松代ロゲイニング確認ラン

2020年10月12日

しのランです。

また、松代ロゲイニングコースを走ったミキティさんからの報告です。

「10/6に、秋晴れの中、無風で適温に恵まれ信州松代ロゲイングコースへ!!
第2回信州松代ロゲイングの地図を片手に持ってチャックポイント1周コースへ探険ランへ!!




〈回ったチャックポイントコース〉
自宅~南長野運動公園案内図~聖火台~十王堂~江戸三歌人~伊勢社~杵淵館跡~フェンスと水門~典厩寺~胴会橋~佐久間象山像~謙信・信玄一騎打ち像~中部北陸自然歩道~金井山遊歩道案内図~マレットゴルフ場~黒猫大明神~山神~白鳥神社入口~秋葉社~旧前島家住宅~「見てござる」の歌碑(境内)~松代活動館跡~象山先生誕生地入口~松代藩文武学校~猫島土地改良記念碑~神田川桜堤芝生広場~松代桜づつみ公園~長野電鉄河東線跡~石段(風雲庵)~妻女山展望台~清水庵地蔵堂~十二神社~道祖神~自宅




〈走行距離〉42キロ  〈走行時間〉5:10:27

9/29に全部回れなかったので1周ランをして見ました!
フラッグA(ロゲイングの為に特別に設置)は分からなかったけど、それ以外のチャックポイントの場所を知ることが出来ました!

地元の道祖神の所で走行距離が39キロだったのであと3キロでフルになるので残り3キロは、ポケモンGOをやりながら遠回りをして自宅に帰りました!
秋晴れで走りやすい気候だったので周囲を見ながら探険が出来て良かったです(^-^)/ 」

お疲れ様でした。
金哲彦さんが言っていましたランニングは
「周りの景色を楽しみながら走るのも大事」って。
報告ありがとうございます。
なお、写真はコース順とは異なると思われます。
私の知っているのは“聖火台”と“謙信・信玄一騎打ち像”のみ。
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会風景

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2020年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ