さくら 昭和の森公園にて

2024年04月14日

しのランです

4/14昭和の森公園へ車で行ってきました。
日曜とあって南側、北側の駐車場は満車状態
帰る車もあるので止められました。
家族連れで賑わっていました。

南側駐車場一帯で咲き誇っていました。






この坂は市立長野高校サッカー場前の信号から上がって来たところ。


  


Posted by しのラン  at 14:32Comments(2)

ハヤシライスソースでスパゲッティ

2024年04月14日

しのランです

4/13練習会後に桜の下でお茶会をしてからひと休み。
帰宅後に食べた昼食は 完熟トマトのハヤシライスソースを
使ったスパゲッティになりました。
これ、牛肉の入った前日の残り物でした。




アルプスの写真は往路の赤坂橋から4/13
走っているとアルプスの山容が大きく見えるのだが。



  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物

練習会11キロ二報

2024年04月14日

しのランです

報告はミキティさんからです。

「4/13長野マラソン向けての最後の練習会に11名が集まりました(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
朝から快晴で気温高め無風でラン日和!!


午前8時半頃、いいコンディションのなかそれぞれ距離を踏みました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
1週間前なので疲労感が残らない程度のランとなりました(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
北さんとアキラさんと一緒に最後の追い込み練習をしました(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
<走行コース>南公園〜赤坂橋〜30キロ地点折返し〜赤坂橋〜南公園の11キロ
<走行時間>1:03:43
天気も良かったので周りの山々の景色が絶景でした(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
練習後に桜の木の下でちょっとした花見タイムをしました(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
来週は、いよいよ第26回長野マラソン2024!!
今まで練習してきた成果が出せるように頑張りましょう!!
いい笑顔で最後の直線のビクトリロードを走りホームグランドのゲートへ無事に帰って来ましょう!!
皆さんの長野マラソンの健闘を期待しています!!
北さん、アキラさんのおかげでいい刺激走出来て良かったです(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)ありがとうございました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
天気良かった練習会に参加されました皆さんお疲れ様でした(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
フレーフレー篠ノ井RC!!」


お疲れ様です。
  


Posted by しのラン  at 09:00Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2024年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ