懐かしいゲレンデ

2024年01月29日

しのランです

一日良く晴れました。
志賀高原方面の山並みもくっきり姿を見せていました。
懐かしいゲレンデも何本も見えます。



右から東館山、高天ヶ原、西舘山、タンネノ森、一ノ瀬、左奥は寺小屋のゲレンデでしょうか。
この見えているゲレンデは全部滑っています。
今思えばよくぞこんな奥まで滑りに行ったものだと、楽しんだことを思い出します。
  


Posted by しのラン  at 21:00Comments(2)風景

ごまみそらーめん

2024年01月29日

しのランです

1/28 10キロ走った後はゆっくり休んでいました。
アラームで起こされ車から出たら長距離走の仲間が丁度戻ってきました。
あんまり疲れた様子が無かったな。タフですね。




帰宅後の昼食は何か作ろうと思ったが面倒になり
カップ麺のごまみそらーめんにしました。
餅一つと豆腐も入れました。空腹が満たされました。



  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

練習会二報五輪大橋へ

2024年01月29日

しのランです

報告はミキティさんからです。

「1/28に雪のない南公園に8名の仲間が集まりました(◔‿◔)
今年になって初の練習会参加でした(✿^‿^)
北さんとオビさんと一緒に目指せ!!五輪大橋&25キロ走!!
<走行コース>南公園〜五輪大橋折返し〜ホクト〜ホワイトリング〜更埴橋〜赤坂橋〜南公園の26キロ


<走行時間>2:46:38
目標だった五輪大橋へ無事に行けました(✿^‿^)
典厩寺付近で赤坂橋方面から快適に走ってきたコマサさんとすれ違いました(◕ᴗ◕✿)
北さんとオビさんのおかげで26キロ走れて目標達成出来て良かったです(◔‿◔)
北さんにオビさん共に感謝です(◕ᴗ◕✿)ありがとうございました(ʘᴗʘ✿)
無風だったので気持ち良く走れました(◔‿◔)
練習会に参加されました皆さんお疲れ様でした(◕ᴗ◕✿)
長野マラソンまであと84日!!」


ご苦労様でした。
  


Posted by しのラン  at 09:00Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2024年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ