SRC:練習会の様子を見てきました
2009年03月29日
8時前に自宅を出る時には白いものが舞っていました。
今朝方は冷え込んだようです。
南運動公園に向かう国道沿いの歩道はかなりの
ランナーが走っていました。
我がクラブもこんな陽気にもかかわらず集合時間を
過ぎてミーティングが始まる頃には30人位集まりました。
あと三週間後に迫った長野マラソンに向けての意気込みが
感じられます。
各自ストレッチを行い運動公園外周1周後、ロードに
出て行きました。
皆さんがロードに出た後に東京マラソンでサブスリー
をまたまた達成した 『豊さん』 に会い会話ができました、
ランニングが好きで、自信に満ちてて格好がいいです。
この写真は旧コースを逆送して、更埴橋に向かう“おぎの屋”あたりです。
この前には10数名のメンバーが先行しています。
この後からもまだ仲間が走ってきました。
しのランは写真を撮った後、運動公園に戻り
芝を30分走りその後1㌔コースを5周、
また芝に戻り10分走り、終えました。
今朝方は冷え込んだようです。
南運動公園に向かう国道沿いの歩道はかなりの
ランナーが走っていました。
我がクラブもこんな陽気にもかかわらず集合時間を
過ぎてミーティングが始まる頃には30人位集まりました。
あと三週間後に迫った長野マラソンに向けての意気込みが
感じられます。
各自ストレッチを行い運動公園外周1周後、ロードに
出て行きました。
皆さんがロードに出た後に東京マラソンでサブスリー
をまたまた達成した 『豊さん』 に会い会話ができました、
ランニングが好きで、自信に満ちてて格好がいいです。
この写真は旧コースを逆送して、更埴橋に向かう“おぎの屋”あたりです。
この前には10数名のメンバーが先行しています。
この後からもまだ仲間が走ってきました。
しのランは写真を撮った後、運動公園に戻り
芝を30分走りその後1㌔コースを5周、
また芝に戻り10分走り、終えました。