肉入り焼きそば・ラン11キロ・レンギョウ

2023年03月30日

しのランです

練習会  4月1日(土) 8:30集合


※3/29 走った後は焼きそばです。
豚肉小間切れ50gを入れてみました。




美味しく食べた後にバナナ1本食べたのは内緒です。



※ラン 10:51発 12℃ 湿度50% 終わって15℃ 38%
東和田運動公園(内)へ  アンダーパスくぐるいつものコース。
11.2キロ 1:23:32  7:27/km  633Cal





※東和田運動公園ではレンギョウが咲いていました。
写真は我が家に咲いているレンギョウです。
【花言葉】は「期待、希望、 など」

  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物

ピクニックラン報告

2023年03月30日

しのランです

報告はミキティさんからです。

「快晴となった3/29午前9時に岩野橋で待ち合わせをしてオケさんと森あんず&妻女山の貝母を見に散歩ラン&ピクニックラン!!


<コース>岩野橋〜篠ノ井橋〜あんず街道〜あんず観光会館〜あんずの里スケッチパーク〜窪山展望公園〜上平展望台〜あんず街道〜岩野橋〜妻女山〜岩野橋〜自宅
<走行距離>24キロ  <走行時間>4:52:35

岩野橋での待ち合わせ前に南公園へ遠回りをして集合場所へ向かいました(◔‿◔)
南公園にはレンギョウ、早咲き桜、十月桜、杏が綺麗に咲いていました(θ‿θ)
森の杏、今週の月曜日3/27に満開になり見頃になっていて綺麗でした(◔‿◔)今週いっぱい見頃だそうです(◕ᴗ◕✿)




平日でしたが花見客で賑わっていました(θ‿θ)あんず観光会館であんずソフトミックスを食べました(◕ᴗ◕✿)甘酸っぱくて美味しく人気のソフト食べられて最高でした(◕ᴗ◕✿)
スケッチパーク園内にあるベンチで2回目のおやつタイムしました(θ‿θ)花を見ながらみたらし団子を食べました(◔‿◔)樹齢290年のあんずの木がありました!!立派で太い木でした(◔‿◔)



あんず並木道の所にあるベンチでランチタイム!!
ランチタイムは、オケさんのお手製の「いなり寿司・卵焼き・漬物」を食べました(◕ᴗ◕✿)美味しく頂けました(θ‿θ)オケさんありがとうございました(◔‿◔)

岩野橋からずっとおしゃべり散歩とピクニックランを楽しみながら1周出来る最高なお花見コースを楽しめました(θ‿θ)妻女山の貝母を見に行きましたがまだ開花していなくて残念でした(TT)貝母が以前よりも沢山あったので驚きました(◔‿◔)


桜も咲いて来ましたのでまだ花見ラン出来そうです(θ‿θ)
オケさんお疲れ様でした!そしてありがとうございました(◔‿◔)」

お疲れ様です。
  


Posted by しのラン  at 09:30Comments(0)ランニング・練習会食べ物

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2023年03>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ