練習会の報告を紹介します

2013年01月12日

        明日の大会に出場の方頑張って下さい。

    
     川面が凍るぐらいに冷え込んだ今朝でしたが
     南運動公園で予定通り合同練習会が行われました。
     練習会に参加された皆さんお疲れ様でした。

   タケちゃんからの報告です。


    「朝の気温が-7.3℃と非常に寒さの厳しい中、
    新年2回目の合同練習日に19名が参加です。
    寒いので、先ずウオーミングアップです。

  今日のメニューは、予告の通り
   ① ジャンプスキップ 30本@50m
   ② jog
   ③ 後向き走    でした。

  このジャンプスキップ、走るのは日頃慣れているのですが、
  腕を大きく振って、もも上げ走はきつい練習でした。



  50mをスキップしながら走るのですが、1往復だけでもう
  ふらふら、しかし、合同練習の効果で、全員30本達成です。



  軽くジョグのあと、今度は後ろ向き走です。



  これも、普段使っていない筋肉を使い、中には勢い余って
  転んだ人もいましたが、何とか予定数をこなしました。

  最後は、ジョグで何周かまわり、今日の練習は完了です。」


    お疲れのところ報告ありがとうございます。

    普段あまり使わない筋肉を使ったことで明日には
    筋肉痛が出る方もおるのではないでしょうか。
  


Posted by しのラン  at 17:47Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2013年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ