霜柱に出会う
2020年12月21日
しのランです。
朝の散歩に出掛ける8時頃は-3℃で寒かったです。
(長野市 -4.9 00:43 長野県内今季最低のところが多かった)
散歩中に出合ったのは足元の霜柱でした。

長さが私の短い小指ほどでしたから6センチぐらいかな。
砂を持ち上げる勢いでした。

霜柱は毛細管現象で出来るらしい、やわらかい土が出来やすいようです。
日が当たってふにゃっと柔らかくなり始めているのも。
霜柱に合えたのはタイミングが良かった。
朝の散歩に出掛ける8時頃は-3℃で寒かったです。
(長野市 -4.9 00:43 長野県内今季最低のところが多かった)
散歩中に出合ったのは足元の霜柱でした。
長さが私の短い小指ほどでしたから6センチぐらいかな。
砂を持ち上げる勢いでした。

霜柱は毛細管現象で出来るらしい、やわらかい土が出来やすいようです。
日が当たってふにゃっと柔らかくなり始めているのも。
霜柱に合えたのはタイミングが良かった。