リンゴに水かけ
2010年07月31日
今日の夕方散歩中にそろそろ自宅に近い
ところへ戻って来て二差路に差し掛かり東に行くか
北に行くか迷って、遠回りになるが北へ
進んだところリンゴにホースで水を掛けている
珍しい風景(二か所)に会いました。
知り合いの方(リンゴ栽培者)が何を撮っているね、
と声を掛けてくれ、しばらくしてその方がこちらの方が
色着きがいいよと教えてくれました。

リンゴの種類は「つがる」とのこと。
お盆のお供え用に出荷するようです。
数年前には農協で大掛かりに色付けを行って
いたが今では需要が減って個人でこの作業を
行っているそうです。
(30歳代にこちらに越して来た時は
よく見かけた風景でした)
赤い方は二日後に出荷するとのこと。
水を掛けておおむね一週間位だそうです。

まだ青い方(別の家)が赤に比べて二三日遅い
処理で、色着きの違いに驚きました。

水を掛けている平たいホースを見せて頂きましたが
穴はあまりに小さくて確認(眼が悪く)できませんでした。
ホースの中はフィルターが付いていて穴がごみで
ふさがらないような構造でした。
リンゴの初物を早く食べたい。
ところへ戻って来て二差路に差し掛かり東に行くか
北に行くか迷って、遠回りになるが北へ
進んだところリンゴにホースで水を掛けている
珍しい風景(二か所)に会いました。
知り合いの方(リンゴ栽培者)が何を撮っているね、
と声を掛けてくれ、しばらくしてその方がこちらの方が
色着きがいいよと教えてくれました。
リンゴの種類は「つがる」とのこと。
お盆のお供え用に出荷するようです。
数年前には農協で大掛かりに色付けを行って
いたが今では需要が減って個人でこの作業を
行っているそうです。
(30歳代にこちらに越して来た時は
よく見かけた風景でした)
赤い方は二日後に出荷するとのこと。
水を掛けておおむね一週間位だそうです。
まだ青い方(別の家)が赤に比べて二三日遅い
処理で、色着きの違いに驚きました。
水を掛けている平たいホースを見せて頂きましたが
穴はあまりに小さくて確認(眼が悪く)できませんでした。
ホースの中はフィルターが付いていて穴がごみで
ふさがらないような構造でした。
リンゴの初物を早く食べたい。
須坂マラソンの案内
2010年07月30日
第22回竜の里須坂健康マラソン全国大会
開催日 : 2010年10月17日(日)
種 目 : 5㎞ 10㎞ 15㎞ ほか
参加料 : 2,000円
申込期限 : 8月31日
この大会は
「 健康の保持増進・体力向上と親睦を目的とし、
順位や記録を競う大会ではありません。
広くマラソン・ウォーキングの普及と日常的スポーツ
人口の拡大を図り、秋の信濃路を楽しくマイペースで、
完走・完歩をめざしましょう。」
と言う大会です。
昨年のしのランはこの大会数日前にふくらはぎを
痛めゆっくり走った記憶があります。
ただ走った後はしっかり、とん汁をおかわりして
食べました。
今日の花は整骨院の帰りに写した
「ムクゲ」(木槿)です。
原産地:中国
色は淡紅色をよく見かけますが、三本とも白でした。
まん中の一本が一重で、両脇が八重でした。
寒さに強いので信州の花木として適しているようです。
【花言葉】は「繊細な美しさ、信念」です。
恵みの雨が降っています
2010年07月29日
今日の天気はすっきりしない天気でした、
今までの暑い


恵みの雨に感じました。

これを境に少しは気温が下がって

願っているのは私だけでしょうか。
先ほど19時ごろに自宅に着いてから
小雨が降り始めました。
恵みの雨でも災害を出さない程度に
お願いしたいものです。
今日の花は仕事先に咲いている
「サンパチェンス」です。
この花は比較的新しい(2007)植物ではないでしょうか。
今日も本屋で確認しましたが載っていませんでした。
きれいだけでなく「高い環境浄化能力」を持つと
言われる植物として注目されているようです。
例えば
「地球温暖化を引き起こす二酸化炭素を
高い効率で酸素に分解する」
「打ち水 効果による温度降下能力も備えている」
などのありがたい能力を備えている植物とのこと。
残念なことに耐暑性は強いが耐寒性はないようです。
ヤブカンゾウです
2010年07月28日
今日の花は近くに咲いている
「ヤブカンゾウ」(藪萱草)です。
萱草(カンゾウ)類にも何種類かあるようで
特定するのに少々時間がかかりました。
ノカンゾウ(野萱草)は花びらが6枚の
一重咲きで、ヤブカンゾウは八重咲きです。
黄赤色の花は一段と引き立って咲いています。
遠目に見てもなんだろうと引き寄せられました。
【花言葉】はカンゾウでは「微笑」です。
「ヤブカンゾウ」(藪萱草)です。
萱草(カンゾウ)類にも何種類かあるようで
特定するのに少々時間がかかりました。
ノカンゾウ(野萱草)は花びらが6枚の
一重咲きで、ヤブカンゾウは八重咲きです。
黄赤色の花は一段と引き立って咲いています。
遠目に見てもなんだろうと引き寄せられました。
【花言葉】はカンゾウでは「微笑」です。
リレーマラソンは238.5㎞走破しました
2010年07月27日
リレーマラソンの報告を部長から頂きました。
報告(抜粋)によりますと、
「 最後に残った12人によるラストランを
含めて延べ159周、238.5kmを
走破したことになります。」 とのこと。
新幹線の長野 ~ 東京区間を走り切った
距離になります。
タスキをつないだからこそ出来た記録です。
また、富士登山競走についても後日
報告頂けるようです。
今日の花は仕事帰りに写した
「グラジオラス」です。
【花言葉】は「慎重な愛」です。
サルスベリです
2010年07月26日
昨日リレーマラソンの合間に南運動公園で
部員の皆さんが走っている間にゆっくり
Walkを行った際に写した
「さるすべり」(百日紅)です。
花期が長く百日間咲き続ける紅い花ということで、
百日紅(ひゃくじつこう)ともいわれています。
木肌がつるつるしてサルでも滑るという
ことから名前が付いていることは皆さんご存じ
の通りです。
【花言葉】は「雄弁なあなた」です。
リレーマラソン無事終了
2010年07月25日
金曜日に開催された富士登山競走に出場
された部長は4時間ほどで時間内完走を
見事達成しました。
初出場で完走おめでとうございます。
リレーマラソンに参加の皆さん
お疲れ様でした。
サルスベリの花も満開でマラソン歓迎

リレーマラソンは朝のすがすがしい公園の
空気の中で予定通り6時にスタートし、
チーム編成表

私が7時前に会場に着いた時は5チーム、
2人編成で走っていましたが、その後6人が
途中から参加、また部員のジュニア2人も参加
してくれ大人顔負けの走りはさすがと言う感じ。

曇り空から射す陽は強い日差しでしたが昨日
までの酷暑と違って時折吹く風が気持ちよく
走者はこの時期にしては走りやすかったと
言っていました。

12時前にこの時間まで残っていた12人全員で
最後の1周を走り終了となった。
心配された熱中症にもかからず無事終了した。
日ごろの鍛錬の賜物でしょう。
最初から走っていた方に走距離を聞いたところ
26.5㎞に達したとのこと。
公園内1.45㎞コースをおよそ18周走った
ことになります。
応援は私とT三さんで、T三は大病を克服して
自転車で駆け付けてくれました。
出番を待つスイカ

タスキわたし
された部長は4時間ほどで時間内完走を
見事達成しました。
初出場で完走おめでとうございます。
リレーマラソンに参加の皆さん
お疲れ様でした。
サルスベリの花も満開でマラソン歓迎
リレーマラソンは朝のすがすがしい公園の
空気の中で予定通り6時にスタートし、
チーム編成表
私が7時前に会場に着いた時は5チーム、
2人編成で走っていましたが、その後6人が
途中から参加、また部員のジュニア2人も参加
してくれ大人顔負けの走りはさすがと言う感じ。
曇り空から射す陽は強い日差しでしたが昨日
までの酷暑と違って時折吹く風が気持ちよく
走者はこの時期にしては走りやすかったと
言っていました。
12時前にこの時間まで残っていた12人全員で
最後の1周を走り終了となった。
心配された熱中症にもかからず無事終了した。
日ごろの鍛錬の賜物でしょう。
最初から走っていた方に走距離を聞いたところ
26.5㎞に達したとのこと。
公園内1.45㎞コースをおよそ18周走った
ことになります。
応援は私とT三さんで、T三は大病を克服して
自転車で駆け付けてくれました。
出番を待つスイカ
タスキわたし
明日はリレーマラソンです
2010年07月24日
昨日は富士登山競争が開催されました。
我が部長の活躍はいかがでしたでしょうか。
リレーマラソンの主役はあなたです。
猛暑の中で開催されますが熱中症対策を万全に
お願いします。
傷害保険等に加入していません。
健康チェックを必ず行い個人の管理・責任で
参加してください。
昨日の続きです。
10.持ち物(必需品)
①6時間リレーを想定した食べ物(おにぎり、パン、
果物、お菓子等々)
②飲み物(スポーツドリンク、お茶、ジュース等)
③時計・着替え・タオル・シューズ・靴下・帽子
④医薬品(虫刺され薬含む) ⑤筆記用具
11.あれば便利なもの
①ラジオ ②ハンガー ③椅子 ④ロープ ⑤うちわ
⑥バケツ ⑦保温ポット ⑧銀マット ⑨ゴミ袋
⑩麦わら帽子
12.禁止事項
①テント(占有物) ②炊事 ③花火 ④騒音
今日の花は自宅近くに咲いている
「ノウゼンカズラ」(凌霄花)です。
(難しい字です、二番目の字は上から雨小月)
【花言葉】は「女性らしい」です。
原産地:中国
英 名:チャイニーズ トランペット クリーパー
我が部長の活躍はいかがでしたでしょうか。
リレーマラソンの主役はあなたです。
猛暑の中で開催されますが熱中症対策を万全に
お願いします。
傷害保険等に加入していません。
健康チェックを必ず行い個人の管理・責任で
参加してください。
昨日の続きです。
10.持ち物(必需品)
①6時間リレーを想定した食べ物(おにぎり、パン、
果物、お菓子等々)
②飲み物(スポーツドリンク、お茶、ジュース等)
③時計・着替え・タオル・シューズ・靴下・帽子
④医薬品(虫刺され薬含む) ⑤筆記用具
11.あれば便利なもの
①ラジオ ②ハンガー ③椅子 ④ロープ ⑤うちわ
⑥バケツ ⑦保温ポット ⑧銀マット ⑨ゴミ袋
⑩麦わら帽子
12.禁止事項
①テント(占有物) ②炊事 ③花火 ④騒音
今日の花は自宅近くに咲いている
「ノウゼンカズラ」(凌霄花)です。
(難しい字です、二番目の字は上から雨小月)
【花言葉】は「女性らしい」です。
原産地:中国
英 名:チャイニーズ トランペット クリーパー
SRC:日曜日(25日)はリレーマラソンです
2010年07月23日
リレーマラソンの主役はあなたです。
猛暑の中で開催されますが熱中症対策を万全に
お願いします。
例えば帽子は首までおおうものがいいのでは。
それがなくても帽子にハンカチを取り付ける
など工夫してみてください。
私は富士山に登るときに帽子に厚手のハンカチを
取り付けて直射日光をさけた経験があります。
食物では梅や味噌などはいかがでしょうか。
普段エネルギーとしてとっているものを忘れないで。
傷害保険等に加入していません。
健康チェックを必ず行い個人の管理・責任で
参加してください。
リレーマラソン日程
1.日 時:2010年7月25日(日)
2.集合場所:南長野運動公園第4駐車場
(西側篠ノ井バイパス寄り)
3.集合時間:7月25日(日)5:40
4.スタート 6:00~ゴール12:00
(天候、参加人数、体調等により途中変更あり)
5.リレーコース:公園内の1.45kmを周回。
(キロ6分ペースで約8分45秒/周)
6.リレー方法:1チーム3人程度。1周ごとにリレー。
7.チーム編成:当日決定とするため、集合時間厳守
8.途中の入退場OK
今日の花は仕事先に咲いている
「コリウス」です。
観葉植物の中でも最もポピュラーなものの
一つにあげられるようです。
【花言葉】は「人気急上昇」です。
佐久市のハーフマラソンの案内
2010年07月22日
新市発足5周年記念大会
小布施見にマラソンの受付の際に配布して
いました 《夢さく健康マラソン》 です。
~ さわやかな風になれ ~
日 時 : 2010年10月10日(日)
START 10時
会 場 : 佐久大学
種 目 : ハーフマラソン(21.0957㎞)
申込定員 : 1,500人
参 加 費 : 3,000円
申込期間 : 7月16日から9月10日まで
詳しくは http://39jc.jp/yumesaku_marathon/
をご覧ください。
今日の花は我が家に咲いている
「ききょう」(桔梗)です。
【花言葉】は「清楚な美しさ」です。
きゅうりの花です
2010年07月21日
SRCの皆さんへ
25日は毎年好評の「リレーマラソン」です。
スタートは朝の6時 終了12時です。
都合をつけて参加しましょう。
今日の花は近くの畑に咲いている
「きゅうり」の花です。
猛暑の中元気に咲いていました。
きゅうりもそろそろおしまいだと栽培
されている方が言っていました。
今年もご近所の方々から取り立ての
みずみずしいきゅうりを頂きました。
味噌をつけてカリッと食べるのが好きです。
聞くところによるときゅうりに含まれる
のはカリウムで、血圧上昇を抑える効果が
あるとのことです。
25日は毎年好評の「リレーマラソン」です。
スタートは朝の6時 終了12時です。
都合をつけて参加しましょう。
今日の花は近くの畑に咲いている
「きゅうり」の花です。
猛暑の中元気に咲いていました。
きゅうりもそろそろおしまいだと栽培
されている方が言っていました。
今年もご近所の方々から取り立ての
みずみずしいきゅうりを頂きました。
味噌をつけてカリッと食べるのが好きです。
聞くところによるときゅうりに含まれる
のはカリウムで、血圧上昇を抑える効果が
あるとのことです。
アルストロメリアです
2010年07月20日
SRCの皆さんへ
過日お知らせしました
「篠ノ井ランニングクラブ部員確認用」の
書類を返送されたでしょうか。

今日の花はご近所に咲いている
「アルストロメリア」です。
原産地:南アメリカ
この花の生け花について調べたところ
「花の向きに気を配る、適当に透かしながら
扱う。花がどの方向にも万遍なくつくため、
花数を調整しながら不自然な向きの
花を省くことが大切。 」 と記載されています。
興味のある方生けてみてはいかが。
― 花の事典 ― より
【花言葉】は「幸福な日々」です。

過日お知らせしました
「篠ノ井ランニングクラブ部員確認用」の
書類を返送されたでしょうか。
今日の花はご近所に咲いている
「アルストロメリア」です。
原産地:南アメリカ
この花の生け花について調べたところ
「花の向きに気を配る、適当に透かしながら
扱う。花がどの方向にも万遍なくつくため、
花数を調整しながら不自然な向きの
花を省くことが大切。 」 と記載されています。
興味のある方生けてみてはいかが。
― 花の事典 ― より
【花言葉】は「幸福な日々」です。
東京マラソンの募集案内
2010年07月19日
昨日の小布施見にマラソンに参加した皆さん
猛暑の中ご苦労さまでした。
厳しい気象条件の中、昨日コメントを頂いた
『ブランフェムト』さんは豹の着ぐるみを着て
走ったとのこと、お疲れ様でした。
来年2月27日に開催される東京マラソンの
募集案内が発表されました。
募集期間:8月1日から31日
ネットは10時から31日の17時まで
抽選結果:発表は10月中旬 申込の方全員へ
参 加 料:マラソン10,000円 10㌔ 5,000円
定 員:マラソン 32000人 10㌔ 3000人
制限時間:マラソン 7時間 10㌔ 1時間40分
(号砲を基準)
今日の花は昨日と同じ知人宅に咲いていた
「リアトリス」です。
原産地:北アメリカ
上から下へ順に咲きます。過日の大雨で
花が乱れ弱っていました。
この花のように穂状に長く咲く槍咲き型と、
かたまって咲く玉咲き型があるようです。
【花言葉】は「長すぎた恋愛」です。
猛暑の中ご苦労さまでした。
厳しい気象条件の中、昨日コメントを頂いた
『ブランフェムト』さんは豹の着ぐるみを着て
走ったとのこと、お疲れ様でした。
来年2月27日に開催される東京マラソンの
募集案内が発表されました。
募集期間:8月1日から31日
ネットは10時から31日の17時まで
抽選結果:発表は10月中旬 申込の方全員へ
参 加 料:マラソン10,000円 10㌔ 5,000円
定 員:マラソン 32000人 10㌔ 3000人
制限時間:マラソン 7時間 10㌔ 1時間40分
(号砲を基準)
今日の花は昨日と同じ知人宅に咲いていた
「リアトリス」です。
原産地:北アメリカ
上から下へ順に咲きます。過日の大雨で
花が乱れ弱っていました。
この花のように穂状に長く咲く槍咲き型と、
かたまって咲く玉咲き型があるようです。
【花言葉】は「長すぎた恋愛」です。
小布施ハーフの報告をいただきました
2010年07月18日
暑い中 
≪小布施見にハーフマラソン≫に
参加された皆さんお疲れ様でした。
出場された方からメールをいただきました。
その方の話です。 抜粋です。
「 スタートから30度くらいあり、
日陰のないコースをそれでも歩かないで
最後まで走れました。」

「仲間が途中アキレス腱を傷めて歩いていました。」
「10キロとハーフはやはりわけが違いますが
あの暑さの中、キロ5分20秒で完走したことは
上出来です。ネットだとあと五秒短縮です。」
団体賞をゲットしたようです。

「 しのランの仲間としてハンモックさんが
代表でスイカをいただいてきました。」
ハンモックさんご苦労様でした。
しのラン、現場で食べられなくて残念です。
今日の花は知人宅に咲いていた小さな
「そばの花」をアップしてみました。


参加された皆さんお疲れ様でした。
出場された方からメールをいただきました。
その方の話です。 抜粋です。
「 スタートから30度くらいあり、
日陰のないコースをそれでも歩かないで
最後まで走れました。」


「仲間が途中アキレス腱を傷めて歩いていました。」

「10キロとハーフはやはりわけが違いますが
あの暑さの中、キロ5分20秒で完走したことは
上出来です。ネットだとあと五秒短縮です。」
団体賞をゲットしたようです。

「 しのランの仲間としてハンモックさんが
代表でスイカをいただいてきました。」
ハンモックさんご苦労様でした。
しのラン、現場で食べられなくて残念です。

今日の花は知人宅に咲いていた小さな
「そばの花」をアップしてみました。
小布施ハーフに参加の皆さんの健闘を祈ります
2010年07月17日
梅雨も明けて明日は暑くなります。
熱中症にはくれぐれもご注意 !!
こまめに水分補給をしましょう。
こんなコーナーもあり、そこで仲間(S野さん)ともお会いしました。

SRCの参加者 小布施見にマラソン(ハーフ)
ハンモックさん かずさん K・Iさん
コマサさん イトチさん Oさん
ほか大勢です
団体賞を頂くのを忘れないように。

参加者受付の様子です。14時過ぎですが混みあって
来ました。
付近の道路は渋滞になっていましたが、
近くの駐車場に運よく止められました。

スポーツ関係のお店も沢山出ていました。
夕方の大雨に品物は濡れなかったか心配です。
明日のコースで小布施橋下あたりはおそらく
水浸しになっているのでは、覚悟して走りましょう。
今日の花は小布施役場駐車場に咲いていた
「ムラサキバレンギク」 (紫馬簾菊)です。
別名:エキナセア
【花言葉】は「ただよう品格」です。
熱中症にはくれぐれもご注意 !!
こまめに水分補給をしましょう。
こんなコーナーもあり、そこで仲間(S野さん)ともお会いしました。
SRCの参加者 小布施見にマラソン(ハーフ)
ハンモックさん かずさん K・Iさん
コマサさん イトチさん Oさん
ほか大勢です
団体賞を頂くのを忘れないように。
参加者受付の様子です。14時過ぎですが混みあって
来ました。
付近の道路は渋滞になっていましたが、
近くの駐車場に運よく止められました。
スポーツ関係のお店も沢山出ていました。
夕方の大雨に品物は濡れなかったか心配です。
明日のコースで小布施橋下あたりはおそらく
水浸しになっているのでは、覚悟して走りましょう。
今日の花は小布施役場駐車場に咲いていた
「ムラサキバレンギク」 (紫馬簾菊)です。
別名:エキナセア
【花言葉】は「ただよう品格」です。
篠ノ井RC部員の皆様にお知らせ
2010年07月16日

ブログの立ち上がりが遅れましたが
夕方6時前から激しい雨と頭の上で雷鳴に
稲光が激しくて遅くなりました。
やっと雷もおとなしくなったようです。
SRC事務局から16日付で次の文書を
送付しました。
ただし、22年度の部員、7月13日現在
で年会費を納入されている方に送付してあります。
1 「篠ノ井ランニングクラブ部員確認用」
2 「7.8月練習会のお知らせとお願い」
◎ PCアドレスについては、事務局から
お知らせ等のメール配信への移行のため
です。
前々からお願いしていることですが充実
を図る上に必要ですので協力をお願いします。
◎ 練習会参加予定については、バーベキュー
の準備のために参加予定の人員を把握する
必要があります。
回答について締切日を申し上げてありませんが
文書到着後早めに回答を頂きますようお願いします。
ビヨウヤナギです
2010年07月15日
今日の花は長野市民病院で写した
「ビヨウヤナギ」(未央柳)です。
別名:「ビジョヤナギ」(美女柳)
金色の雄シベを上に向かって長く伸ばしています。
6月25日にお伝えしたキンシバイに
似ていて間違いやすい花です。
私も25日の花を間違ってお伝えしました。
どちらの花も高さが約1mで半落葉性低木です。
お互いに葉は対生しています。
キンシバイの方が花、葉、枝がややかたいと
言われています。
「ビヨウヤナギ」(未央柳)です。
別名:「ビジョヤナギ」(美女柳)
金色の雄シベを上に向かって長く伸ばしています。
6月25日にお伝えしたキンシバイに
似ていて間違いやすい花です。
私も25日の花を間違ってお伝えしました。
どちらの花も高さが約1mで半落葉性低木です。
お互いに葉は対生しています。
キンシバイの方が花、葉、枝がややかたいと
言われています。
今日の花は カンナ です
2010年07月14日
今日の花は自宅近くに咲いている
「カンナ」です。
大きくて迫力のある花は夏に欠かせない存在でしょう。
和 名 : ダンドク(壇特)
原産地 : 熱帯アメリカ
【花言葉】は「永遠」です。
梅雨末期の大雨で各地に被害が出ています。
被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
金閣寺の境内も水びたしになっているようです。
長野県内でも大雨注意報が出ている地域もあります。
長野は大雨、雷の予報です。
梅雨前線が日本列島をおとなしく早く通過して
欲しいものです。
「カンナ」です。
大きくて迫力のある花は夏に欠かせない存在でしょう。
和 名 : ダンドク(壇特)
原産地 : 熱帯アメリカ
【花言葉】は「永遠」です。
梅雨末期の大雨で各地に被害が出ています。
被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
金閣寺の境内も水びたしになっているようです。
長野県内でも大雨注意報が出ている地域もあります。
長野は大雨、雷の予報です。
梅雨前線が日本列島をおとなしく早く通過して
欲しいものです。
駒ヶ根マラソンの案内
2010年07月13日
秋のさわやかな高原を駆け抜けよう!
と ≪第28回 中央アルプス駒ヶ根高原マラソン≫
が開催されます。
開 催 日 : 9月26日(日)
種 目 : 15㎞ (3㎞ 6㎞ 有)
申込期限 :7月31日
参 加 料 : 3,000円
そ の 他 :手荷物預かり所なし
今日の花は仕事帰りに遠回りして
写した「フロックス」です。
5裂する小花が、まっすぐな茎の先に
集まってかんざしのように咲いていました。
この花には沢山の種類があるようです。
和名 クサキョウチクトウ(草夾竹桃)
とかオイランソウ(花魁走)
【花言葉】は「合意」です。
と ≪第28回 中央アルプス駒ヶ根高原マラソン≫
が開催されます。
開 催 日 : 9月26日(日)
種 目 : 15㎞ (3㎞ 6㎞ 有)
申込期限 :7月31日
参 加 料 : 3,000円
そ の 他 :手荷物預かり所なし
今日の花は仕事帰りに遠回りして
写した「フロックス」です。
5裂する小花が、まっすぐな茎の先に
集まってかんざしのように咲いていました。
この花には沢山の種類があるようです。
和名 クサキョウチクトウ(草夾竹桃)
とかオイランソウ(花魁走)
【花言葉】は「合意」です。
今日の花は「半夏生」です
2010年07月12日
水辺や湿ったところに群生する多年草です。
先日のSRC練習会の折りに長野南運動公園
で写しました。
半夏生(ハンゲショウ:夏至から11日目)
のころに花が咲くのでこの名がつけられた
ようで、また、葉が半分白く化粧したように
見えるので、半化粧の意ともいわれているようです。
以下、≪片桐義子の花言葉≫より
《 淡黄色の花穂を交え、ガラスの器に
二本くらい飾って玄関に置けば、
訪れる人も涼を感じることが出来るでしょう 》
【花言葉】は「憩う」です。
先日のSRC練習会の折りに長野南運動公園
で写しました。
半夏生(ハンゲショウ:夏至から11日目)
のころに花が咲くのでこの名がつけられた
ようで、また、葉が半分白く化粧したように
見えるので、半化粧の意ともいわれているようです。
以下、≪片桐義子の花言葉≫より
《 淡黄色の花穂を交え、ガラスの器に
二本くらい飾って玄関に置けば、
訪れる人も涼を感じることが出来るでしょう 》
【花言葉】は「憩う」です。
小布施見にマラソンの案内から
2010年07月11日
小布施の「ナンバーカード引換券」と
「参加ご案内」等が予想通り昨日練習会から
帰宅して間もなく届きました。
案内にある最高年齢ランナーを見て驚きました。
男性 93歳 (神奈川県) 2008年
女性 78歳 (千葉県) 2009年
これから見ればしのランはまだヒヨッコだね。
大波賞最高記録(最多参加人数の団体)
1位 55名 クリエイティブ・ヨーコ 2008年
1位 55名 電算 2006年
いずれも長野県
篠ノ井ランニングクラブは過去に団体賞を
(10名以上のグループ参加)
頂いたことがあります。
一週間後に迫った大会に体調を整えて
参加しましょう。
今日の花は昨日南運動公園で写した
「ユウスゲ」(夕菅)です。
花色がただの黄色でなく澄んだ黄色なので
黄菅の別名もあります。

ただ残念なのが花茎に大型灰白色のあぶら虫
(花期のころに発生しやすい)
が発生していました。特に東側に多く見られました。
「参加ご案内」等が予想通り昨日練習会から
帰宅して間もなく届きました。
案内にある最高年齢ランナーを見て驚きました。
男性 93歳 (神奈川県) 2008年
女性 78歳 (千葉県) 2009年
これから見ればしのランはまだヒヨッコだね。
大波賞最高記録(最多参加人数の団体)
1位 55名 クリエイティブ・ヨーコ 2008年
1位 55名 電算 2006年
いずれも長野県
篠ノ井ランニングクラブは過去に団体賞を
(10名以上のグループ参加)
頂いたことがあります。
一週間後に迫った大会に体調を整えて
参加しましょう。
今日の花は昨日南運動公園で写した
「ユウスゲ」(夕菅)です。
花色がただの黄色でなく澄んだ黄色なので
黄菅の別名もあります。
ただ残念なのが花茎に大型灰白色のあぶら虫
(花期のころに発生しやすい)
が発生していました。特に東側に多く見られました。
練習会に参加の皆さん暑い中ご苦労さまでした
2010年07月10日
梅雨の晴れ間に恵まれた練習日となり
集合時間前にはすでに何人かが走っていました。
練習スタート前に17人ほどの集まりでした。

ミーティングでは日曜日に南運動公園のいつもの
駐車場に置いておいた車の窓ガラスが割られカバン、
貴重品などが盗られた報告がありました。
駐車場の周囲には人もいたようです。
手なれた常習犯の仕業のようだと考えられます。
練習会には最低限の物だけを持参して、貴重品などは
自宅に置いてきましょう。
練習は
マラソンコースのロード組と公園内を走る二組に
分かれました。

ロード組スタート
ロード組は6~7人で17㌔ほどを90分、
公園組は5~6人で10㌔を1時間ほどで走ったようです。
私は公園内をゆっくりWalkでした。
皆さん走った後は吹き出るほどの汗をかいていました。
しのラン、走ってもいないのにきゅうりにアンズ、梅を
美味しく頂きました。 ご馳走様でした。
集合時間前にはすでに何人かが走っていました。
練習スタート前に17人ほどの集まりでした。
ミーティングでは日曜日に南運動公園のいつもの
駐車場に置いておいた車の窓ガラスが割られカバン、
貴重品などが盗られた報告がありました。
駐車場の周囲には人もいたようです。
手なれた常習犯の仕業のようだと考えられます。
練習会には最低限の物だけを持参して、貴重品などは
自宅に置いてきましょう。
練習は
マラソンコースのロード組と公園内を走る二組に
分かれました。
ロード組スタート
ロード組は6~7人で17㌔ほどを90分、
公園組は5~6人で10㌔を1時間ほどで走ったようです。
私は公園内をゆっくりWalkでした。
皆さん走った後は吹き出るほどの汗をかいていました。
しのラン、走ってもいないのにきゅうりにアンズ、梅を
美味しく頂きました。 ご馳走様でした。
小布施のナンバーカード引換券明日は着くのかな
2010年07月09日
引換券は当初に予定されていた3日発送が遅れて
昨日から順次発送されたようですので
明日辺りには着くのでしょう。
ナンバーカードは参加回数によって
色別されているようです。
― 公式サイトより ―
SRC:明日は練習会です。
明日の朝は雨の心配はなさそうですので
皆さん都合をつけて参加しましょう。
今日の花はガクアジサイ(額紫陽花)です。
中央の丸い小粒の花(両性花)の周りを縁取る
ように装飾花が額のように連なって咲いています。
青いのが先日Walk中に、赤いのが我が家の
で今日写しました。
【花言葉】は「知力」です。
次の土曜日(10日)は練習日です
2010年07月08日
◎ 日 時 7月10日(土) 午前8時 集合
集合場所 南長野運動公園第4駐車場(公園西側)
障害保険等に加入していません。健康チェックを
必ず行い個人の管理、責任で参加ください。
今日の花は長野マラソン22㌔地点から
車で5分位の所にある松代《大室温泉》
≪まきばのゆ≫に咲いていた
「アマリリス」です。
【花言葉】は「ほどよい美しさ」です。
わけあって南の方に向かいましたが
途中、大豆島の職業訓練所近くの
気象情報を知らせる電光掲示の気温は
32度の表示でした。
暑いからと言って冷たい飲み物を
飲み過ぎないように、クーラーに当たり
過ぎないように注意しましょう。
健康維持に睡眠を十分とりましょう。
SRC:8月の練習予定
2010年07月07日
8月7日(土)‥‥‥千曲市大池市民の森 9:00集合
ランニングとバーベキュー
食材を持参、家族参加歓迎
8月22日(日)‥‥大町市青木湖
大糸線「簗場駅」駐車場9:00集合
注意!
■中綱湖近く ■トイレあり
■冬期間の臨時停車駅「ヤナバスキー場前駅」
(青木湖畔)とは違う!
■大糸線「簗場駅」が分らない人
白馬村「サンサンパーク白馬」8:45集合
オリンピック道路 美麻トンネルを過ぎて2キロ。
★ランニング後の昼食予定
青木湖畔のビザハウス「樹安亭」
美麻新行のそば屋「美郷」 等
今日の花はWalk(50分)中に写した
「カラー」です。和名「オランダ海芋(かいう)」
茎の先の白や桃色は《仏炎苞(ぶつえんほう)》
と呼びます。
原産地:南アフリカ
【花言葉】は「夢のような恋」です。
Walkの後にゆっくりRUN4㌔でした。
マリーゴールドです
2010年07月06日
昨年咲いたマリーゴールドの種が落ち、
緑の芽が出始めたころに集めて鉢に移してやった
ところ見事に咲いている我が家の
「マリーゴールド」です。
背丈は15㎝位でしょう。
【花言葉】は「濃厚な愛情」です。
しのランの身体づくり
毎度の朝食後のストレッチは6月上旬から
身体に赤信号(右脚:狭窄症の再発か)が出てから
自粛しています。
夕方、今にも雨が落ちてくる空模様でしたが
思い切ってWalkに出掛け(28分)後に
近くの公園でゆっくり1.5㌔程走ってみました。
身体を動かした後の汗は気持ちがいいです。
明日から朝食後のストレッチを痛みの出ない
種目に限ってスタートさせようと思っています。
マリーゴールドのような輝きを取り戻す
ために頑張ります。
緑の芽が出始めたころに集めて鉢に移してやった
ところ見事に咲いている我が家の
「マリーゴールド」です。
背丈は15㎝位でしょう。
【花言葉】は「濃厚な愛情」です。
しのランの身体づくり
毎度の朝食後のストレッチは6月上旬から
身体に赤信号(右脚:狭窄症の再発か)が出てから
自粛しています。
夕方、今にも雨が落ちてくる空模様でしたが
思い切ってWalkに出掛け(28分)後に
近くの公園でゆっくり1.5㌔程走ってみました。
身体を動かした後の汗は気持ちがいいです。
明日から朝食後のストレッチを痛みの出ない
種目に限ってスタートさせようと思っています。
マリーゴールドのような輝きを取り戻す
ために頑張ります。
SRC:リレーマラソン開催の詳細について
2010年07月05日
篠ノ井ランニングクラブでは昨年、一昨年とリレーマラソン
を実施しました、2回とも雷雨に遭っています。
今年は従来とは発想を変えて早朝スタートにしました。
皆様のご参加をお待ちしています。
1.日 時:2010年7月25日(日)
2.場 所:南長野運動公園
3.集合場所:南長野運動公園第4駐車場
(西側篠ノ井バイパス寄り)
4.集合時間:7月25日(日) 5:40
5.スタート6:00~ゴール12:00
(天候、参加人数、体調等により途中変更あり得る)
6.リレーコース:公園内の1.45kmを周回。
(キロ6分ペースで約8分45秒/周)
7.リレー方法:1チーム3人程度。1周ごとにリレー。
8.チーム編成:当日決定とするため、集合時間厳守
9.途中の入退場OK
10.持ち物(必需品)
①6時間リレーを想定した食べ物
(おにぎり、パン、果物、お菓子等々)
②飲み物(スポーツドリンク、お茶、ジュース等)
③時計・着替え・タオル・シューズ・靴下・帽子
④医薬品(虫刺され薬含む)
⑤筆記用具 近くにコンビニがあります。
11.あれば便利なもの
①ラジオ ⑥バケツ
②ハンガー ⑦保温ポット
③椅子 ⑧銀マット
④ロープ ⑨ゴミ袋
⑤うちわ ⑩麦わら帽子
12.禁止事項
①テント(占有物) ②炊事
③花火 ④騒音
今日の花は昨日長野市大門で写した
「ナデシコ」 (撫子)です。
【花言葉】は「深い愛情」です。
を実施しました、2回とも雷雨に遭っています。
今年は従来とは発想を変えて早朝スタートにしました。
皆様のご参加をお待ちしています。
1.日 時:2010年7月25日(日)
2.場 所:南長野運動公園
3.集合場所:南長野運動公園第4駐車場
(西側篠ノ井バイパス寄り)
4.集合時間:7月25日(日) 5:40
5.スタート6:00~ゴール12:00
(天候、参加人数、体調等により途中変更あり得る)
6.リレーコース:公園内の1.45kmを周回。
(キロ6分ペースで約8分45秒/周)
7.リレー方法:1チーム3人程度。1周ごとにリレー。
8.チーム編成:当日決定とするため、集合時間厳守
9.途中の入退場OK
10.持ち物(必需品)
①6時間リレーを想定した食べ物
(おにぎり、パン、果物、お菓子等々)
②飲み物(スポーツドリンク、お茶、ジュース等)
③時計・着替え・タオル・シューズ・靴下・帽子
④医薬品(虫刺され薬含む)
⑤筆記用具 近くにコンビニがあります。
11.あれば便利なもの
①ラジオ ⑥バケツ
②ハンガー ⑦保温ポット
③椅子 ⑧銀マット
④ロープ ⑨ゴミ袋
⑤うちわ ⑩麦わら帽子
12.禁止事項
①テント(占有物) ②炊事
③花火 ④騒音
今日の花は昨日長野市大門で写した
「ナデシコ」 (撫子)です。
【花言葉】は「深い愛情」です。
明日は野尻湖トライアスロン大会が開催されます
2010年07月03日
参加される皆さんの健闘を祈ります。
SRCの仲間にも参加者がいるのでしょうか。
種目
スイム 野尻湖 1.5㎞
バイク 野尻湖周遊道路 15㎞を3周
(走ったことありますがアップダウンが厳しい)
ラ ン 信濃町高原地帯 16㎞
制限時間
スイム 70分
バイク 205分
ラ ン 325分
今日から明日にかけて長野地方は大雨警報が
発令されています。穏やかに前線が通過
してくれることを願っています。
今日の花は仕事先に咲いている
「ストケシア」です。和名「ルリギク」(瑠璃菊)
大正初期に渡来し初夏にふさわしい洋花として
親しまれているようです。
【花言葉】は「追想、清楚」です。
SRCの仲間にも参加者がいるのでしょうか。
種目
スイム 野尻湖 1.5㎞
バイク 野尻湖周遊道路 15㎞を3周
(走ったことありますがアップダウンが厳しい)
ラ ン 信濃町高原地帯 16㎞
制限時間
スイム 70分
バイク 205分
ラ ン 325分
今日から明日にかけて長野地方は大雨警報が
発令されています。穏やかに前線が通過
してくれることを願っています。
今日の花は仕事先に咲いている
「ストケシア」です。和名「ルリギク」(瑠璃菊)
大正初期に渡来し初夏にふさわしい洋花として
親しまれているようです。
【花言葉】は「追想、清楚」です。
リレーマラソン時間の訂正
2010年07月02日
昨日お伝えした7月25日に予定をしている
リレーマラソンの時間を訂正します。
昨日練習日の連絡を受けたメールには午後と言う
表示はありませんでした。
今までのリレーマラソンは夕方からでしたので
てっきり今回も夕方と思いこみ午後の表示を
してしまいました。
思い込みの激しさに、うーんモーという感じです。
ご指摘を頂きありがとうございました。
訂正してお詫び申し上げます。
7月25日(日)‥‥リレーマラソン 南長野運動公園
集合場所 第4駐車場(西側)
6:00スタートで12:00まで
5:40集合 途中入退場自由です。
早朝からスタートすれば午後は家族サービスに
当てられます。
クラブの皆さん、そんなわけで今から計画を
立てて参加しましょう。
リレーマラソン楽しいですよ。
今日の花は我が家で咲き始めた
「ユリ」(百合)です。
せまい 狭い庭によくぞ咲いてくれました。
植物は強い!!
しのランも頑張らなくちゃ!!
リレーマラソンの時間を訂正します。
昨日練習日の連絡を受けたメールには午後と言う
表示はありませんでした。
今までのリレーマラソンは夕方からでしたので
てっきり今回も夕方と思いこみ午後の表示を
してしまいました。
思い込みの激しさに、うーんモーという感じです。
ご指摘を頂きありがとうございました。
訂正してお詫び申し上げます。
7月25日(日)‥‥リレーマラソン 南長野運動公園
集合場所 第4駐車場(西側)
6:00スタートで12:00まで
5:40集合 途中入退場自由です。
早朝からスタートすれば午後は家族サービスに
当てられます。
クラブの皆さん、そんなわけで今から計画を
立てて参加しましょう。
リレーマラソン楽しいですよ。
今日の花は我が家で咲き始めた
「ユリ」(百合)です。
せまい 狭い庭によくぞ咲いてくれました。
植物は強い!!
しのランも頑張らなくちゃ!!