秋はランニングの季節

2008年10月14日

    軽井沢で降雪機による人工雪でのゲレンデ作りが
    始まったと、また、北アルプスからは今日17時の
    雪模様が報道されました。

    12日の大岡でのランニング練習会でも、最初は雲で
    覆われていた北アルプスが走り途中から雲が切れて
    雄大な北アルプスの山並みが現れ、山の沢筋に雪を
    確認できました。

    さて、里の秋はランニングをするのには最適の季節です。
    昨日の5.2㌔のランは、前日の大岡でのランが不完全
    燃焼からついつい走ってしまいました。

    4日のビルドアップ走を思い出してスピード練習になり、
    平均 5′22″/kmで 1周目と4周目は 5′18″/km 
    で走れました。私としては過去にない速さでした。

    仲間と一緒に経験した12時間リレーマラソンや
    ビルドアップ走は貴重な体験として生きています。
    ランナーの皆さん睡眠時間をしっかり取り、しっかり距離を
    踏みましょう。   


          今日の花は知人宅に咲いている
          「ホトトギス」です。
          【花言葉】 は 「秘められた恋」です、
          花言葉には恋がよく登場しますね。

  


Posted by しのラン  at 21:16Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2008年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ