練習会に参加してきました

2008年10月04日

     南長野運動公園聖火台前に22人のメンバーが
     集まりました。
     朝の早いうちは寒く感じましたが9時頃には暖かく
     感じ、走るのには丁度良い陽気になりました。

     全員でアップ、2.36㌔の公園外周を1周し、ストレッチ、
     その後、1.8㌔コースで練習するメンバー、
     外周を90分走、120分走、ビルドアップ走に
     また、長野マラソン新コースに挑むメンバーなど、
     今日参集したメンバーは練習目標を決めてこられた
     ように見受けられました。
     
     しのランは2.36㌔コースのビルドアップに挑戦しました。
     1周目 5分53秒(1㌔当たり) 2周目 5分35秒 
     3周目 5分21秒ここまでは何とか食らいつきましたが、
     4周目にはついていけなく 5分34秒となりこれで上がり。
     5周目に早い人は4分20秒で走りぬいたようです。

     3周目の5分20秒台で走ったのは初めての経験でした。
     引っ張ってもらったメンバーに感謝です。
     計9.44㌔を52分で走ることが出来ました。

     そのあとに流し(WS・・ウインドスプリント)を
     4本走り気分良く本日の練習を上がりました。
     

     練習の後で耳にしたのは明日、日曜日に行われる
     斑尾高原トレイルランニングレース2008(50km・
     制限時間9時間)に出場する方がいたことです。
     さすが今日の練習では走りませんでしたが、先週
     行われた菅平トレイルランに参加した方でした。
     頑張ってください、応援しています。


     今日の花はいつものご近所のお宅に咲いている
     「ルリマツリ」です。淡い青色がきれいでした。
     【花言葉】 は 「同情」 です。

  


Posted by しのラン  at 20:40Comments(2)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2008年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ