庭石菖(ニワゼキショウ)・walk7.6キロ・うどん
2023年06月14日
しのランです

※6/13 昭和の森公園の庭石菖が咲き始めていました。
北アメリカ原産
別 名:南京アヤメ
花の大きさは1センチ位と小さいです、背丈も10センチ位でしょうか。
既に実が出来ていました。
【花言葉】は「愛らしい人、繁栄、 など」

※6/13walk 9:21発 24℃ 湿度77% 終わって28℃ 66%
自宅~北部スポーツレクパーク前~若槻大通り~昭和の森公園~自宅
7.68キロ 1:30:50 11451歩 318Cal インターバル速歩7セット
昭和の森公園で 前方への腿上げ、懸垂、腹筋などを行う。
懸垂は身体を伸ばし切った状態から上がりました。
昭和の森公園の庭石菖は広がってきました。草刈りの前で良かったかな。
※歩いた後の昼食はうどんにしました。

・ストレッチ・筋トレ講習会 6月17日(土)9:00集合
・練習会 6月18日(日)8:15集合

※6/13 昭和の森公園の庭石菖が咲き始めていました。
北アメリカ原産
別 名:南京アヤメ
花の大きさは1センチ位と小さいです、背丈も10センチ位でしょうか。
既に実が出来ていました。
【花言葉】は「愛らしい人、繁栄、 など」

※6/13walk 9:21発 24℃ 湿度77% 終わって28℃ 66%
自宅~北部スポーツレクパーク前~若槻大通り~昭和の森公園~自宅
7.68キロ 1:30:50 11451歩 318Cal インターバル速歩7セット
昭和の森公園で 前方への腿上げ、懸垂、腹筋などを行う。
懸垂は身体を伸ばし切った状態から上がりました。
昭和の森公園の庭石菖は広がってきました。草刈りの前で良かったかな。
※歩いた後の昼食はうどんにしました。

・ストレッチ・筋トレ講習会 6月17日(土)9:00集合
・練習会 6月18日(日)8:15集合
千曲川上流方面へラン報告
2023年06月14日
しのランです
報告はミキティさんからです。
「6/13に、梅雨の貴重な晴れの元、1ヶ月振りに千曲川上流方面へラン!!
<コース>自宅〜岩野橋〜篠ノ井橋〜粟佐橋〜長谷観音〜山崎公園〜姫宮神社〜篠ノ井橋〜岩野橋〜自宅
<走行距離> 20キロ <走行時間> 1:57:53
誕生日ランした5/18以来の千曲川上流方面へ行ってみました(θ‿θ)
曇天模様から晴れて来たので気温が上昇して来ました(◔‿◔)

軻良根古神社付近に向日葵を見つけました(θ‿θ)長谷観音には紫陽花
や蓮の花が咲き始めて来ました(◔‿◔)横田付近にタチオイが咲いていました(◔‿◔)夏の花がポツポツと見かけるようになりました(✿^‿^)
平日でしたが、ランナー・自転車・ウォーキングの人達と何人かとすれ違いました(θ‿θ)
いい汗かけて気持ち良く走れました(✿^‿^)」
お疲れ様です。
報告はミキティさんからです。
「6/13に、梅雨の貴重な晴れの元、1ヶ月振りに千曲川上流方面へラン!!
<コース>自宅〜岩野橋〜篠ノ井橋〜粟佐橋〜長谷観音〜山崎公園〜姫宮神社〜篠ノ井橋〜岩野橋〜自宅
<走行距離> 20キロ <走行時間> 1:57:53
誕生日ランした5/18以来の千曲川上流方面へ行ってみました(θ‿θ)
曇天模様から晴れて来たので気温が上昇して来ました(◔‿◔)

軻良根古神社付近に向日葵を見つけました(θ‿θ)長谷観音には紫陽花

や蓮の花が咲き始めて来ました(◔‿◔)横田付近にタチオイが咲いていました(◔‿◔)夏の花がポツポツと見かけるようになりました(✿^‿^)
平日でしたが、ランナー・自転車・ウォーキングの人達と何人かとすれ違いました(θ‿θ)
いい汗かけて気持ち良く走れました(✿^‿^)」
お疲れ様です。