秘伝和風ソースかつ重 ツルヤさん・変わった宿

2023年06月06日

しのランです

※6/3 午後松本に向かうので早めの買い物で弁当購入。
ツルヤさん、開店前から行列が出来ていて、並んで待っている光景にビックリした。
付いているからしを付けて頂きました。




※松本に泊まるのは安曇野ハーフマラソンに参加するため。
前に参加した時は長野発一番列車に乗り田沢駅で降りれば間に合ったが今回は間に合う列車なし。

駅近くのビジネスホテルを探すも空き無し。更に検索、素泊り税込3000円が有った、トイレ、風呂は共用、民家を宿泊施設にしたところ。一晩寝るところが有ればそれでよし。

スタッフは若い男性二人いて外人さん、私は英語駄目、スタッフの片言の日本語と翻訳アプリで会話。
部屋は2段ベット式で6人は入れる。プライバシーは布のカーテンのみ。20:30には日本人(きっと)と外人さん一人がもう寝始めた、夜中に私の上のベットで物音、いつの間にか誰か入ったみたい。門限無し、朝はスタッフいないとのこと。いつでも出入り可。

翌朝は4:20に静かに起きて電気が付いているスタッフのいない部屋で着替えて食べて出発した。その時既に日本人(きっと)はいなかった。
面白い経験をしました。

ここでも水分補給怠った。何時も起きればコップ一杯に、更に食後に歯を磨いた後に水を飲むのが習慣になっている。

練習会 6月10日(土)
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物旅行施設

アクションスポーツ広場はスケボーなどの練習場

2021年08月17日

しのランです。

しのらんがウォーキングしたり走ったりする北部スポーツレクリエーションパークにはアクションスポーツ広場があります。



オリンピックで大活躍したスケボーに自転車の競技により 一躍脚光を浴びたこの施設では子供から大人まで練習しています。

施設利用は有料 ヘルメット着用
 


小さな子供さんもスケボーをうまいこと操っています。



自転車もぐるぐる回ってスピードをつけてからジャンプです。



スケボーをされている皆さんはこのスケボーを先端部分で軽々持っていますが持たせてもらったら何と重いこと、えって言うほど重かった、老人だからか。




注目されている施設ですがコロナが治まるまでは県外からは来てほしくないね。


練習会  8月21日(土)
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)施設

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ