長野マラソンナンバーカード届いた ・ 若槻温泉♨へ
2014年03月14日
長野マラソンのナンバーカード通知証が届いた。
整列が後ろだ、号砲からスタートラインまで何分
かかるのだろう。
私にとっては1km以上のタイムロスとなるな。
スタートラインに立てることを楽しみとしよう。

・・・・・・・
右脚付け根の疲労?が抜けないのでいつもの
若槻♨へ行って来た。

珍しいことに15時頃は誰もいなかったので
露天風呂を写してみた。誰もいなかったのは
この時だけで写した後に直ぐ数人が入って来た。
左側が源泉かけ流し、加温なし、右側はお一人用


白いものが舞っている時は冷たい源泉に入る人は
いない、私は入ったが直ぐに上がった、夏場は最高
だろうな。
お一人用は何人か交代で入っていた。こちらの方が
少しは温かかった。
整列が後ろだ、号砲からスタートラインまで何分
かかるのだろう。
私にとっては1km以上のタイムロスとなるな。
スタートラインに立てることを楽しみとしよう。
篠ノ井RC 16日練習会

・・・・・・・
右脚付け根の疲労?が抜けないのでいつもの
若槻♨へ行って来た。

珍しいことに15時頃は誰もいなかったので
露天風呂を写してみた。誰もいなかったのは
この時だけで写した後に直ぐ数人が入って来た。
左側が源泉かけ流し、加温なし、右側はお一人用


白いものが舞っている時は冷たい源泉に入る人は
いない、私は入ったが直ぐに上がった、夏場は最高
だろうな。
お一人用は何人か交代で入っていた。こちらの方が
少しは温かかった。