青空が広がった練習会4/13報告
2024年04月13日
しのランです
桜が散り始めた公園に集まったのは
ワッキーさん、アキラさん、かずさん、ミキティさん、どんがめさん、オケさん、ハンモックさん、北さん、T田さん、πさん、に私の11名。

ワッキーさん、花見walk T田さん、5キロ
アキラさん、11キロ 北さん、10キロ

かずさん、15.7キロ
ミキティさん、11キロ

どんがめさん、12.4キロ
オケさん、16.4キロ
ハンモックさん、12.7キロ

しのランはアルプスを眺め、そして花見ラン
公園~松代桜づつみ公園~松代大橋~公園
10.41キロ 1:28:59 8:33/km
松代大橋ではアルプス観ていたら速歩より遅く、
ラスト走りを切り替えて410mは6:16/kmで上がった。
終わった後は南公園の桜の木の下でブルーシートを敷いてのお茶会でした。
紅茶に手作り菓子ご馳走様でした。
参加された皆さんお疲れ様でした。


桜が散り始めた公園に集まったのは
ワッキーさん、アキラさん、かずさん、ミキティさん、どんがめさん、オケさん、ハンモックさん、北さん、T田さん、πさん、に私の11名。

ワッキーさん、花見walk T田さん、5キロ
アキラさん、11キロ 北さん、10キロ

かずさん、15.7キロ
ミキティさん、11キロ

どんがめさん、12.4キロ
オケさん、16.4キロ
ハンモックさん、12.7キロ

しのランはアルプスを眺め、そして花見ラン
公園~松代桜づつみ公園~松代大橋~公園
10.41キロ 1:28:59 8:33/km
松代大橋ではアルプス観ていたら速歩より遅く、
ラスト走りを切り替えて410mは6:16/kmで上がった。
終わった後は南公園の桜の木の下でブルーシートを敷いてのお茶会でした。
紅茶に手作り菓子ご馳走様でした。
参加された皆さんお疲れ様でした。
松代桜づつみ公園にて


酸辣湯麺を家で・さくら昭和の森公園・walk5キロ
2024年04月13日
しのランです
※4/12walk後の昼食はスープの達人、
酸辣湯麺スープを使って卵とじしたラーメンでした。
ラー油を掛けたものだから辛かった。
卵の下には豆腐、人参、玉ねぎ、わかめが入っています。


※昭和の森公園では桜が咲き始めました。
お花見で賑わいそうです。
南側の駐車場

この桜の下では園児たちが賑やかでした。

※walk昭和の森公園へ 10:30発 16℃ 湿度51%
5.15キロ 1:04:33 インターバル速歩4セット 7851歩
後ろ歩き久々に100mほどやりました。
終わって18℃ 45% 途中の電光掲示20℃でした。
※4/12walk後の昼食はスープの達人、
酸辣湯麺スープを使って卵とじしたラーメンでした。
ラー油を掛けたものだから辛かった。
卵の下には豆腐、人参、玉ねぎ、わかめが入っています。


※昭和の森公園では桜が咲き始めました。
お花見で賑わいそうです。
南側の駐車場

この桜の下では園児たちが賑やかでした。

※walk昭和の森公園へ 10:30発 16℃ 湿度51%
5.15キロ 1:04:33 インターバル速歩4セット 7851歩
後ろ歩き久々に100mほどやりました。
終わって18℃ 45% 途中の電光掲示20℃でした。