練習会6/18報告

2022年06月18日

しのランです。

梅雨空らしい曇天の公園に集まったのは
部長、ちょびさん、ミキティさん、げんさん、どんがめさん、T田さん、πさん、ハンモックさん、ジャンボさん、に私の10名。
  8:07 20℃ 湿度74%

陽が射していなかったので皆さん公園外に出ました。







ジャンボさん、朝5時から17.5キロ走って応援です。









ちょびさん、30キロ
(自宅から10キロ、堤防に出て14キロ、自宅へ6キロ)











げんさん、自宅往復13キロ









ハンモックさん、8キロ


どんがめさん、12キロ









T田さん、10キロ




πさん、10キロ








部長、10キロ












ミキティさん、12キロ










しのランも堤防に出て古戦場先6キロで折り返し。
11.22キロ 1:28:03  7:51/km 563Cal
出だしから16日走った影響か太腿がまたもパンパンの張り、何とか公園に戻って来た。
往復すれば12キロなのに珍しく8キロ過ぎから時々歩きが入ってしまった。公園に戻って24℃ 66%

練習会に参加された皆さんお疲れ様でした。

次回練習会 6月26日(日)

  


Posted by しのラン  at 15:56Comments(0)ランニング・練習会

walk7.7キロ・スイカズラ

2022年06月18日

しのランです。




※6/17 walk 10:59発 24℃ 湿度71%
~北部スポーツレクパーク前~若槻大通り~昭和の森公園~
  7.73km 1:33:54  11436歩 319Cal    
 インターバル速歩7セット。(キツイ速歩3分+ゆっくり3分=1セット)

昭和の森公園で腿上げ、懸垂、腹筋などをやった。





※walk中に写したスイカズラ(忍冬)
咲き始めは白、翌日には黄色に変わります。
【花言葉】は「愛の絆、友愛、など」



  


Posted by しのラン  at 10:00Comments(0)walk

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2022年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ