ブログの引越しについて
2025年01月29日
しのランです
お知らせ
「篠ノ井ランニングクラブ」として07/10/30からブログ記事を投稿してきましたが都合で25/2/1から「篠ノ井ランニングクラブ2」(しのラン2)に引越しします。
1月31日でブログを閉じようと思いましたが、クラブのブログが無くなるのが寂しい(しのランだけか)、またナガブロガーさんとの交流もあるのでもうしばらく続けることにしました。⇒84歳になるのでボケの進行防止になればと。
現在のテンプレートは「ナガブロ1周年記念プレゼント企画」の際に特賞としてプレゼントされたものです。あれから17年近くも飽きないでこのテンプレートを使って来たと思います。
“2”になっても相変らず面白くないブログですが時間が有ったら寄って頂けたら嬉しいです。
お知らせ
「篠ノ井ランニングクラブ」として07/10/30からブログ記事を投稿してきましたが都合で25/2/1から「篠ノ井ランニングクラブ2」(しのラン2)に引越しします。
1月31日でブログを閉じようと思いましたが、クラブのブログが無くなるのが寂しい(しのランだけか)、またナガブロガーさんとの交流もあるのでもうしばらく続けることにしました。⇒84歳になるのでボケの進行防止になればと。
現在のテンプレートは「ナガブロ1周年記念プレゼント企画」の際に特賞としてプレゼントされたものです。あれから17年近くも飽きないでこのテンプレートを使って来たと思います。
“2”になっても相変らず面白くないブログですが時間が有ったら寄って頂けたら嬉しいです。
総会・長野マラソン報告会のお知らせ(再)
2024年05月01日
しのランです
メーリングリスト(ML)により部長から連絡が入りました。
「改めて総会・長野マラソン報告会のお知らせです。
諸々の事情により集合時間を変更しました。
・日時:5月18日(土)
・場所:割烹川出家 篠ノ井駅東側 026-292-0035
篠ノ井駅から約300m 徒歩約4分
・集合時間:11:30【JR長野駅11:10発に合わせたもの】
※電車以外の役員は11:20集合
・会費:2,000円
・持ち物:筆記具、書類入れ、年会費1,000円の用意
以上 」

メーリングリスト(ML)により部長から連絡が入りました。
「改めて総会・長野マラソン報告会のお知らせです。
諸々の事情により集合時間を変更しました。
・日時:5月18日(土)
・場所:割烹川出家 篠ノ井駅東側 026-292-0035
篠ノ井駅から約300m 徒歩約4分
・集合時間:11:30【JR長野駅11:10発に合わせたもの】
※電車以外の役員は11:20集合
・会費:2,000円
・持ち物:筆記具、書類入れ、年会費1,000円の用意
以上 」

変な電話に注意して
2022年08月09日
しのランです。
昨日夕方に変な電話が掛かってきました。
普段は覚えのない電話は出ないことにしていますが、昨日業者さんと打ち合わせがありその件と思って電話に出た。
それはある医療機関からでした。概ねのやり取り。
先方「お父さんさんですか」
私「はい」
先方「息子さんがのどの痛みがあると診察し 喉頭に炎症が有り喉頭乳頭腫と分かり 癌になる可能性が有りますが、お父さん、お母さんで身内に喉頭がんになった方はいますか」
私「いません」
(こんな医療機関あった? 息子からのどの痛みがあるとは聞いていない?)
先方「息子さん何時も何時ごろ帰宅しますか」「息子さんいたら代わってくれますか」
(息子を呼びに行っている間に電話は切れていた。息子は受診していない。)
暫くしてまた電話があった、私が電話の近くにいなかったので今度はおばさんが出た。
先方「何々医療機関です・・・」 (先ほどの機関名とは違い長野に実在する医療機関)
内容は先ほどの内容らしいので私が変わろうとしたところで電話は切れた。
一体何の目的なのか、何か探りを入れたのか。
こんな電話が有りましたらご注意ください。
昨日夕方に変な電話が掛かってきました。
普段は覚えのない電話は出ないことにしていますが、昨日業者さんと打ち合わせがありその件と思って電話に出た。
それはある医療機関からでした。概ねのやり取り。
先方「お父さんさんですか」
私「はい」
先方「息子さんがのどの痛みがあると診察し 喉頭に炎症が有り喉頭乳頭腫と分かり 癌になる可能性が有りますが、お父さん、お母さんで身内に喉頭がんになった方はいますか」
私「いません」
(こんな医療機関あった? 息子からのどの痛みがあるとは聞いていない?)
先方「息子さん何時も何時ごろ帰宅しますか」「息子さんいたら代わってくれますか」
(息子を呼びに行っている間に電話は切れていた。息子は受診していない。)
暫くしてまた電話があった、私が電話の近くにいなかったので今度はおばさんが出た。
先方「何々医療機関です・・・」 (先ほどの機関名とは違い長野に実在する医療機関)
内容は先ほどの内容らしいので私が変わろうとしたところで電話は切れた。
一体何の目的なのか、何か探りを入れたのか。
こんな電話が有りましたらご注意ください。
敬老の日の記念品 ・満月前夜の月
2021年09月21日
しのランです。

昨日 地元の公民館から敬老の日の記念品を頂きなした。
昨年までは紅白の酒まん(長野市中央通り“つるや”)でしたが
今年は9LEDライトセットにカレンダー(9月から翌年8月まで)でした。

年一回の紅白酒まんも良かったのに。 店まで買いに行くかな。
早速 ライトを使ってカレンダーが入っていた筒のシール“敬老の日”を写してみました。
※今日の中秋の名月は満月
見られるといいな。
練習会 9月26日(日)
昨日 地元の公民館から敬老の日の記念品を頂きなした。
昨年までは紅白の酒まん(長野市中央通り“つるや”)でしたが
今年は9LEDライトセットにカレンダー(9月から翌年8月まで)でした。

年一回の紅白酒まんも良かったのに。 店まで買いに行くかな。
早速 ライトを使ってカレンダーが入っていた筒のシール“敬老の日”を写してみました。
※今日の中秋の名月は満月
見られるといいな。
こちらは昨日 2021/9/20 21:12
健康ランニングのお知らせ ・ 2021ダイアリーはランナーズの付録
2020年12月08日
しのランです。
健康ランニング
※来年のダイアリーはまたランナーズ1月号の付録にした。

書くとすれば、クラブの練習日、筋トレ、walk(インターバル速歩)、今年から凝りもせずに始めたjog、マラソン大会日、写した花などを含めた生活記になりそうだ。
新型コロナが終息しないとマラソン大会の案内、応援メッセージをブログに投稿できない!
walk中に写す花の様子をブログにどの位投稿出来るか。
ランナーズは昔 毎号読んでいたが今では付録が付く1月号だけ購入。
健康ランニング
12日(土) 8:30 南長野運動公園集合。
集合時間に注意❗
(ml情報 発部長12/7)
集合時間に注意❗
(ml情報 発部長12/7)
※来年のダイアリーはまたランナーズ1月号の付録にした。
書くとすれば、クラブの練習日、筋トレ、walk(インターバル速歩)、今年から凝りもせずに始めたjog、マラソン大会日、写した花などを含めた生活記になりそうだ。
新型コロナが終息しないとマラソン大会の案内、応援メッセージをブログに投稿できない!
walk中に写す花の様子をブログにどの位投稿出来るか。
ランナーズは昔 毎号読んでいたが今では付録が付く1月号だけ購入。
AI顔認証測定カメラで体温測定
2020年10月18日
しのランです。
眼科医院を6か月検査で受診した際にAI顔認証測定カメラで体温測定を行っていました。10/7
大方の医療機関ではその施設の入口でおでこ近くで非接触型の体温計で測定していますがAIの測定器は始めて見ました。
受診券を所定の小さいケースに入れるところで、珍しい器具が置いてあるなと思ったら体温測定器でした。
受付の方が「大丈夫です」の声でひとまず安心。
これだと検温で人手を取られなくてすむし、患者に近づき対面することもなくいいですね。
人工知能も身近なところで活用されるようになったと感じました。
承諾を得て写してみました。


眼科医院を6か月検査で受診した際にAI顔認証測定カメラで体温測定を行っていました。10/7
大方の医療機関ではその施設の入口でおでこ近くで非接触型の体温計で測定していますがAIの測定器は始めて見ました。
受診券を所定の小さいケースに入れるところで、珍しい器具が置いてあるなと思ったら体温測定器でした。
受付の方が「大丈夫です」の声でひとまず安心。
これだと検温で人手を取られなくてすむし、患者に近づき対面することもなくいいですね。
人工知能も身近なところで活用されるようになったと感じました。
承諾を得て写してみました。


カメラ断捨離
2020年09月23日
しのランです。
使わなくなったフイルムカメラや古いコンデジを思い切って断捨離した。

ニコン一眼カメラの重たいこと。
若い時に愛用していたペンタックスの一眼カメラが見つからなかった。
このカメラの105ミリの望遠だけは出てきた。(写真左上)
使わなくなってから何十年の代物もある、みんな思い出の品だが踏ん切り付けた。
昨日ただゴミとして出すのもいいが、思い切ってカメラ買取業者に持ち込んでみた。
買取できるカメラが果たしてあるのかと思ったが幾らか値が付いた。
レンズにカビが生えてしまった物もあった。
コンデジの充電器を忘れてしまった。
次の断捨離は何にしようかな。
使わなくなったフイルムカメラや古いコンデジを思い切って断捨離した。
ニコン一眼カメラの重たいこと。
若い時に愛用していたペンタックスの一眼カメラが見つからなかった。
このカメラの105ミリの望遠だけは出てきた。(写真左上)
使わなくなってから何十年の代物もある、みんな思い出の品だが踏ん切り付けた。
昨日ただゴミとして出すのもいいが、思い切ってカメラ買取業者に持ち込んでみた。
買取できるカメラが果たしてあるのかと思ったが幾らか値が付いた。
レンズにカビが生えてしまった物もあった。
コンデジの充電器を忘れてしまった。
次の断捨離は何にしようかな。
敬老の日記念品
2020年09月21日
しのランです。
毎年開催される地元公民館の敬老の日の催しはコロナ感染の関係で中止となりました。
私どものところには、今朝、公民館の運営委員の方が
紀州漆器の“フリーグラス 蒔絵千羽鶴 赤 白 ”などを
お祝いで届けてくれました。
ありがとうございます!
大事に使いたいです。

毎年開催される地元公民館の敬老の日の催しはコロナ感染の関係で中止となりました。
私どものところには、今朝、公民館の運営委員の方が
紀州漆器の“フリーグラス 蒔絵千羽鶴 赤 白 ”などを
お祝いで届けてくれました。
ありがとうございます!
大事に使いたいです。
医者通い
2020年08月08日
しのランです。
前に比べて医者に通う頻度が減りました。
この日5日は、午前中は内科クリニックへ 後期高齢者健診を兼ねて薬を貰いに。
2月の健診では尿酸値がちょっと高かっただけで薬は勧められなかった。
今回はどうか、正常値内に収まっているか。
この日 クリニックは午後休診なので混雑しているかと思いきや空いていて3番目位に呼ばれて早めに終わり空腹を満たすことが出来た。
午後は歯医者。
歯石除去の際に見つかった痛みのない虫歯の治療。
この日は2回目で型取りした物を入れて終了。調子がいいぞ!
歯医者さんの入り口に飾られていました。

今年は権堂の七夕祭りは中止になったのですね。
来年はイトーヨーカドーも閉店したことだし賑やかに開催してほしいです。
前に比べて医者に通う頻度が減りました。
この日5日は、午前中は内科クリニックへ 後期高齢者健診を兼ねて薬を貰いに。
2月の健診では尿酸値がちょっと高かっただけで薬は勧められなかった。
今回はどうか、正常値内に収まっているか。
この日 クリニックは午後休診なので混雑しているかと思いきや空いていて3番目位に呼ばれて早めに終わり空腹を満たすことが出来た。
午後は歯医者。
歯石除去の際に見つかった痛みのない虫歯の治療。
この日は2回目で型取りした物を入れて終了。調子がいいぞ!
歯医者さんの入り口に飾られていました。
今年は権堂の七夕祭りは中止になったのですね。
来年はイトーヨーカドーも閉店したことだし賑やかに開催してほしいです。
高齢者肺炎球菌予防接種忘れないように! ・ シラン
2020年05月25日
しのランです。
この予防接種の経過措置が平成30年度に終了予定だったが、延長されることになり70歳以上(5歳刻み)の方に2回目の案内だ。

しのラン、75歳の時にうっかりしていて忘れてしまった。
事前予約が必要でその予約日が明日、今回は忘れなくて済みそうだ。
新型コロナウイルスのワクチンが早く開発されることを願うばかりです。

花は庭の紫蘭
【花言葉】は「美しい姿、変わらぬ愛、 など」
この予防接種の経過措置が平成30年度に終了予定だったが、延長されることになり70歳以上(5歳刻み)の方に2回目の案内だ。
しのラン、75歳の時にうっかりしていて忘れてしまった。
事前予約が必要でその予約日が明日、今回は忘れなくて済みそうだ。
新型コロナウイルスのワクチンが早く開発されることを願うばかりです。
花は庭の紫蘭
【花言葉】は「美しい姿、変わらぬ愛、 など」
オンラインの音声通話立ち上げてみた
2020年04月27日
しのランです。
最近新型コロナウイルスの感染拡大で飲み会はオンラインで、ビデオ通話でオンライン帰省とか、またWeb会議なんてことが話題になっている。
そこでどんなものなのか、後期高齢者にも出来るのか興味があったので挑戦してみた。
オンライン通話アプリは幾つかあるようだが扱いやすいのがどうもZoomのようなのでこれにしてみた。

立ち上げて自分の顔がPC画面に出た時はびっくりしたよ。
招待が出来るのか自分のスマホで試したらこちらも両方に顔が出たから取り敢えず稼働できたかなと思うが活用するにはまだ課題がありそうだ。
孫とあそんでみるかな。
最近新型コロナウイルスの感染拡大で飲み会はオンラインで、ビデオ通話でオンライン帰省とか、またWeb会議なんてことが話題になっている。
そこでどんなものなのか、後期高齢者にも出来るのか興味があったので挑戦してみた。
オンライン通話アプリは幾つかあるようだが扱いやすいのがどうもZoomのようなのでこれにしてみた。
立ち上げて自分の顔がPC画面に出た時はびっくりしたよ。
招待が出来るのか自分のスマホで試したらこちらも両方に顔が出たから取り敢えず稼働できたかなと思うが活用するにはまだ課題がありそうだ。
孫とあそんでみるかな。
「社会的距離」を保つお願い
2020年04月16日
しのランです。

数日前にツルヤへ出かけた際にレジ前で見かけた床に貼られたステッカーに気が付きました。
夕方の混雑を避けて珍しく午前中に行ったから写せた。
三蜜を避けるための対応ですね。
ツルヤは何時もだと午前中から混んでいるけどね。
買い物も最近は私一人で行くことが多くなりました。
長野市も新型コロナウイルス感染が緊迫した状況になってきました。
「自分だけは感染しない」「自分達は大丈夫」と言ったそんな気持ちに注意したいものだ。

昼食用に購入したのがこんなピザでした。この半分とおむすび一個が昼飯となった14日。


前方のお客さまと距離を保ち
こちらでお待ちください
こちらでお待ちください
数日前にツルヤへ出かけた際にレジ前で見かけた床に貼られたステッカーに気が付きました。
夕方の混雑を避けて珍しく午前中に行ったから写せた。
三蜜を避けるための対応ですね。
ツルヤは何時もだと午前中から混んでいるけどね。
買い物も最近は私一人で行くことが多くなりました。
長野市も新型コロナウイルス感染が緊迫した状況になってきました。
「自分だけは感染しない」「自分達は大丈夫」と言ったそんな気持ちに注意したいものだ。

昼食用に購入したのがこんなピザでした。この半分とおむすび一個が昼飯となった14日。
検査結果 尿酸値は
2020年03月31日
しのランです。
一ヶ月振りにクリニックへ。
月曜日だから混んでいると思いきや患者は二人だけ。
何時もはこんなことないのに、コロナの影響かや。
受付カウンターには「風の症状がある方は申し出て」趣旨の紙が貼られていた。
心配した尿酸値(基準値 7.0未満)は前回(19年8月)の7.9から7.3に下がっていた。
ので薬の服用は勧められなかった。

食事の何が影響したのかは? ただ水分だけは多めに摂取するように心掛けた。
寝る前もトイレに起きるのを覚悟で白湯を飲むことにしている。
ほかの検査値は基準値から外れた項目はなかった。
ウォーキングと筋トレの効果か なんて思ったりしています。
一ヶ月振りにクリニックへ。
月曜日だから混んでいると思いきや患者は二人だけ。
何時もはこんなことないのに、コロナの影響かや。
受付カウンターには「風の症状がある方は申し出て」趣旨の紙が貼られていた。
心配した尿酸値(基準値 7.0未満)は前回(19年8月)の7.9から7.3に下がっていた。
ので薬の服用は勧められなかった。

食事の何が影響したのかは? ただ水分だけは多めに摂取するように心掛けた。
寝る前もトイレに起きるのを覚悟で白湯を飲むことにしている。
ほかの検査値は基準値から外れた項目はなかった。
ウォーキングと筋トレの効果か なんて思ったりしています。
血管年齢は果たして‼
2020年02月06日
しのランです。
今年初めてクリニックに受信した際に掲示板に血管年齢を調べることが出来ると表示されていたので担当医に相談してやってみた。
血圧脈波検査解析結果「受診者用」から抜粋

血管の硬さは?
結果 『実年齢相応です。』とのこと。

右グラフの太線は男性健常者平均ラインでライン上にあります。
足の血管の詰まりは?
『正常範囲にあります。』とのこと。

先ずは一安心です。
ウオーキングと筋トレを継続しないといけないと思った次第です。
今年初めてクリニックに受信した際に掲示板に血管年齢を調べることが出来ると表示されていたので担当医に相談してやってみた。
血圧脈波検査解析結果「受診者用」から抜粋

血管の硬さは?
結果 『実年齢相応です。』とのこと。

右グラフの太線は男性健常者平均ラインでライン上にあります。
足の血管の詰まりは?
『正常範囲にあります。』とのこと。

先ずは一安心です。
ウオーキングと筋トレを継続しないといけないと思った次第です。
今年最後の医者通い ぬいぐるみ
2019年12月27日
しのランです。
今年の医者通いは昨年までと比べてだいぶ減った。
医療機関の年末年始の休みが長くなるので
昨日は内科へ、30日ごとに一回降圧剤を貰うために受診。
寒くなって来ると朝方は血圧が上がるから服用はしょうがないかなと。

通院先にあった小さいぬいぐるみ。
午後珍しくすいていたので写すことが出来た。
薬屋さんが持ってくるのか、よく集まったな。

今年の医者通いは昨年までと比べてだいぶ減った。
医療機関の年末年始の休みが長くなるので
昨日は内科へ、30日ごとに一回降圧剤を貰うために受診。
寒くなって来ると朝方は血圧が上がるから服用はしょうがないかなと。
通院先にあった小さいぬいぐるみ。
午後珍しくすいていたので写すことが出来た。
薬屋さんが持ってくるのか、よく集まったな。
避難から一夜明けて
2019年10月14日
しのランです。
台風災害により被災された皆様に心より
お見舞い申し上げます。
クラブの皆さんご心配お掛けしました。
昨日、下駒沢のリハビリセンターが水に浸かった報道を見て、
万が一のことを考え、子供が迎えに来たので午前中に避難しました。
今日、自宅に戻ったところ幸いにも周りは何時もと同じ風景でした。
昨日、今日は引っ切り無しに県外からの救急車を含め赤色灯をつけた車が走っています。
また昨日の夕方は消防車、大型の消防関係車両、それも県外からの応援でしょう、目につきました。
夕べは孫と銭湯“ぷらっと稲田”で事を心配しながら寛ぎました。
風呂上りの一杯がことのほか美味かった。

今朝は上松五差路近くの“ピクニック”で出来立てのパンを買って済ませました。


一日も早い復旧を祈りばかりです。
これは13日自宅近くの朝の風景です。
まさかこんな大災害に見舞われるとは思いもしなかった。


台風災害により被災された皆様に心より
お見舞い申し上げます。
クラブの皆さんご心配お掛けしました。
昨日、下駒沢のリハビリセンターが水に浸かった報道を見て、
万が一のことを考え、子供が迎えに来たので午前中に避難しました。
今日、自宅に戻ったところ幸いにも周りは何時もと同じ風景でした。
昨日、今日は引っ切り無しに県外からの救急車を含め赤色灯をつけた車が走っています。
また昨日の夕方は消防車、大型の消防関係車両、それも県外からの応援でしょう、目につきました。
夕べは孫と銭湯“ぷらっと稲田”で事を心配しながら寛ぎました。
風呂上りの一杯がことのほか美味かった。

今朝は上松五差路近くの“ピクニック”で出来立てのパンを買って済ませました。


一日も早い復旧を祈りばかりです。
これは13日自宅近くの朝の風景です。
まさかこんな大災害に見舞われるとは思いもしなかった。


23日健康ランニング報告 ・ 三本柳整形外科クリニック内覧会
2019年06月23日
しのランです。
どんよりとした梅雨空の元、写真を撮る時は12名。

集まったのは部長、10か月振りのT田さん、チョビさん、かずさん、北さん、πさん、スーさん、ワッキーさん、水さん、K内さん、ミキティ―さんに私、と皆さんがスタートしてから二さんが顔を出してくれた、ので13名。
公園外組はチョビさん、北さん、πさん、スーさんだったか。
最初に戻って来たのはチョビさん、暫くして北さん。
後は公園内をゆっくりランでした。


皆さんが心配していた病気だったT田さんはまだ完全復活とまでは行かないものの5㌔ほど走っていい汗を掻いていました。
9:45頃公園を後にしましたが、かずさんがまだ外周を走っていました。
また、この時点ではπさん、スーさんは戻ってきていなかった、20㌔が目標か。
参加された皆さんお疲れ様でした。
ストレッチと筋トレを心掛けましょう。

私の主治医が7月1日に新規OPENです。
長野市丹波島1-1-11
開院に先立って今日は内覧会でした、南運動公園から直行しました。
二階建てで、手術室、入院施設、リハビリ室、レントゲン室などを備えています。
詳細は
https://123joint.clinic/
上記のHPでは電話が準備中とありますが今日の案内では
☎ 026-214-5110 になっていました。

どんよりとした梅雨空の元、写真を撮る時は12名。

集まったのは部長、10か月振りのT田さん、チョビさん、かずさん、北さん、πさん、スーさん、ワッキーさん、水さん、K内さん、ミキティ―さんに私、と皆さんがスタートしてから二さんが顔を出してくれた、ので13名。
公園外組はチョビさん、北さん、πさん、スーさんだったか。
最初に戻って来たのはチョビさん、暫くして北さん。
後は公園内をゆっくりランでした。


皆さんが心配していた病気だったT田さんはまだ完全復活とまでは行かないものの5㌔ほど走っていい汗を掻いていました。
9:45頃公園を後にしましたが、かずさんがまだ外周を走っていました。
また、この時点ではπさん、スーさんは戻ってきていなかった、20㌔が目標か。
参加された皆さんお疲れ様でした。
ストレッチと筋トレを心掛けましょう。

私の主治医が7月1日に新規OPENです。
長野市丹波島1-1-11
開院に先立って今日は内覧会でした、南運動公園から直行しました。
二階建てで、手術室、入院施設、リハビリ室、レントゲン室などを備えています。
詳細は
https://123joint.clinic/
上記のHPでは電話が準備中とありますが今日の案内では
☎ 026-214-5110 になっていました。

欅屋びくら で
2019年05月16日
しのランです。
長野駅前ウエストプラザ10階から見下ろせばちょっとビビるw。
飲んで食べて話に夢中になっていれば10階にいることは忘れている。

欅屋びくらで14日懇親会。
70代から80代の8人、
私も含めて高齢者なもので耳が聞きづらくなってきている方もいて、話す声が大きく反復するので疲れるね。

これ ↑ 馬刺し
長野市出身で県外から来られた方が三名。
長野ならではの食べ物、山菜の天ぷら、珍味の蜂の子にイナゴを食べてみたいと注文、蜂の子にイナゴを食べてみたが甘すぎた。きっと缶詰類かな。
私が現在のところに越してきた時に近所の方が巣ごと捕って来た鉢の子を炒ってくれて食べた時は絶品だった。
皆さん元気で何よりでした。
長野駅前ウエストプラザ10階から見下ろせばちょっとビビるw。
飲んで食べて話に夢中になっていれば10階にいることは忘れている。

欅屋びくらで14日懇親会。
70代から80代の8人、
私も含めて高齢者なもので耳が聞きづらくなってきている方もいて、話す声が大きく反復するので疲れるね。

これ ↑ 馬刺し
長野市出身で県外から来られた方が三名。
長野ならではの食べ物、山菜の天ぷら、珍味の蜂の子にイナゴを食べてみたいと注文、蜂の子にイナゴを食べてみたが甘すぎた。きっと缶詰類かな。
私が現在のところに越してきた時に近所の方が巣ごと捕って来た鉢の子を炒ってくれて食べた時は絶品だった。
皆さん元気で何よりでした。