さくら 昭和の森公園にて
2024年04月14日
しのランです
4/14昭和の森公園へ車で行ってきました。
日曜とあって南側、北側の駐車場は満車状態
帰る車もあるので止められました。
家族連れで賑わっていました。
南側駐車場一帯で咲き誇っていました。




この坂は市立長野高校サッカー場前の信号から上がって来たところ。

4/14昭和の森公園へ車で行ってきました。
日曜とあって南側、北側の駐車場は満車状態
帰る車もあるので止められました。
家族連れで賑わっていました。
南側駐車場一帯で咲き誇っていました。




この坂は市立長野高校サッカー場前の信号から上がって来たところ。

ハヤシライスソースでスパゲッティ
2024年04月14日
しのランです
4/13練習会後に桜の下でお茶会をしてからひと休み。
帰宅後に食べた昼食は 完熟トマトのハヤシライスソースを
使ったスパゲッティになりました。
これ、牛肉の入った前日の残り物でした。


4/13練習会後に桜の下でお茶会をしてからひと休み。
帰宅後に食べた昼食は 完熟トマトのハヤシライスソースを
使ったスパゲッティになりました。
これ、牛肉の入った前日の残り物でした。

アルプスの写真は往路の赤坂橋から4/13
走っているとアルプスの山容が大きく見えるのだが。
走っているとアルプスの山容が大きく見えるのだが。

練習会11キロ二報
2024年04月14日
しのランです
報告はミキティさんからです。
「4/13長野マラソン向けての最後の練習会に11名が集まりました(◔‿◔)
朝から快晴で気温高め無風でラン日和!!

午前8時半頃、いいコンディションのなかそれぞれ距離を踏みました(✿^‿^)
1週間前なので疲労感が残らない程度のランとなりました(◔‿◔)
北さんとアキラさんと一緒に最後の追い込み練習をしました(◕ᴗ◕✿)
<走行コース>南公園〜赤坂橋〜30キロ地点折返し〜赤坂橋〜南公園の11キロ
<走行時間>1:03:43
天気も良かったので周りの山々の景色が絶景でした(✿^‿^)
練習後に桜の木の下でちょっとした花見タイムをしました(◔‿◔)
来週は、いよいよ第26回長野マラソン2024!!
今まで練習してきた成果が出せるように頑張りましょう!!
いい笑顔で最後の直線のビクトリロードを走りホームグランドのゲートへ無事に帰って来ましょう!!
皆さんの長野マラソンの健闘を期待しています!!
北さん、アキラさんのおかげでいい刺激走出来て良かったです(◕ᴗ◕✿)ありがとうございました(✿^‿^)
天気良かった練習会に参加されました皆さんお疲れ様でした(◔‿◔)
フレーフレー篠ノ井RC!!」
お疲れ様です。
報告はミキティさんからです。
「4/13長野マラソン向けての最後の練習会に11名が集まりました(◔‿◔)
朝から快晴で気温高め無風でラン日和!!

午前8時半頃、いいコンディションのなかそれぞれ距離を踏みました(✿^‿^)
1週間前なので疲労感が残らない程度のランとなりました(◔‿◔)
北さんとアキラさんと一緒に最後の追い込み練習をしました(◕ᴗ◕✿)
<走行コース>南公園〜赤坂橋〜30キロ地点折返し〜赤坂橋〜南公園の11キロ
<走行時間>1:03:43
天気も良かったので周りの山々の景色が絶景でした(✿^‿^)
練習後に桜の木の下でちょっとした花見タイムをしました(◔‿◔)
来週は、いよいよ第26回長野マラソン2024!!
今まで練習してきた成果が出せるように頑張りましょう!!
いい笑顔で最後の直線のビクトリロードを走りホームグランドのゲートへ無事に帰って来ましょう!!
皆さんの長野マラソンの健闘を期待しています!!
北さん、アキラさんのおかげでいい刺激走出来て良かったです(◕ᴗ◕✿)ありがとうございました(✿^‿^)
天気良かった練習会に参加されました皆さんお疲れ様でした(◔‿◔)
フレーフレー篠ノ井RC!!」
お疲れ様です。