天丼てんやさんで上天丼 徳間店・水芭蕉むれ
2023年04月29日
しのランです

※4/28 むれの水芭蕉を見て下って来て、さてお昼どうすかなと迷った時に、8のつく日に安くなる天丼てんやさんを思い出した。
でもこのサービスまだやっているのかな?

一人で伺ってカウンター席へ。お願いしたのは上天丼税込500円でした。
海老×2 れんこん、かぼちゃ、いんげんがのっていました。
年寄りはこれで充分です。
食べ始めたら「お名前を書いてお待ちください」のご案内、待たなくて良かった。


※むれの水芭蕉は最盛期を過ぎていた。(いいづなリゾートスキー場横)
遊歩道一周約1キロ 写真を撮りながら20分かからなかった。


練習会 13(土) 集合時間 8:15

※4/28 むれの水芭蕉を見て下って来て、さてお昼どうすかなと迷った時に、8のつく日に安くなる天丼てんやさんを思い出した。
でもこのサービスまだやっているのかな?

一人で伺ってカウンター席へ。お願いしたのは上天丼税込500円でした。
海老×2 れんこん、かぼちゃ、いんげんがのっていました。
年寄りはこれで充分です。
食べ始めたら「お名前を書いてお待ちください」のご案内、待たなくて良かった。


※むれの水芭蕉は最盛期を過ぎていた。(いいづなリゾートスキー場横)
遊歩道一周約1キロ 写真を撮りながら20分かからなかった。

このスキー場もよく利用しました。

御礼参り&善光寺参拝ラン報告
2023年04月29日
しのランです
報告はミキティさんからです。
「大本命の長野マラソンが終わって5日が立ちました(◔‿◔)
来年の長野マラソン向けて練習を再開しました(◕ᴗ◕✿)
5日振りのランとなった4/28に神頼み後の御礼参り&善光寺参拝ラン!!
快晴の天気でOK!!適温でOK!!無風でOK!!
ラン日和でいいコンディションのなか長野マラソンの完走最後の神頼みランをしていましたので御礼参りランと毎月善光寺参拝ランに行って来ました(◔‿◔)
<往路コース>自宅〜赤坂橋〜南公園〜川中島古戦場〜長野大橋〜ビックハット〜長野駅〜権堂の秋葉神社〜武井神社〜善光寺の17キロ
<復路コース>善光寺〜権堂アーケード〜セントラルスクエア〜県庁通り〜長野駅の4キロ
<走行時間> 往路 1:48:59 復路 27:25
中沢伊勢社、東福寺神社、岡神明神社、槌井神社の4カ所神頼みしてあったのでちゃんと御礼をして来ました(θ‿θ)
メルパルクの建物がシャトレーゼに変わっていました(◔‿◔)
セントラルスクエアとトイゴーの所に花回廊の花が展示がされていました(θ‿θ)

GW前の金曜日でしたので善光寺は賑わっていました(◔‿◔)
北アルプス、高妻山、飯綱山の景色が最高でした(◕ᴗ◕✿)

長野マラソン以来となるロング走でしたのでいい汗かけて気持ちよく走れました(◔‿◔)
週間予報だと今後天気があまり良くない予報が出ていますので貴重な晴れ間でした(◕ᴗ◕✿)」
お疲れ様でした。
報告はミキティさんからです。
「大本命の長野マラソンが終わって5日が立ちました(◔‿◔)
来年の長野マラソン向けて練習を再開しました(◕ᴗ◕✿)
5日振りのランとなった4/28に神頼み後の御礼参り&善光寺参拝ラン!!

快晴の天気でOK!!適温でOK!!無風でOK!!
ラン日和でいいコンディションのなか長野マラソンの完走最後の神頼みランをしていましたので御礼参りランと毎月善光寺参拝ランに行って来ました(◔‿◔)
<往路コース>自宅〜赤坂橋〜南公園〜川中島古戦場〜長野大橋〜ビックハット〜長野駅〜権堂の秋葉神社〜武井神社〜善光寺の17キロ
<復路コース>善光寺〜権堂アーケード〜セントラルスクエア〜県庁通り〜長野駅の4キロ
<走行時間> 往路 1:48:59 復路 27:25
中沢伊勢社、東福寺神社、岡神明神社、槌井神社の4カ所神頼みしてあったのでちゃんと御礼をして来ました(θ‿θ)
メルパルクの建物がシャトレーゼに変わっていました(◔‿◔)
セントラルスクエアとトイゴーの所に花回廊の花が展示がされていました(θ‿θ)

GW前の金曜日でしたので善光寺は賑わっていました(◔‿◔)
北アルプス、高妻山、飯綱山の景色が最高でした(◕ᴗ◕✿)

長野マラソン以来となるロング走でしたのでいい汗かけて気持ちよく走れました(◔‿◔)
週間予報だと今後天気があまり良くない予報が出ていますので貴重な晴れ間でした(◕ᴗ◕✿)」
お疲れ様でした。