ハタザオギキョウ・walk8キロ31℃・焼きそば

2023年06月26日

しのランです



※walk中に写した旗竿桔梗
我が家の鉢植えは今年はどうも咲きそうもない。
【花言葉】は「清楚な美しさ、変わらぬ愛、 など」.

過去記事はこちら

※そのwalk6/25 9:33発 24℃ 湿度69% 終わって29℃ 52%
自宅~北部スポーツレクパーク前~若槻大通り~昭和の森公園~自宅
 8.02キロ 1:38:54 12272歩 325Cal インターバル速歩7セット
昭和の森公園で 前方への腿上げ、懸垂、腹筋などを行う。

途中の電光掲示31℃



※お昼は具沢山の家焼きそばにしました。



練習会  7月2日(日)







  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物walk

アイスを食べてラン姨捨駅へ報告

2023年06月26日

しのランです

報告はミキティさんからです。



「夏空が広がった6/25に2週間振りに千曲川上流方面へラン!!
目指せ!!標高551mの姨捨駅!!


<コース>自宅〜岩野橋~篠ノ井橋〜粟佐橋~中町ねむのき公園〜千曲橋〜八幡神社〜平和橋〜冠着橋〜姨捨駅〜治田公園・神社〜長谷観音〜稲荷山駅

<走行距離> 31キロ  <走行時間> 3:07:33
軻良根古神社付近に向日葵、姨捨駅付近に紫陽花、長楽寺付近にコスモス、長谷観音付近に紫陽花・タチアオイ、自宅付近にヤマユリが咲いていました(◔‿◔)


晴れていましたので善光寺平と呼ばれる千曲川に沿った長野盆地の景色が最高でした(✿^‿^)


暑かったのでセブンで金のアイス「ワッフルコーンマダガスカルバニラ」を食べました(θ‿θ)
日曜日でしたので沢山のランナー、自転車、ウォーキングの人達とすれ違いました(◔‿◔)
いい汗かけて気持ち良く走れました(✿^‿^)」


お疲れ様です。
  


Posted by しのラン  at 09:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2023年06>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ