サンシュユの花です

2009年03月18日

        昨日の記事にコメントが入っています
                ご覧ください
 

    3月13日の信濃毎日新聞「薬草の花」で紹介
    されていました。それによると『ハルコガネバナ
    (春黄金花)やアキサンゴ(秋珊瑚)とも呼ばれ
    るサンシュユは、ほかの花木に先駆けて、春一番に
    咲きます。』 と、  又15日の同紙の斜面では

    『春先、枯れた景観をよみがえらせるかのように
    黄色い花たちが咲き競う。サンシュユもそんな木の
    一つだ。』 とも紹介されていました。


          【花言葉】は「忍耐」です。 

   SRCの皆さんへ
    今年も長野マラソンの記録集を作ることになりますので、
    ゼッケン番号、長野マラソンが今年で何度目か、
    これまでの長野のベストタイム、今年の目標など
    を参加者に書いてもらいますのでこれからの練習日に
    所定の用紙に記載をお願いします。
  


Posted by しのラン  at 21:21Comments(2)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2009年03>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ