バス模型製作100台達成㊗

2024年02月21日

しのランです

孫がバスの模型を作り始めて一年余りで100台
になりました。
その記念号がLINEで送られてきました。
保管する場所に苦慮しているようです。

≪この車両で100台になりました≫











  


Posted by しのラン  at 20:07Comments(4)模型

ミニ松花堂弁当 ツルヤ徳間店

2024年02月21日

しのランです

2/20の昼食は
午前中に買い物が出来たのでツルヤの弁当コーナーの
数ある中からミニ松花堂弁当にしました。
チキンカツ、コロッケ、ナポリタン、卵と鶏のそぼろ、
等々が入っていました。
具沢山の味噌汁を添えて頂きました。




練習会  2月25日(日)


  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

長野マラソン後半コース試走報告

2024年02月21日

しのランです

報告はミキティさんからです。

「2/19に曇り空のなか、長野マラソン後半コース試走!!
微風、寒くない気温で走るのに良いコンディションでラン日和!!
目指せ!!苦手な場所チャレンジ!!
<走行コース>自宅〜南公園〜長野マラソン逆コース〜ホクト折返し


〜長野マラソン後半コース〜岩野橋〜赤坂橋折返し〜自宅の35キロ
<走行時間>3:38:13
苦手な場所「ふたこぶらくだ」「赤坂橋〜岩野橋〜赤坂橋の土手」を往路と復路と2回走りましたが、いつ走ってもきつかったです(T_T)
復路の岩野橋で、篠ノ井橋方面から快適に走ってきたクラブ仲間と行き逢いました(✿^‿^)
2月と思えないくらいの気温で暖かったです!!
走りやすい天気だったので気持ち良く走れて良かったです(◕ᴗ◕✿)
長野マラソンまであと62日!!」

お疲れ様です。
何時もふたこぶらくだで休んで(写真撮り)いるが止まらないで走って!

  


Posted by しのラン  at 09:00Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2024年02>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ