善光寺参拝ラン6月・おにぎり
2022年06月10日
しのランです。
梅雨晴れの6/9 月一の善光寺参拝ラン
暑いけど復路で新道を走り少し距離を伸ばして見た。
(新道 コースの赤字部分)
新道は”わら駒祭り”で知られる桐原牧神社の横を通っている、大きい馬の象が見えた。
・往路 9:58発 21℃ 湿度57%
自宅~古里小~しなの鉄道アンダーパス~湯谷小西交差点~上松五差路~旧道~善光寺
7.34km 0:55:32 7:34/km 395Cal
・復路 11:29発 22℃
善光寺~上松五差路~SBC通り~吉田高東交差点から南へ下って~長電アンダーパス~桐原交差点(Ⅾ2・カメラのキタムラ)折り返し~長電アンダーパス~八十二銀行~しなの鉄道アンダーパス~古里小~自宅
9.15km 1:07:33 7:23/km 530Cal 走り終わって25℃
善光寺は凄い人で、本堂内も混雑していた。

前立本尊参拝・お戒壇巡りの行列は本堂の裏 北側まで並んでいた、案内看板を持っている方に聞いてみたら、混んでいるときは行列は西側まで並ぶそうだ。
山門から仁王門方面
回向柱を目的とした観光客はどこまで並んでいるのでしょうか。

昼食はおにぎり!

練習会 6月12日(日)8:15集合
梅雨晴れの6/9 月一の善光寺参拝ラン
暑いけど復路で新道を走り少し距離を伸ばして見た。
(新道 コースの赤字部分)
新道は”わら駒祭り”で知られる桐原牧神社の横を通っている、大きい馬の象が見えた。
・往路 9:58発 21℃ 湿度57%
自宅~古里小~しなの鉄道アンダーパス~湯谷小西交差点~上松五差路~旧道~善光寺
7.34km 0:55:32 7:34/km 395Cal
・復路 11:29発 22℃
善光寺~上松五差路~SBC通り~吉田高東交差点から南へ下って~長電アンダーパス~桐原交差点(Ⅾ2・カメラのキタムラ)折り返し~長電アンダーパス~八十二銀行~しなの鉄道アンダーパス~古里小~自宅
9.15km 1:07:33 7:23/km 530Cal 走り終わって25℃
善光寺は凄い人で、本堂内も混雑していた。

前立本尊参拝・お戒壇巡りの行列は本堂の裏 北側まで並んでいた、案内看板を持っている方に聞いてみたら、混んでいるときは行列は西側まで並ぶそうだ。
山門から仁王門方面
回向柱を目的とした観光客はどこまで並んでいるのでしょうか。

昼食はおにぎり!
練習会 6月12日(日)8:15集合