雪降る中の練習会
2013年01月26日
練習会に参加された皆さんお疲れ様でした。
朝起きて外を見たら雪がどんどん降っていた。
食後に1回目の雪片付けを済ませ一応走る支度は
してみたが、シューズが雪に埋もれれば走らないこ
とにしたので、テーピングは練習会場に到着してから
することに。
雪道なので自宅を出たのが7時20分、50分掛かって
南運動公園着。長靴を履いていったが我が家の方に
比べれば積雪は少ない。これならシューズも雪に埋も
れないので早速テーピングを施した。
集合場所の東屋はご覧の通り

そうこうしているうちに仲間が集まってきた。
8人+ その後一人(久しぶりにお会いした方は分けあって
Walk)
コースは積雪あり

今日のメニューは30Km持久走
1.83kmコースを使っての練習を始めたが、積雪があり
路面の状態が悪い、転倒しないようにしたばかり見ていると
コースからはみ出す羽目に(雪が降っていて先行する仲間の
足跡がよくわからない、眼鏡も濡れるし)なった。
自分は6周し10㌔過ぎたところで上がった。
風邪を引くといけないので急いで着替えをしたが
まだ皆さんは雪降る中走っていました。
皆さんは何キロ走ったのか分かりません。
途中から外周を走っている方もいました。
皆さんに声も掛けずに先に失礼しました。
今日も皆さんがいなかったら絶対走りませんでした。
ありがとうございました。
朝起きて外を見たら雪がどんどん降っていた。
食後に1回目の雪片付けを済ませ一応走る支度は
してみたが、シューズが雪に埋もれれば走らないこ
とにしたので、テーピングは練習会場に到着してから
することに。
雪道なので自宅を出たのが7時20分、50分掛かって
南運動公園着。長靴を履いていったが我が家の方に
比べれば積雪は少ない。これならシューズも雪に埋も
れないので早速テーピングを施した。
集合場所の東屋はご覧の通り

そうこうしているうちに仲間が集まってきた。
8人+ その後一人(久しぶりにお会いした方は分けあって
Walk)
コースは積雪あり

今日のメニューは30Km持久走
1.83kmコースを使っての練習を始めたが、積雪があり
路面の状態が悪い、転倒しないようにしたばかり見ていると
コースからはみ出す羽目に(雪が降っていて先行する仲間の
足跡がよくわからない、眼鏡も濡れるし)なった。
自分は6周し10㌔過ぎたところで上がった。
風邪を引くといけないので急いで着替えをしたが
まだ皆さんは雪降る中走っていました。
皆さんは何キロ走ったのか分かりません。
途中から外周を走っている方もいました。
皆さんに声も掛けずに先に失礼しました。
今日も皆さんがいなかったら絶対走りませんでした。
ありがとうございました。