身体をほぐして鍛えよう
2022年03月07日
しのランです。
昨日は雪が良く降ったな。
そんなわけで車で昭和の森公園へ行ってみた。
腹筋をやろうと思ったが台が濡れていた駄目だった。
昭和の森公園には身体をほぐしたり鍛えたりする器具が有ります。
数えたら全部で10台有ります。
まだ紹介してないのが有ります。
しのランはこれを使ってwalkの際にクラブのワッキーさんに教わった肩甲骨をほぐしています。

やり方は表示の絵とは違います。
両手を広げて手前の鉄棒を握り(太くて握れません) 脚は広げて後ろに伸ばし お尻が突き出る感じ 両肩を鉄棒より低くします。 って感じだけどわかんないね。
こんなのもあります。 あまり使ったことないです。

前に紹介したのはこちら1
前に紹介したのはこちら2
前に紹介したのはこちら3
昨日は雪が良く降ったな。
そんなわけで車で昭和の森公園へ行ってみた。
腹筋をやろうと思ったが台が濡れていた駄目だった。
昭和の森公園には身体をほぐしたり鍛えたりする器具が有ります。
数えたら全部で10台有ります。
まだ紹介してないのが有ります。
しのランはこれを使ってwalkの際にクラブのワッキーさんに教わった肩甲骨をほぐしています。

やり方は表示の絵とは違います。
両手を広げて手前の鉄棒を握り(太くて握れません) 脚は広げて後ろに伸ばし お尻が突き出る感じ 両肩を鉄棒より低くします。 って感じだけどわかんないね。
こんなのもあります。 あまり使ったことないです。

前に紹介したのはこちら1
前に紹介したのはこちら2
前に紹介したのはこちら3