石焼きステーキ贅でランチ 若槻大通り・walk7キロ

2022年04月16日

しのランです。

4/15walk後に三人で13時頃伺いました。
空いていたのでこあがりに落ち着きました。

お願いしたのはランチメニューから
コンビステーキランチ
角切りステーキ100g+ハンバーグ100g


ご飯は梅ご飯に、味噌汁にお新香付き
ソースはオニオンソースにしました。
ご飯の量が多いと感じたが歩いた後だったので美味しく頂きました。

おばさんと友人は
贅ステーキランチ
ご飯は小にしていました。
 写真は対面にアクリル板があったのでなしです。


この日はおばさん達を桜咲く駒沢川の川べりまで車で送り、自宅に戻ってのwalkスタート。
10:24発 12℃ 湿度80% 7.01キロ 1:16:55 9676歩 295Cal
~北部スポーツレクパーク内~国立東長野病院~昭和の森公園~
  自宅でシャワーを浴びてから車で贅へ。


おばさん達は川から昭和の森公園まで歩き~病院一周してのお花見からの贅へ

昭和の森公園北側の桜


病院前に出る坂道から しだれ桜





  


Posted by しのラン  at 15:00Comments(0)食べ物walk

長野マラソン楽しんで

2022年04月16日

しのランです。




今日は長野マラソン受付日ですね お済でしょうか。




明日は定員1万人に対して報道によると出場者7000人が見込まれています。
コロナ禍でスタート待機が今までと違うようです。
スタートがスムースに切れるといいですね。

皆さん頑張って下さい。




  


Posted by しのラン  at 12:05Comments(0)大会等案内・報告

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2022年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ