坂道ダッシュの報告です

2009年02月15日

    びんぐしyama・湯さん館[坂城町]前の急坂で行われた
    ダッシュには私は参加しませんでしたが、とにかくきつい
    勾配でした。15名程の参加でした。

    ストレッチ後に湯さん館から660m下り
    更にjog(?)で走ってダッシュのスタート地点
    に戻って来たのは40分後でした。
    写真はその時の様子で、坂の上途中から写しました。

    坂ダッシュ、計画では10往復の予定でしたが、
    事前の40分走もあったことで5往復で切り上げたようです。
    この写真はダッシュのスタートからまもなく一番きつい
    坂にさしかかるところです。icon16icon16

    走った後は温泉入浴です。走らなかった私でも
    大変気持ちよく一時間入りました。icon10icon10
    入浴後の昼食は、〈びんぐしうどん〉と部長の
    用意してくれた草餅にK・井さんの漬物で腹
    いっぱいになりました。ご馳走さまでした。

  


Posted by しのラン  at 20:05Comments(2)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2009年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ