ムクゲ 昭和の森公園 walkから インターバル速歩4

2020年07月30日

しのランです。

健康ランニング
       8月2日(日) 8:00南長野運動公園集合
          集合時 マスク着用


7/29 walk 540発 23℃ 
~北部スポーツレクパーク~若槻大通り~昭和の森公園~

・2キロ過ぎから3分間隔インターバル速歩4回行う。
 (~3分速歩~3分普通~3分速歩~3分普通~
        3分速歩~3分普通~3分速歩~)

walk 8.14km 1時間33分 336Cal
インターバル速歩を入れた坂の3キロ目の1kmは11:39、
4キロ目は9:55。 8キロは9:57/kmでした。

一人ランナー三人見た(女1男2)。
   その内男性一人は私を追い越して昭和の森公園でストレッチ。


ムクゲ 昭和の森公園 walkから インターバル速歩4


walk中に写したムクゲ(木槿) 昭和の森公園
【花言葉】は「繊細な美、柔和、 など」

腹筋台で腹斜筋を鍛えていた方は空手をやる人。空手道着ではないが型を決める時のパシッ パシッという音が凄い、こっちも気合が入る。(でも何もできないひと)

せめて青空の下で歩きたい!   梅雨明けはまだ先か。

ムクゲ 昭和の森公園 walkから インターバル速歩4






同じカテゴリー()の記事画像
「優しい春」 
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
同じカテゴリー()の記事
 「優しい春」  (2025-01-20 11:00)
 お汁粉餅4個・右へならえ (2025-01-18 11:00)
 巳年に期待を込めて (2024-12-31 21:00)
 薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター (2024-12-28 20:00)
 ポインセチア (2024-12-12 11:00)
 マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花 (2024-12-07 11:00)
 イソギク(磯菊)です (2024-11-28 20:20)
 あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉 (2024-11-26 11:00)

Posted by しのラン  at 11:00 │Comments(2)walk

この記事へのコメント

梅雨明けが遅くて、このままでは暦の上では「さよなら夏の日」(山下達郎)が近づいていますね
「夏が来た」ので「暑中お見舞い申し上げます」(どちらもチャンディーズ)と挨拶も気合が入りません
「夏休み」(吉田拓郎)でスイカを食べてたり水まきしたっけ もしておりませんし

罪な奴とパシフィックに出掛け「時間よ止まれ」(矢沢永吉)と思う事もこれでは叶わないですね
Posted by DT33DT33 at 2020年07月30日 18:40
DT33さんコメントありがとうございます。
梅雨明け遅くてうんざりしています。
水まきは県町にいた頃やったのを覚えています。

5曲は後日改めて聴いてみようと思います。
Posted by しのランしのラン at 2020年07月30日 20:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ