走った後に幸楽苑さんへ 長野徳間店

2022年04月27日

しのランです。

※4/25 12キロ走った後 正午過ぎに伺いましたが待つことなくテーブル席に座れました。
ランチメニューが少し変わっていました。

お願いしたのはランチメニューから
ラーメンは味噌味+餃子  トッピングは温泉卵



おばさんは野菜たっぷりの“ゆず塩野菜らーめん”



スープを飲んでみましたがゆずの味でさっぱりしていました。
  夏場に向いているかも。


練習会 4月30日(土) 集合時間8:15 早まっています。




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

神頼み後の御礼参りラン

2022年04月27日

しのランです。

報告はミキティさんからです。




「4/12以来となる2週間ぶりの4/26に千曲川上流方面へ行って来ました!!
曇り空でOK!!適温でOK!!微風でOK!!
ラン日和でいいコンディションのなか、長野マラソンの完走最後の神頼みランしていましたので御礼参りランに行って来ました(^-^)/

〈コース〉自宅~小森諏訪神社~岩野橋~更級橫多神社~篠ノ井橋~軻良根古神社~天用寺~長谷観音~須須岐水神社~科野の里ふれあい公園~科野の里歴史公園~屋代工業団地~自宅
〈走行距離〉21キロ 〈走行時間〉2:08:07
〈走行ラップ〉6:32-6:21-6:11-5:58-5:41-9:23-6:14-6:07-5:54-5:39-6:26-6:19-6:05-5:54-5:51-6:27-6:31-6:06-6:00-5:52-5:25

塩崎と屋代工業団地の花水木街道の花水木が咲いていました!
篠ノ井橋付近と科野の里歴史公園には、ツツジが咲いていました!
長谷観音付近には、垂れ桜、はなもも、雪柳、リンゴの花、八重桜が咲いていました!
長谷観音では御開帳が開催されていますので回向柱を触って来ました(^-^)/




科野の里歴史公園で大小103匹の鯉のぼりが揚げられていました!今年で13回目となり、赤・青・金色などの鯉のぼりが春風を受けて泳ぎ園内を彩っていました(^-^)/


神頼みした4ヶ所にちゃんと御礼をして来ました(^-^)/
雨が降る前に走り終わって良かったです!!
長野マラソン以来となるロング走でしたのでいい汗かけて気持ち良く走れました(*_*)」





お疲れ様です。

練習会 4月30日(土) 集合時間8:15 早まっています。
  


Posted by しのラン  at 10:00Comments(0)ランニング・練習会風景

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2022年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ