロナ感染で中止になっているので新シューズを試す機会もないか。
気になるのは箱根駅伝だ、開催が気になる。
前回の箱根駅伝ではナイキが圧倒的だったからな。

今日の花はwalk中に写した紫陽花
GO-GO-(55)階段にて
ナイキの厚底シューズが発売されてからアスリートの間では圧倒的なシェアを誇っているナイキ。クラブ仲間でも結構履いているよね。
そこで“ランニングシューズ戦国時代”の記事によると他のシューズメーカーが競い合って開発、販売しているようだ。
この記事のコメントにもあるように各メーカーの新シューズが売れるかは速いタイムが出るか出ないかによるでしょうね。
全国のマラソン大会がコロナ感染で中止になっているので新シューズを試す機会もないか。
気になるのは箱根駅伝だ、開催が気になる。
前回の箱根駅伝ではナイキが圧倒的だったからな。

今日の花はwalk中に写した紫陽花
GO-GO-(55)階段にて
アルストロメリア walkから インターバル速歩5 ・ 「愛は花、君はその種子」
2020年07月04日
しのランです。
7/3 walk 602発 19℃
~北部スポーツレクパーク~若槻大通り~昭和の森公園~
・2キロ過ぎから3分間インターバル速歩5回行う。

walk中に写したアルストロメリア
【花言葉】は「ときめき、未来への憧れ、など」
walk 8.00km 1時間30分 326Cal
速歩を入れた坂の3キロ目の1kmは10:49、
4キロ目は9:53。 8キロは9:47/kmでした。
お一人ランナー男女1名と会う、男性は北部パーク横の新道の坂をリズムよく上がっていきました。この道を上がると若槻大通りに出る。
ベニバナの記事に寄せられたコメントから
“おもひでぽろぽろ” 主題歌「愛は花、君はその種子」を聴きました。
7/3 walk 602発 19℃
~北部スポーツレクパーク~若槻大通り~昭和の森公園~
・2キロ過ぎから3分間インターバル速歩5回行う。
walk中に写したアルストロメリア
【花言葉】は「ときめき、未来への憧れ、など」
walk 8.00km 1時間30分 326Cal
速歩を入れた坂の3キロ目の1kmは10:49、
4キロ目は9:53。 8キロは9:47/kmでした。
お一人ランナー男女1名と会う、男性は北部パーク横の新道の坂をリズムよく上がっていきました。この道を上がると若槻大通りに出る。
ベニバナの記事に寄せられたコメントから
“おもひでぽろぽろ” 主題歌「愛は花、君はその種子」を聴きました。