善光寺参拝ラン6月・おにぎり

2022年06月10日

しのランです。

梅雨晴れの6/9 月一の善光寺参拝ラン
暑いけど復路で新道を走り少し距離を伸ばして見た。
(新道 コースの赤字部分)
 新道は”わら駒祭り”で知られる桐原牧神社の横を通っている、大きい馬の象が見えた。

・往路 9:58発 21℃  湿度57%
 自宅~古里小~しなの鉄道アンダーパス~湯谷小西交差点~上松五差路~旧道~善光寺
  7.34km 0:55:32 7:34/km 395Cal   

・復路 11:29発 22℃
善光寺~上松五差路~SBC通り~吉田高東交差点から南へ下って~長電アンダーパス~桐原交差点(Ⅾ2・カメラのキタムラ)折り返し~長電アンダーパス~八十二銀行~しなの鉄道アンダーパス~古里小~自宅
  9.15km  1:07:33 7:23/km  530Cal  走り終わって25℃



善光寺は凄い人で、本堂内も混雑していた。




 前立本尊参拝・お戒壇巡りの行列は本堂の裏 北側まで並んでいた、案内看板を持っている方に聞いてみたら、混んでいるときは行列は西側まで並ぶそうだ。

山門から仁王門方面
回向柱を目的とした観光客はどこまで並んでいるのでしょうか。




昼食はおにぎり!




練習会 6月12日(日)8:15集合
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物善光寺

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2022年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ