温泉入浴が至福の時No12
2008年09月15日
昨日、白馬へ行ってきました。
白馬を訪れたのは一年振りぐらいになりましょうか。
行った先で昼食を、もりそば二人前を美味しく
頂きました。
そこは「岳の湯」白馬村国民保養センター
で温泉もあります。昨日の花はここで写しました。
白馬村には温泉が沢山ありますが冬季オリンピック
以降に白馬の温泉全部に入りました。
昨日はその内の一つ 「倉下の湯」 (露天風呂)
に入って来ました。
「塩の成分があなたのお肌をツルツルに。」
「・・・熟成された温泉は、空気に触れると褐色に
輝き、その稀に見る多成分による効能は抜群。・・・」
入浴中にアルプスは雲に隠れて見えなかったのが残念。
お客さんはほとんどが県外から来られた方々でした。
内湯はなくて露天風呂のみです。
手前の桶の置いてあるところは上がり湯です。