レタス入り冷やし中華・スイカズラ・15キロラン
2024年05月31日
しのランです
※5/30走った後の昼食は遅くなったが冷やし中華にした。
レタスを器に並べて麺を入れて具材をのせました。
何か足りないじゃん。
このレタス、昨年花が咲いてそのままにして置いたら、種が落ち育ちました。重宝しています。


※鉢植えのスイカズラ
花が二つ並んで咲き、白から黄色になっておしまいです。
【花言葉】は「愛の絆、献身的な愛、 など」

※ラン 東和田運動公園へ 10:10発 21℃ 湿度61%
15キロ 2:08:32 8:34/km 13に14キロが速歩並に落ちた。
休みながら、遅くてもいいから15キロは走りたかった。
走り終わって脚が攣りそうになりました。終わって25℃ 50%
練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合
※5/30走った後の昼食は遅くなったが冷やし中華にした。
レタスを器に並べて麺を入れて具材をのせました。
何か足りないじゃん。
このレタス、昨年花が咲いてそのままにして置いたら、種が落ち育ちました。重宝しています。


※鉢植えのスイカズラ
花が二つ並んで咲き、白から黄色になっておしまいです。
【花言葉】は「愛の絆、献身的な愛、 など」

※ラン 東和田運動公園へ 10:10発 21℃ 湿度61%
15キロ 2:08:32 8:34/km 13に14キロが速歩並に落ちた。
休みながら、遅くてもいいから15キロは走りたかった。
走り終わって脚が攣りそうになりました。終わって25℃ 50%
肉盛りうどん・ザクロの花・walk5キロ
2024年05月30日
しのランです
※5/29歩いた後の昼食は肉うどんでした。
前の日のラーメンに肉が無くて入れられなかったので、
焼肉のたれで焼いてのせました。

※walk中に写したザクロの花です。
実がなるまでには先が長いです。
【花言葉】は「円熟した優雅さ、優美、 など」

※そのwalkは10:59発 17℃ 湿度73% 終わって19℃ 62%
5.08キロ 0:58:29 インターバル速歩6セット 歩数7021
練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合
※5/29歩いた後の昼食は肉うどんでした。
前の日のラーメンに肉が無くて入れられなかったので、
焼肉のたれで焼いてのせました。

※walk中に写したザクロの花です。
実がなるまでには先が長いです。
【花言葉】は「円熟した優雅さ、優美、 など」

※そのwalkは10:59発 17℃ 湿度73% 終わって19℃ 62%
5.08キロ 0:58:29 インターバル速歩6セット 歩数7021
レタス添えラーメン・佐久平ハーフマラソン情報
2024年05月29日
しのランです
練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合
6月練習会日程
・6月1日(土)、9日(日)、15日(土)、23日(日)、29日(土)
※5/28前日の続きで筋トレを終わらせて、昼食に冷やし中華を作ろうと思ったが涼し過ぎて諦めラーメンになった。
庭のレタスを採ってきて添えてみました。
レタスが肉だったら最高なのに。



※佐久平ハーフマラソン
開催日:2024年10月20日(日) 雨天決行
種 目:ハーフマラソン 5km ほか
制限時間:ハーフ3時間10分
参加料:6,800円
定 員:2,800名
一般エントリー期間:5月31日(金)正午 ~ 8月5日(月)
詳細は↓
大会概要
練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合
6月練習会日程
・6月1日(土)、9日(日)、15日(土)、23日(日)、29日(土)
※5/28前日の続きで筋トレを終わらせて、昼食に冷やし中華を作ろうと思ったが涼し過ぎて諦めラーメンになった。
庭のレタスを採ってきて添えてみました。
レタスが肉だったら最高なのに。



※佐久平ハーフマラソン
開催日:2024年10月20日(日) 雨天決行
種 目:ハーフマラソン 5km ほか
制限時間:ハーフ3時間10分
参加料:6,800円
定 員:2,800名
一般エントリー期間:5月31日(金)正午 ~ 8月5日(月)
詳細は↓
大会概要
またごつ盛りソース焼きそばを
2024年05月28日
しのランです
練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合
6月練習会日程
・6月1日(土)、9日(日)、15日(土)、23日(日)、29日(土)
※5/27の昼食はまたごつ盛りソース焼きそばになりました。
かやくを入れて、熱湯三分で湯を切り、液体ソースを入れてまぜまぜ
してからマヨネーズを掛けて出来上がり。

これだけでは見た目寂しいので、あおさを振りかけました。



※5/27 walk1.62キロ 筋トレは夕方、途中まで。
練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合
6月練習会日程
・6月1日(土)、9日(日)、15日(土)、23日(日)、29日(土)
※5/27の昼食はまたごつ盛りソース焼きそばになりました。
かやくを入れて、熱湯三分で湯を切り、液体ソースを入れてまぜまぜ
してからマヨネーズを掛けて出来上がり。

これだけでは見た目寂しいので、あおさを振りかけました。

左かやく、真中からしマヨネーズ、右ソース


※5/27 walk1.62キロ 筋トレは夕方、途中まで。
チャーメン テンホウさん若槻大通り
2024年05月27日
しのランです
練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合

5/26善光寺参拝ラン後の昼食はみんなのテンホウさんへ
お願いしたのはチャーメンです。
焼きそばではなく、ラーメンのように汁はありません。
野菜入り炒めそば 太麵です。
最近これが好きになりました。

練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合

5/26善光寺参拝ラン後の昼食はみんなのテンホウさんへ
お願いしたのはチャーメンです。
焼きそばではなく、ラーメンのように汁はありません。
野菜入り炒めそば 太麵です。
最近これが好きになりました。

善光寺参拝ラン・城山公園駐車場料金
2024年05月27日
しのランです
練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合
※5/26月一の善光寺参拝ラン 身体が動かなかった。
・往路: 7:46発 15℃ 湿度73%
8.21キロ 1:11:32 8:43/km
・復路: 9:24発 8.11キロ 1:08:23 8:26/km
終わって 23℃ 50%

善光寺のお土産販売所が工事中(写真右)、本堂内と東側入り口前での販売でした。
※往路の最後に城山公園駐車場に寄ってみた。
6月1日から料金(時間区分)が変更されます。


※復路の最後の方で足が止まってしまい、バラを写した。
多分バラだと思うけど、畑の中がバラで茂っていた。


練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合
※5/26月一の善光寺参拝ラン 身体が動かなかった。
・往路: 7:46発 15℃ 湿度73%
8.21キロ 1:11:32 8:43/km
・復路: 9:24発 8.11キロ 1:08:23 8:26/km
終わって 23℃ 50%

善光寺のお土産販売所が工事中(写真右)、本堂内と東側入り口前での販売でした。
※往路の最後に城山公園駐車場に寄ってみた。
6月1日から料金(時間区分)が変更されます。
現状

変更後

※復路の最後の方で足が止まってしまい、バラを写した。
多分バラだと思うけど、畑の中がバラで茂っていた。


卵とじうどん・シラン
2024年05月26日
しのランです
練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合
※5/25の昼食は卵とじうどんになりました。
卵の下には豆腐、わかめ、きざみあげ、玉ねぎ、ジャガイモ、竹輪など。
珍しく豚肉は入っていません。


※庭の紫蘭
【花言葉】は「あなたを忘れない、その姿を忘れない、など」

練習会 6月1日(土) 南長野運動公園 8時集合
※5/25の昼食は卵とじうどんになりました。
卵の下には豆腐、わかめ、きざみあげ、玉ねぎ、ジャガイモ、竹輪など。
珍しく豚肉は入っていません。


※庭の紫蘭
【花言葉】は「あなたを忘れない、その姿を忘れない、など」

6月練習会日程のお知らせ
2024年05月25日
しのランです
6月練習会
・6月1日(土)、9日(日)、15日(土)、23日(日)、29日(土)
・集合時間:6月 8:00
・集合場所:南長野運動公園 第4駐車場付近
6月練習会
・6月1日(土)、9日(日)、15日(土)、23日(日)、29日(土)
・集合時間:6月 8:00
・集合場所:南長野運動公園 第4駐車場付近
ガーリックトマト・シロタエギク
2024年05月25日
しのランです
※5/24の昼食はトマトの果肉たっぷりのガーリックトマトです。
小粒のトマトの味が良かった。
2人前なので夕飯時にも食べました。


※長野駅で写したシロタエギク(白妙菊)
【花言葉】は「あなたを支える、穏やか、 など」


※5/24の昼食はトマトの果肉たっぷりのガーリックトマトです。
小粒のトマトの味が良かった。
2人前なので夕飯時にも食べました。


※長野駅で写したシロタエギク(白妙菊)
【花言葉】は「あなたを支える、穏やか、 など」


ごつ盛りソース焼きそば・ヤグルマギク
2024年05月24日
しのランです
※5/23の昼食はごつ盛りソース焼きそばになりました。
熱湯3分で簡単に出来上がり。
出来上がって直ぐに手を付けたので出来上がりの写真なしです。

※近所のヤグルマギク
この花 前はヤグルマソウと呼んでいましたが最近ではヤグルマギク
と呼ぶようになったとか。違うかな。

※5/23の昼食はごつ盛りソース焼きそばになりました。
熱湯3分で簡単に出来上がり。
出来上がって直ぐに手を付けたので出来上がりの写真なしです。

※近所のヤグルマギク
この花 前はヤグルマソウと呼んでいましたが最近ではヤグルマギク
と呼ぶようになったとか。違うかな。

チャルメラみそラーメン・風に逆らったラン12キロ
2024年05月23日
しのランです
※5/22走った後の昼食は手間がかからないチャルメラみそラーメンでした。
珍しくニンニク一個分入れてみました、それとじゃが芋も。

大盛り食べたのに夕方お腹が空いてしまった。
※そのランは10:23発 22℃ 湿度46% 終わって26℃ 44%
走る前のwalkでキャップが飛ばされる程の風が強かった。
新幹線の高架橋横が日影になるので4キロほど走ったが風が強く、ほかへ逃げたがやっぱり風が強かった。
走っているうちにかかりつけ医のクリニックの先生が5月中休診になるとの噂を耳にしていたので、クリニックで何か告知があるかもしれないと寄ってみた。玄関に張り紙があった、薬の必要な方はお薬手帳を持ってほかの医院へお願いします、旨の告知だった。
12.35キロ 1:44:14 8:26/km 風に逆らったランでした。
ラン前後にwalk各1キロは何時もの通りです。
※5/22走った後の昼食は手間がかからないチャルメラみそラーメンでした。
珍しくニンニク一個分入れてみました、それとじゃが芋も。


大盛り食べたのに夕方お腹が空いてしまった。
※そのランは10:23発 22℃ 湿度46% 終わって26℃ 44%
走る前のwalkでキャップが飛ばされる程の風が強かった。
新幹線の高架橋横が日影になるので4キロほど走ったが風が強く、ほかへ逃げたがやっぱり風が強かった。
走っているうちにかかりつけ医のクリニックの先生が5月中休診になるとの噂を耳にしていたので、クリニックで何か告知があるかもしれないと寄ってみた。玄関に張り紙があった、薬の必要な方はお薬手帳を持ってほかの医院へお願いします、旨の告知だった。
12.35キロ 1:44:14 8:26/km 風に逆らったランでした。
ラン前後にwalk各1キロは何時もの通りです。
冷やし中華・カルミア
2024年05月22日
しのランです
※5/21の昼食は冷やし中華になりました。
豚の小間切れをどうするか、煮るか、焼くか、卵を焼いた後に肉を焼き、
両方冷蔵庫で冷やしました。
わかめに、レタスも添えました。

プランターのミニトマト、庭のキュウリが早く実らないかな、まだ先か。

※前日に写したカルミア
【花言葉】は、「優美な女性、大きな希望、 など」
蕾は金平糖のようです。

※5/21の昼食は冷やし中華になりました。
豚の小間切れをどうするか、煮るか、焼くか、卵を焼いた後に肉を焼き、
両方冷蔵庫で冷やしました。
わかめに、レタスも添えました。

プランターのミニトマト、庭のキュウリが早く実らないかな、まだ先か。

※前日に写したカルミア
【花言葉】は、「優美な女性、大きな希望、 など」
蕾は金平糖のようです。

タンメン 丸長さん若槻大通り・ゼニアオイ・walk3キロ
2024年05月21日
しのランです
※5/20 13時過ぎに久し振りに丸長さんに伺いました。
日替わりメニュー何だろうかと入りましたら、なんと好きなタンメンでした。800円が650円!
ここのタンメンの量が多いので餃子は注文しない、
餃子も大きいからね。
テーブルに運ばれてきたら、写すのも忘れてスープを飲みました、
美味いな。
おばちゃん元気にレジに立っていました。




※近所をwalk中に写したゼニアオイ
草むらに元気よく咲いていました。
長靴ではないので草を踏みながら花に近づいた。
昔はアオダイショウ、シマヘビがいたからおっかなびっくりです。

※そのwalkは16:13発 3キロ 33分53 気温見るの忘れた。
インターバル速歩3セット 歩数4273
※5/20 13時過ぎに久し振りに丸長さんに伺いました。
日替わりメニュー何だろうかと入りましたら、なんと好きなタンメンでした。800円が650円!
ここのタンメンの量が多いので餃子は注文しない、
餃子も大きいからね。
テーブルに運ばれてきたら、写すのも忘れてスープを飲みました、
美味いな。
おばちゃん元気にレジに立っていました。




※近所をwalk中に写したゼニアオイ
草むらに元気よく咲いていました。
長靴ではないので草を踏みながら花に近づいた。
昔はアオダイショウ、シマヘビがいたからおっかなびっくりです。

※そのwalkは16:13発 3キロ 33分53 気温見るの忘れた。
インターバル速歩3セット 歩数4273
肉うどん・ハマナス・ラン8キロ
2024年05月20日
しのランです
※5/19走った後の昼食はうどんにしました。
真中に豚肉小間切れ、豆腐、わかめ、竹輪、庭のレタスなど。


※北部スポーツレクパークに咲いているハマナス
【花言葉】は「見栄えの良さ、旅の楽しさ、 など」

※ラン 11:00発 22℃ 湿度50% 北部スポーツレクパークへ走って
8.28キロ 1:06:40 8.03/km 終わって 25℃ 39%
パークは行事が有り満車(臨時駐車場有)、車で行かないで良かった。
※5/19走った後の昼食はうどんにしました。
真中に豚肉小間切れ、豆腐、わかめ、竹輪、庭のレタスなど。


※北部スポーツレクパークに咲いているハマナス
【花言葉】は「見栄えの良さ、旅の楽しさ、 など」

※ラン 11:00発 22℃ 湿度50% 北部スポーツレクパークへ走って
8.28キロ 1:06:40 8.03/km 終わって 25℃ 39%
パークは行事が有り満車(臨時駐車場有)、車で行かないで良かった。
割烹 川出家にて 篠ノ井
2024年05月19日
しのランです
5/18 5年振りにクラブの総会・長野マラソン報告会が開催されました。
今年はクラブ創設20周年になります。
出席は、会員の半数ほど集まりました。久し振りにお会いした方もおりました。
今後のクラブ運営、役員改選などが話題に上がりましたが、役員については若い方にお願いする方向が見えたので良かったかなと。
懇親会の乾杯は長野マラソン年代別3位の方の発声で始まりました。
アルコールも入りご馳走を食べながら懇親が深まったようです。

5/18 5年振りにクラブの総会・長野マラソン報告会が開催されました。
今年はクラブ創設20周年になります。
出席は、会員の半数ほど集まりました。久し振りにお会いした方もおりました。
今後のクラブ運営、役員改選などが話題に上がりましたが、役員については若い方にお願いする方向が見えたので良かったかなと。
懇親会の乾杯は長野マラソン年代別3位の方の発声で始まりました。
アルコールも入りご馳走を食べながら懇親が深まったようです。

中華そば✙ランチセット 幸楽苑徳間店・ムギナデシコ・walk7キロ
2024年05月18日
しのランです
※5/17walk後の昼食は、中華そば+ランチセットになりました。
ランチセットは餃子にライスです。
この日もお店の方がライス付きますけど、と心配してくれましたが
お腹空いているので難なく食べられました。


※walk途中で写したムギナデシコ(アグロステンマ)
【花言葉】は「気持ちがなびく、育ちの良さ、 など」

※walk10:24発 21℃ 湿度34% 7.2キロ 1:26:07
インターバル速歩7セット 歩数11665
※5/17walk後の昼食は、中華そば+ランチセットになりました。
ランチセットは餃子にライスです。
この日もお店の方がライス付きますけど、と心配してくれましたが
お腹空いているので難なく食べられました。


※walk途中で写したムギナデシコ(アグロステンマ)
【花言葉】は「気持ちがなびく、育ちの良さ、 など」

※walk10:24発 21℃ 湿度34% 7.2キロ 1:26:07
インターバル速歩7セット 歩数11665
ナポリタン・軽井沢ハーフ出場者ファイト‼・筋トレ
2024年05月17日
しのランです
※5/16のお昼はナポリタンになりました。

午前中に筋トレが済んでから昼食にしようと思ったが
筋トレできなかったのだ。
※軽井沢ハーフマラソン2024
開催日:2024年5月19日(日) 雨天決行
定 員:ハーフマラソン(21.0975km) 5,500人
詳細は↓
大会概要
大会出場者の安全と健闘を祈る!!
※筋トレは午後になり無事終了
※5/16のお昼はナポリタンになりました。


午前中に筋トレが済んでから昼食にしようと思ったが
筋トレできなかったのだ。
※軽井沢ハーフマラソン2024
開催日:2024年5月19日(日) 雨天決行
定 員:ハーフマラソン(21.0975km) 5,500人
詳細は↓
大会概要
大会出場者の安全と健闘を祈る!!
※筋トレは午後になり無事終了
片足ヒップリフト
時々こうして確認しています。しのランは左右各10×2焼きそば・ルピナスにジャーマンアイリス・11キロラン
2024年05月16日
しのランです
※5/15走った後の昼食は生姜にジャガイモも入れた焼きそばでした。

お昼沢山食べたけど、出掛けた店の前でお腹が空いて買ってしまった。
※ラン中疲れて8キロ過ぎに花の前で止まり写したのが
ルピナス(のぼりふじ)、【花言葉】は「空想、欲深い心、 など」
ジャーマンアイリス、【花言葉】は、「使者、恋のメッセージ、 など」
写していたらリンゴ畑のおじさんが「長野マラソン走ったの」って
「昔走ったけど、今は無理」と返した。
※ランは北部スポーツパーク3キロ後に~坂上がって若槻大通り~昭和の森公園~東長野病院折り返し
10:36発 21℃ 湿度53% 終わって24℃ 44%
11キロ 1:32:18 8:24/km 前日のwalkが効いていたのか身体が動かなかった。
ラン前後に何時もの通りwalk各1キロ。
※5/15走った後の昼食は生姜にジャガイモも入れた焼きそばでした。

お昼沢山食べたけど、出掛けた店の前でお腹が空いて買ってしまった。

※ラン中疲れて8キロ過ぎに花の前で止まり写したのが
ルピナス(のぼりふじ)、【花言葉】は「空想、欲深い心、 など」
ジャーマンアイリス、【花言葉】は、「使者、恋のメッセージ、 など」

写していたらリンゴ畑のおじさんが「長野マラソン走ったの」って
「昔走ったけど、今は無理」と返した。
※ランは北部スポーツパーク3キロ後に~坂上がって若槻大通り~昭和の森公園~東長野病院折り返し
10:36発 21℃ 湿度53% 終わって24℃ 44%
11キロ 1:32:18 8:24/km 前日のwalkが効いていたのか身体が動かなかった。
ラン前後に何時もの通りwalk各1キロ。
肉盛りラーメン・花・walk6キロ
2024年05月15日
しのランです
※5/14歩いた後の昼食は“チャりメラ しょうゆ”を使っての肉ラーメンにしました。
焼きそばと迷いましたが簡単に出来る方にしました。


※花は昭和の森公園の花壇から

※walkは坂に階段上って病院前に出て昭和の森公園へ 11:09発 17℃ 湿度59%
6.2キロ 1:19:59 インターバル速歩4セット 9508歩
暑くなりいい汗を掻きました。
※5/14歩いた後の昼食は“チャりメラ しょうゆ”を使っての肉ラーメンにしました。
焼きそばと迷いましたが簡単に出来る方にしました。


※花は昭和の森公園の花壇から

※walkは坂に階段上って病院前に出て昭和の森公園へ 11:09発 17℃ 湿度59%
6.2キロ 1:19:59 インターバル速歩4セット 9508歩
暑くなりいい汗を掻きました。
じゃが芋チーズ焼き・花はホウベニエニシダ
2024年05月14日
しのランです
※5/13予報通り雨降りとなった日の昼食は、先日大きいじゃが芋を貰ったので何とかするかと、そこで“じゃが芋チーズ焼き”を作ってみた。
これ新じゃがだったらなお美味いだろうと感じた。
じゃが芋の皮はすんなりむけたが、手でちぎるときはアッチッチでした。
具材は じゃが芋大1個、オリーブオイル、牛乳、ベーコン、チーズ、青のり。
トースターで焼けば焦げ目がついたかな。

こちらのレシピを参考に ↓
https://www.kurashiru.com/shorts/ff11a361-a88f-4424-a431-f2f52bd54f17?source=yaho
※庭に咲いているホウベニエニシダ
昨年かなり切り込んだのに良く咲いてくれました。
【花言葉】は「謙遜、清潔、 ほか」


※5/13予報通り雨降りとなった日の昼食は、先日大きいじゃが芋を貰ったので何とかするかと、そこで“じゃが芋チーズ焼き”を作ってみた。
これ新じゃがだったらなお美味いだろうと感じた。
じゃが芋の皮はすんなりむけたが、手でちぎるときはアッチッチでした。
具材は じゃが芋大1個、オリーブオイル、牛乳、ベーコン、チーズ、青のり。
トースターで焼けば焦げ目がついたかな。

こちらのレシピを参考に ↓
https://www.kurashiru.com/shorts/ff11a361-a88f-4424-a431-f2f52bd54f17?source=yaho
※庭に咲いているホウベニエニシダ
昨年かなり切り込んだのに良く咲いてくれました。
【花言葉】は「謙遜、清潔、 ほか」


具沢山のうどん・レッドロビン・5キロラン
2024年05月13日
しのランです
※5/12走った後の昼食はうどんにしました。
キャベツ、人参、ピーマン、しょうが、わかめ、きざみあげ、じゃが芋、竹輪などでしたが豆腐を入れるのを忘れてしまった。

※北部スポーツレクパークのレッドロビン
【花言葉】は「にぎやか」
レッドロビンを生け垣にしてあるのをよく見かけますが、ここは手入れが良く沢山咲いていました。


※北部パークで短いラン
11:18発 22℃ 湿度44% 終わって23℃ 42%
5キロ 0:38:02 7:36/km ラン前後にwalk各1キロ
※5/12走った後の昼食はうどんにしました。
キャベツ、人参、ピーマン、しょうが、わかめ、きざみあげ、じゃが芋、竹輪などでしたが豆腐を入れるのを忘れてしまった。

※北部スポーツレクパークのレッドロビン
【花言葉】は「にぎやか」
レッドロビンを生け垣にしてあるのをよく見かけますが、ここは手入れが良く沢山咲いていました。


※北部パークで短いラン
11:18発 22℃ 湿度44% 終わって23℃ 42%
5キロ 0:38:02 7:36/km ラン前後にwalk各1キロ
ホタルイカを使ってみたスパゲッティ
2024年05月12日
しのランです
※今年はホタルイカが記録的な豊漁とか。
筋トレ後の昼食は、テレビでホタルイカを使ったスパゲッティを美味しそうに食べていたので作ってみた。
味は薄味にしたのでホタルイカの独特の旨みが味わえた。
キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、ニンニクをオリーブオイルで炒め、そこえホタルイカ投入。
味付けは塩こうじ、塩コショウを少しだけ。

※今年はホタルイカが記録的な豊漁とか。
筋トレ後の昼食は、テレビでホタルイカを使ったスパゲッティを美味しそうに食べていたので作ってみた。
味は薄味にしたのでホタルイカの独特の旨みが味わえた。
キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、ニンニクをオリーブオイルで炒め、そこえホタルイカ投入。
味付けは塩こうじ、塩コショウを少しだけ。

餅ピザ・昼咲き月見草・15キロラン
2024年05月11日
しのランです
※5/10走った後の昼食は餅ピザにしました。
昨年暮れについた餅が冷蔵庫に眠っていた、その餅を三個使用。
久々だったので何とか思い出して作った、これが最後、美味かった。

※ランニング中に見つけた昼咲き月見草。
【花言葉】は「無言の愛、自由な心、 など」
ランのスタート間もなくの場所に咲いていたので止まらずに通過、
自宅に戻って昼食後に歩いて写しに行って来た。


※ラン 新幹線車両基地方面へ赤沼信号で折り返し
9:06発 13℃ 湿度46% 終わって21℃ 27%
15キロ 2:02:21 8.09/km 走り終わってwalk1キロ
このwalkで両ふくらはぎ下部が攣ってしまった。
15キロやっと戻って来たから筋肉酷使だね。
※5/10走った後の昼食は餅ピザにしました。
昨年暮れについた餅が冷蔵庫に眠っていた、その餅を三個使用。
久々だったので何とか思い出して作った、これが最後、美味かった。

※ランニング中に見つけた昼咲き月見草。
【花言葉】は「無言の愛、自由な心、 など」
ランのスタート間もなくの場所に咲いていたので止まらずに通過、
自宅に戻って昼食後に歩いて写しに行って来た。


※ラン 新幹線車両基地方面へ赤沼信号で折り返し
9:06発 13℃ 湿度46% 終わって21℃ 27%
15キロ 2:02:21 8.09/km 走り終わってwalk1キロ
このwalkで両ふくらはぎ下部が攣ってしまった。
15キロやっと戻って来たから筋肉酷使だね。
担々麺スープを使って・トチノキの花・walk5キロ
2024年05月10日
しのランです
※5/9“スープの達人”の 担々麺スープを使ったラーメンが昼食です。
具は、わかめ、玉ねぎ、きざみあげ、豆腐、ネギが入っています。


※昭和の森公園のトチノキの花が咲いていました。
秋になると栗に似た艶のある実が沢山採れます。
【花言葉】は「贅沢、健康、 など」


※walkは午後になりました、昭和の森公園へ。
14:58発 15℃ 湿度44% 5.55キロ 1:14:44
インターバル速歩4セット 8498歩 14℃ 46%
※5/9“スープの達人”の 担々麺スープを使ったラーメンが昼食です。
具は、わかめ、玉ねぎ、きざみあげ、豆腐、ネギが入っています。


※昭和の森公園のトチノキの花が咲いていました。
秋になると栗に似た艶のある実が沢山採れます。
【花言葉】は「贅沢、健康、 など」


※walkは午後になりました、昭和の森公園へ。
14:58発 15℃ 湿度44% 5.55キロ 1:14:44
インターバル速歩4セット 8498歩 14℃ 46%
野菜炒め焼きそば
2024年05月09日
しのランです
※5/8歩くか走るかと思っても天気がイマイチ。
時々雨が落ち、風が強く寒いので外での行動は諦めた。
そこでPCの写真を久し振りに外付けHDDに取り込んで整理したが
それほど時間かからなかった。
そんな日の昼食は焼きそばでした。
塩こしょうを振りかけてないので、ケッチャップを少々掛けてみた。

※5/8歩くか走るかと思っても天気がイマイチ。
時々雨が落ち、風が強く寒いので外での行動は諦めた。
そこでPCの写真を久し振りに外付けHDDに取り込んで整理したが
それほど時間かからなかった。
そんな日の昼食は焼きそばでした。
塩こしょうを振りかけてないので、ケッチャップを少々掛けてみた。

卵とじうどん・小布施見にマラソンランナー駐車場受付開始
2024年05月08日
しのランです
※小布施見にマラソンランナー駐車場受付を開始。
詳細は↓
駐車場申込みのご案内(※5/4追記)
・大会当日は駐車券を車外から見える場所に掲示してください。駐車券のない方の駐車は一切お断りします。
とのこと。
※5/6筋トレ後の昼食はあっさりと卵とじうどんです。
わかめを多めに入れて、豆腐、玉ねぎ、後は二日過ぎたら忘れた。

※筋トレ一週間以上もあいだ空いてしまった。
最低限週一やらないといけませんね。
※小布施見にマラソンランナー駐車場受付を開始。
詳細は↓
駐車場申込みのご案内(※5/4追記)
・大会当日は駐車券を車外から見える場所に掲示してください。駐車券のない方の駐車は一切お断りします。
とのこと。
※5/6筋トレ後の昼食はあっさりと卵とじうどんです。
わかめを多めに入れて、豆腐、玉ねぎ、後は二日過ぎたら忘れた。

※筋トレ一週間以上もあいだ空いてしまった。
最低限週一やらないといけませんね。
かつやさんでカツ丼 柳原店
2024年05月07日
しのランです
5/5かつやさんは初訪問となりました。
したの孫がエビフライを食べたいとこの店に。
お昼はテンホウさんで腹一杯食べたから“かつ”は食べられるかと迷う。
お願いしたのはカツ丼(梅)にした。
けんちん汁は具沢山でいいね。
ビールも頂き。

食べ始めると心配したことはない箸が動くね、ご馳走様でした。
孫二人も満足の様でした。


5/5かつやさんは初訪問となりました。
したの孫がエビフライを食べたいとこの店に。
お昼はテンホウさんで腹一杯食べたから“かつ”は食べられるかと迷う。
お願いしたのはカツ丼(梅)にした。

けんちん汁は具沢山でいいね。
ビールも頂き。

食べ始めると心配したことはない箸が動くね、ご馳走様でした。
孫二人も満足の様でした。


たんんめんに餃子はテンホウさん
2024年05月06日
しのランです
※5/5地附山トレッキングの後は
みんなのテンホウさんへ(若槻大通り)
13時頃でしたので混んでいました。
一人でしたのですんなりカンター席へ。
お願いしたのは空きっ腹だったのでたんんめんに餃子です。

空腹が満たされました。
※5/5地附山トレッキングの後は
みんなのテンホウさんへ(若槻大通り)
13時頃でしたので混んでいました。
一人でしたのですんなりカンター席へ。
お願いしたのは空きっ腹だったのでたんんめんに餃子です。

空腹が満たされました。
地附山トレッキング
2024年05月06日
しのランです
※5/5地附山トレッキングコースのイベントに参加。
大勢の方が参加しました。

「地附山トレッキングコース愛護会」の方の先導で地附山公園を8:45頃出発。
所々で立ち止まり、地滑り災害、木・花、ロープウエー跡地、スキー場跡地、前方後円墳、枡形城跡等々の説明を受け、このスキー場で滑ったことを思い出しました。
案内看板が新しく整備されていましたが愛護会の皆さんのご苦労が伝わってきました。

途中、走って下る男女一組のランナーともすれ違った、つまずかないね。
愛護会の皆さん大変お世話になりました、ありがとうございました。
ロープウエー跡地
スキー場跡地・Tバーリフト跡

標高733メートルの山頂
飯綱山、黒姫、妙高も見えています。
所要時間ゆっくりで3時間45分程 距離およそ6キロ越え 9500歩
※5/5地附山トレッキングコースのイベントに参加。
大勢の方が参加しました。

「地附山トレッキングコース愛護会」の方の先導で地附山公園を8:45頃出発。
所々で立ち止まり、地滑り災害、木・花、ロープウエー跡地、スキー場跡地、前方後円墳、枡形城跡等々の説明を受け、このスキー場で滑ったことを思い出しました。
案内看板が新しく整備されていましたが愛護会の皆さんのご苦労が伝わってきました。


途中、走って下る男女一組のランナーともすれ違った、つまずかないね。
愛護会の皆さん大変お世話になりました、ありがとうございました。
ロープウエー跡地

スキー場跡地・Tバーリフト跡


標高733メートルの山頂
飯綱山、黒姫、妙高も見えています。

所要時間ゆっくりで3時間45分程 距離およそ6キロ越え 9500歩
たまごのせラーメン・ラン10キロ
2024年05月05日
しのランです
※5/4走った後の昼食はチャルメラしょうゆを使ったラーメンになりました。
卵のほかは肉も少しにご覧の具材です。

※ランは北部スポーツレクパーク~若槻大通り吉交差点折り返し
10:18発 20℃ 湿度46%
10キロ 1:21:41 8:10/km ラスト1キロ 7:34/km
パーク3キロ後にパーク外へ、坂は進みません。
終わって26℃ 23% 暑熱順化に効果あったかな。
ラン前後にwalk 前1キロ 後1.5キロ

総会・長野マラソン報告会のお知らせ(再)
集合時間変更になっています。
集合時間変更になっています。
※5/4走った後の昼食はチャルメラしょうゆを使ったラーメンになりました。
卵のほかは肉も少しにご覧の具材です。

※ランは北部スポーツレクパーク~若槻大通り吉交差点折り返し
10:18発 20℃ 湿度46%
10キロ 1:21:41 8:10/km ラスト1キロ 7:34/km
パーク3キロ後にパーク外へ、坂は進みません。
終わって26℃ 23% 暑熱順化に効果あったかな。
ラン前後にwalk 前1キロ 後1.5キロ
