薄日が射した練習会11/5報告

2023年11月05日

しのランです

落葉が盛んな公園に集まったのは
どんがめさん、かずさん、、T田さん、コマサさん、グッチーさん、πさん、
に私の7名




どんがめさん、グッチーさん、千曲橋方面19キロ
T田さん、8キロ
かずさん、ホワイトリング18キロ
コマサさん、千曲川上流方面へ21キロ
πさん、ロイヤルホテルへ9.8キロ


しのランは 10.48キロ  1:22:20 7:51/km
公園~赤坂橋~403号線~ふたこぶらくだ~松代大橋~公園

参加された皆さんお疲れ様でした。

次回練習会 11月11日(土)
はストレッチ・筋トレ講習会とダブり。

以下部長よりmli 10/25 
「11月11日(土)のストレッチ・筋トレ講習会とランニング練習の再お知らせです。

①講習会10:00集合。
長野市川中島公民館中津分館(JAグリーン長野
中津支所・昭和小学校西側)026-284-2226
長野市川中島町今井7-2
クラブ員以外の参加もOKです。

②ランニング練習
集合場所は①と同じ。練習希望者同士で連絡を取り合い集合時間を決めて下さい。走り終えたらストレッチ講習会に合流。
南長野運動公園に集合して通常どおり走る選択肢もあります。」
  


Posted by しのラン  at 19:45Comments(0)ランニング・練習会

野菜いっぱいの焼きそば・ミセバヤ

2023年11月05日

しのランです

※11/4の昼食は野菜炒め焼きそばにしました。


キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、しめじ、生姜、後から竹輪。
麺は太麵で、味付けはウスターソースです。




※鉢のミセバヤ
【花言葉】は「大切なあなた、つつましさ、 など」




  


Posted by しのラン  at 12:00Comments(0)食べ物

完走祈願&神頼みラン報告

2023年11月05日

しのランです

報告はミキティさんからです。

「朝から雲ひとつもない菊晴れとなった文化の日に千曲川上流方面へ完走祈願&神頼みラン!!
<走行コース>
自宅〜岩野橋〜篠ノ井橋〜千曲橋〜平和橋〜八幡神社〜治田公園・神社〜長谷観音〜山崎公園〜篠ノ井橋〜岩野橋〜自宅の30キロ
<走行時間> 2:53:17


11月が始まってもまだ向日葵が元気に寒さや暑さにも耐えて咲き続けている元気パワーを貰って走れました(✿^‿^)
10/29に八幡神社訪れた時よりも菊がかなり咲いていましたので癒やされました(✷‿✷)


更級横多神社、軻良根古神社、八幡神社、治田神社、長谷観音、姫宮神社、小森諏訪神社の7ヶ所で松本マラソンの完走祈願と神頼みをして来ました(◔‿◔)
北アルプス・飯綱山・高妻山の景色が最高でした(✿^‿^)
完走祈願&神頼みランが無事に出来て良かったです(✷‿✷)
「松本マラソン無事にゴール出来ますように!!コースベスト出さるように!!」
松本マラソンまであと9日!!」


お疲れ様です。
  


Posted by しのラン  at 10:00Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2023年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ