練習会に顔を出しました
2014年03月22日
南運動公園に向かう途中、母袋高架橋(橋の下は長野マラソン
11㎞手前)を渡っていたらアルプスの山並みが眩しかった。
この写真は南運動公園から戸隠方面(高妻山・西岳でしょうか)

練習会には15人程(途中参加含む)集まりました。

私ともう一人が公園に残っただけでマラソンコースに向かいました。

目標距離はフルマラソン、30㌔・3時間走、清滝観音堂などでした。
最初に戻ってきた方は昨日“春の松本ランニングフェスティバル
2014in信州スカイパーク“ハーフ部門に出場された方でした。
次に戻られたのはハーフ距離を走った方で、あとは私が運動公
園を後にした時(11:20)はまだ戻ってきませんでした。
練習会に参加された皆さんお疲れ様でした。
私は公園で1㌔と1.5㌔コースをゆっくり走りました。
walk20分 + ラン11㌔(1:32:30)8:24/km
以下タケちゃんからの提供です。ありがとうございます。
マラソンコースの土手下ではモモの消毒が始まったようです。


岩野橋手前
、どこまでも
青空が広が
っています。
(コース逆)
岩野橋 左から来て橋を渡り切ると35キロ直ぐ、
橋を渡る前に34.2㌔の関門あり。

11㎞手前)を渡っていたらアルプスの山並みが眩しかった。
この写真は南運動公園から戸隠方面(高妻山・西岳でしょうか)

練習会には15人程(途中参加含む)集まりました。

私ともう一人が公園に残っただけでマラソンコースに向かいました。

目標距離はフルマラソン、30㌔・3時間走、清滝観音堂などでした。
最初に戻ってきた方は昨日“春の松本ランニングフェスティバル
2014in信州スカイパーク“ハーフ部門に出場された方でした。
次に戻られたのはハーフ距離を走った方で、あとは私が運動公
園を後にした時(11:20)はまだ戻ってきませんでした。
練習会に参加された皆さんお疲れ様でした。
私は公園で1㌔と1.5㌔コースをゆっくり走りました。
walk20分 + ラン11㌔(1:32:30)8:24/km
以下タケちゃんからの提供です。ありがとうございます。
マラソンコースの土手下ではモモの消毒が始まったようです。


岩野橋手前
、どこまでも
青空が広が
っています。
(コース逆)
岩野橋 左から来て橋を渡り切ると35キロ直ぐ、
橋を渡る前に34.2㌔の関門あり。
