10℃も上がった善光寺参拝ラン・スパゲッティ
2023年03月09日
しのランです。
練習会 3月12日(日)
3/8 月一の善光寺参拝ラン
・往路 9:52発 7℃ 湿度46%
自宅~古里小~しなの鉄道アンダーパス~湯谷小西交差点~上松五差路~旧道~城山公園~善光寺
8.25km 1:03:41 7:43/km 424Cal
・復路 11:14発
善光寺~城山公園~上松五差路~SBC通り~吉田高東交差点から南へ下って~長電アンダーパス~桐原交差点(Ⅾ2)折り返し~長電アンダーパス~八十二銀行~しなの鉄道アンダーパス~古里小~自宅
10.0km 1:19:25 7:57/km 504Cal 走り終わって17℃ 26%
・気温が上がる予報なので塩を持参し、善光寺でなめてから復路へ。
9キロ過ぎたらふくらはぎ下部が攣り始めた。
・桐原交差点折り返し~長電アンダーパスからの上りが速歩並に落ちた。
・自宅スタートから自宅に戻るまで2時間55かかった。
(信号待ち、参拝時間、写す時間、ストレッチなど含む)
走った後はスパゲッティにしました。
~貝柱のうま味とローストごぼうの甘み~

人参はチンしてあり甘いです。
ソースはこちら


練習会 3月12日(日)
3/8 月一の善光寺参拝ラン
・往路 9:52発 7℃ 湿度46%
自宅~古里小~しなの鉄道アンダーパス~湯谷小西交差点~上松五差路~旧道~城山公園~善光寺
8.25km 1:03:41 7:43/km 424Cal
・復路 11:14発
善光寺~城山公園~上松五差路~SBC通り~吉田高東交差点から南へ下って~長電アンダーパス~桐原交差点(Ⅾ2)折り返し~長電アンダーパス~八十二銀行~しなの鉄道アンダーパス~古里小~自宅
10.0km 1:19:25 7:57/km 504Cal 走り終わって17℃ 26%
・気温が上がる予報なので塩を持参し、善光寺でなめてから復路へ。
9キロ過ぎたらふくらはぎ下部が攣り始めた。
・桐原交差点折り返し~長電アンダーパスからの上りが速歩並に落ちた。
・自宅スタートから自宅に戻るまで2時間55かかった。
(信号待ち、参拝時間、写す時間、ストレッチなど含む)
走った後はスパゲッティにしました。
~貝柱のうま味とローストごぼうの甘み~
人参はチンしてあり甘いです。
ソースはこちら
善光寺

山門から仁王門方面

善光寺方面へ春探しラン報告
2023年03月09日
しのランです
報告はミキティさんからです。
「ポカポカ陽気となった3/8に快晴でランニング日和なか善光寺方面へ春探しラン!!
<コース>
自宅〜南公園〜川中島古戦場〜長野大橋〜ビックハット〜若里公園〜東口公園〜権堂の秋葉神社〜長野大通り〜城山動物園・公園〜長野県美術館〜善光寺〜中央通り〜長野駅

<走行距離> 18キロ <走行時間> 2:02:03

若里公園、東口公園はまだ春の花便りはなかったです(TT)
城山動物園・善光寺・ぱてぃお大門の前、中央通りに紅梅が咲いていました(◔‿◔)
長野県美術館には白梅が咲いていました(✿^‿^)

珍しい自動販売機の冷凍ラーメン自動販売機を見つけました(◔‿◔)
北アルプスは残念ながら見られませんでしたが飯綱山、高妻山の景色は見られました(ʘᴗʘ✿)
長野にもポツポツと春が訪れて来ました(◔‿◔)
長野マラソンまであと46日!!」
お疲れ様でした。
報告はミキティさんからです。
「ポカポカ陽気となった3/8に快晴でランニング日和なか善光寺方面へ春探しラン!!
<コース>
自宅〜南公園〜川中島古戦場〜長野大橋〜ビックハット〜若里公園〜東口公園〜権堂の秋葉神社〜長野大通り〜城山動物園・公園〜長野県美術館〜善光寺〜中央通り〜長野駅

<走行距離> 18キロ <走行時間> 2:02:03

若里公園、東口公園はまだ春の花便りはなかったです(TT)
城山動物園・善光寺・ぱてぃお大門の前、中央通りに紅梅が咲いていました(◔‿◔)
長野県美術館には白梅が咲いていました(✿^‿^)

珍しい自動販売機の冷凍ラーメン自動販売機を見つけました(◔‿◔)
北アルプスは残念ながら見られませんでしたが飯綱山、高妻山の景色は見られました(ʘᴗʘ✿)
長野にもポツポツと春が訪れて来ました(◔‿◔)
長野マラソンまであと46日!!」
お疲れ様でした。