佐久長聖 大会新記録で優勝!!

2023年12月24日

しのランです

全国高校駅伝
佐久長聖 大会新記録での優勝おめでとうございます!!
   5区3キロで佐々木選手が51年振りの新記録達成!!

長野東 5位入賞おめでとうございます!!

両校の選手団並びに応援団お疲れ様でした。



  


Posted by しのラン  at 21:11Comments(0)大会等案内・報告

ベーコン入り野菜炒めスパゲッティ

2023年12月24日

しのランです

12/23起床後にまずは車の雪を払った。
この程度の雪なら国道に出れば雪はないだろうと判断して練習会に行くことにした。
会場に着けば-2℃ 公園内うっすらと雪化粧。
ランは寒いからネックウォーマーにニット帽を被った。お日様が出ていて助かった。
自宅に戻っての昼食はベーコン入り野菜炒めスパゲッティです。
生姜が利いた!
多めに作ったので空腹が解消しました。






  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物

練習会二報20キロ走

2023年12月24日

しのランです

報告はミキティさんからです。

「今年の最後の練習会12/23、雪の銀世界となった南公園に6名の仲間が集まりました(◔‿◔)
8:45に北さんとオビさんと一緒に今年の最後となる千曲川下流方面へラン!!
目指せ!!ホワイトリング〜長野マラソンコース!!
<走行コース>南公園〜赤坂橋〜更埴橋〜ホワイトリング〜長野マラソンコース〜赤坂橋〜南公園の20キロ
<走行時間> 2:03:03



堤防には雪がなく無風だったので走りやすいコンディションでした(✿^‿^)
オビさんは、ホワイトリング方面へ下る堤防で折り返しをしました(◔‿◔)
久し振りにフタコブラクダ走ってみましたがきつかったです(T_T)



スタートから長野マラソンコース30キロ地点までは北さんに引っ張って貰い走りましたが30キロ地点から南公園までは北さんの所を引っ張って走りました(✿^‿^)
ラスト5キロはキロ6分切って走りました(θ‿θ)
5:54-5:52-5:46-5:54-5:44でした(◔‿◔)
オビさんに北さんと走って貰い今年最後の練習会で無事に20キロ走出来て良かったです(θ‿θ)
オビさんに北さん感謝感謝です!!ありがとうございました(◔‿◔)
2023 年篠ノ井ランニングクラブの練習会に17回参加出来ました(✿^‿^)
今年最後の練習会に参加されました皆さんお疲れ様でした(θ‿θ)」


お三方お疲れ様でした。
  


Posted by しのラン  at 09:00Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2023年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ