SRC:29日の練習は持久走です
2009年03月27日
練習内容
◎ 日 時 3月29日(日) 午前8時30分集合
集合場所 南長野運動公園聖火台前
内 容 持久走(20~25㎞)
『 距離は20~25キロと計画していますが、
金さんの強化メニューでは、サブスリー狙いの場合
30キロとなっていますので、各自、適に距離を伸ばしてください。
《コース》
聖火台前から外周1周→典厩寺入口信号右折→
左岸堤防道路を北へ→更埴橋を渡って新コース→
運動公園聖火台前としましょう。23~24キロになるはずです。
《ペース》
各自自由です。 地面のキロ表示をうまく利用して、特に後半、
スピードが落ちないようにがんばりましょう。』
以上 むかむかさんより
長野マラソンの記録集を作成しますので、
11回大会のナンバーカード、過去のベストタイム、
今年の目標など受付時に記入をお忘れなく。
傷害保険等加入していませんので、
各自健康チェックを十分に行い、参加下さい。
前にお伝えした、我が家で愛飲している「ハイビスカス」茶
が終わりそうなので長野駅横のデパチカに行ったところ
売り切れていました、早速予約してきました。
◎ 日 時 3月29日(日) 午前8時30分集合
集合場所 南長野運動公園聖火台前
内 容 持久走(20~25㎞)
『 距離は20~25キロと計画していますが、
金さんの強化メニューでは、サブスリー狙いの場合
30キロとなっていますので、各自、適に距離を伸ばしてください。
《コース》
聖火台前から外周1周→典厩寺入口信号右折→
左岸堤防道路を北へ→更埴橋を渡って新コース→
運動公園聖火台前としましょう。23~24キロになるはずです。
《ペース》
各自自由です。 地面のキロ表示をうまく利用して、特に後半、
スピードが落ちないようにがんばりましょう。』
以上 むかむかさんより
長野マラソンの記録集を作成しますので、
11回大会のナンバーカード、過去のベストタイム、
今年の目標など受付時に記入をお忘れなく。
傷害保険等加入していませんので、
各自健康チェックを十分に行い、参加下さい。
前にお伝えした、我が家で愛飲している「ハイビスカス」茶
が終わりそうなので長野駅横のデパチカに行ったところ
売り切れていました、早速予約してきました。
