17キロ走長谷観音へ 自主練報告

2020年12月20日

しのランです。

雪が舞っている中走ったミキティさんからの報告です。

「忙しい師走の12/19の午後、日が差していたので5拍子の音楽を聴きながら上流コースの田舎ランへLet's go!!

〈コース〉自宅~岩野橋~篠ノ井橋~平久保橋~粟佐橋~長谷観音~松葉田橋~山崎公園~篠ノ井橋~岩野橋~自宅



〈走行距離〉17キロ 〈走行時間〉2:16:14

雪がチラチラと舞っている中、ランでしたが寒く感じませんでした!
長谷観音のきつい石階段288段必死に頑張って登って参拝しました(*_*)



今日も、しっかりと開運厄除の功徳石を42回回し、記帳もしっかり書いて来ました(^-^)/

記帳見ると昨日12/18にかずさんさんと北さんが参拝していました。
練習熱心なかずさん、北さんの姿が思い浮かんで来ます!

長谷観音から見た塩崎の街並みが綺麗でした!



いい汗かけて気持ち良かったです(^-^)/
2020年もあと、12日でお仕舞い!!
令和2年のランニングライフを振り返って残り僅かとなった2020年を締めくくりましょう! 」


お疲れ様でした。
寒く感じないのは若いからでしょうね。
報告ありがとうございます。

しのランwalkから
12/18午後 インターバル速歩5セット。30分 2.96km
12/19午後 インターバル速歩6セット。47分 4.27km
      寒風の上、北部スポーツレクパークでは本格的な
      雪降りに遭う。




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会walk

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2020年12>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ