テンホウさんでチャーメンを若槻大通り・ボケ
2024年04月15日
しのランです
4/14昭和の森公園の桜を見に行く前にみんなのテンホウさんで昼食。
野菜入り炒めそば(太麺)をお願いしました。
午前中に汗を掻いたので熱い汁物を避けました。

おばさんは生姜ラーメンで友人はワンタンメンでした。
お客さんが多かった、
14日はテンホウの日、タンタンメンが割引の日でした。

※ボケ(木瓜) 昭和の森公園
【花言葉】は「先駆者、熱情、 など」


4/14昭和の森公園の桜を見に行く前にみんなのテンホウさんで昼食。
野菜入り炒めそば(太麺)をお願いしました。
午前中に汗を掻いたので熱い汁物を避けました。

おばさんは生姜ラーメンで友人はワンタンメンでした。
お客さんが多かった、
14日はテンホウの日、タンタンメンが割引の日でした。

※ボケ(木瓜) 昭和の森公園
【花言葉】は「先駆者、熱情、 など」


完走祈願などのラン報告
2024年04月15日
しのランです
報告はミキティさんからです。
「ラン日和で良いコンディションのなか4/14に2ヶ月半振りに千曲川上流方面へ花見ラン&最後の神頼み・完走祈願ラン!!
<走行コース>自宅〜稲荷山駅〜長谷観音〜粟佐橋〜粟佐橋桜並木道〜篠ノ井橋〜雨宮の渡〜岩野橋〜赤坂橋〜松代桜づつみ公園折返し〜自宅の25キロ
<走行時間>2:38:21
堤防には、菜の花や桃の花、長谷観音や粟佐橋桜並木道や雨宮の渡や土口水門桜並木や岩野遊園地や松代桜づつみ公園の桜、長谷観音の枝垂れ桜が綺麗に咲いていました(✿^‿^)
久し振りに長谷観音のきつい石階段288段きつかったです(T_T)功徳石を42回触ったり救難地蔵尊にも祈願して来ました(◕ᴗ◕✿)
更級横多神社・軻良根古神社・姫宮神社・長谷観音・小森諏訪神社の5ヶ所に寄って最後の神頼みで、ちゃんとお願いごとや頼みごとをお祈りして来ました、(◔‿◔)
雲ひとつもない青い空に白い北アルプス山々にピンクの桃や桜の花に黄色の菜の花はいい景色でした(✿^‿^)
花見ラン&神頼み・完走祈願ランが無事に出来て良かったです(◔‿◔)
長野マラソンまであと1週間!!」
ご苦労様です。

報告はミキティさんからです。
「ラン日和で良いコンディションのなか4/14に2ヶ月半振りに千曲川上流方面へ花見ラン&最後の神頼み・完走祈願ラン!!
<走行コース>自宅〜稲荷山駅〜長谷観音〜粟佐橋〜粟佐橋桜並木道〜篠ノ井橋〜雨宮の渡〜岩野橋〜赤坂橋〜松代桜づつみ公園折返し〜自宅の25キロ
<走行時間>2:38:21
堤防には、菜の花や桃の花、長谷観音や粟佐橋桜並木道や雨宮の渡や土口水門桜並木や岩野遊園地や松代桜づつみ公園の桜、長谷観音の枝垂れ桜が綺麗に咲いていました(✿^‿^)
久し振りに長谷観音のきつい石階段288段きつかったです(T_T)功徳石を42回触ったり救難地蔵尊にも祈願して来ました(◕ᴗ◕✿)
更級横多神社・軻良根古神社・姫宮神社・長谷観音・小森諏訪神社の5ヶ所に寄って最後の神頼みで、ちゃんとお願いごとや頼みごとをお祈りして来ました、(◔‿◔)
雲ひとつもない青い空に白い北アルプス山々にピンクの桃や桜の花に黄色の菜の花はいい景色でした(✿^‿^)
花見ラン&神頼み・完走祈願ランが無事に出来て良かったです(◔‿◔)
長野マラソンまであと1週間!!」
ご苦労様です。
