今宵の中秋の名月

2023年09月29日

しのランです

今宵の中秋の名月は満月です。

2023/9/29  20:11


  


Posted by しのラン  at 21:03Comments(0)夕焼け・朝焼け・天体現象

酸辣湯麵スープを使って・30日練習会

2023年09月29日

しのランです

・練習会 10月30日(土)
南長野運動公園 集合時間 8:15
8時22℃予報なので早出しなくても
よさそうですが日が出ると暑い。
長距離走の方は早出かな。


※9/28 スーパーに酸辣湯麵スープがあったので買って作ってみた。
まーまーの出来、酢は掛けたけど辣油をちょっと掛ければよかったかも。
トマトをのせようと思っていたのに忘れてしまった。
使うものを事前にまな板の上に出しておかないといけませんね。



物価高騰の折安上がりでいいです。
酸辣湯麵スープ一人前 99円 ちぢれ太麺一人前 45円
卵、豆腐、ねぎ、あおさを使っています。




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物

姨捨駅へラン31キロ報告

2023年09月29日

しのランです

報告はミキティさんからです。

「お彼岸が過ぎて残暑落ち着いてきた9/28に千曲川上流方面へラン!!
目指せ!!標高551mの姨捨駅!!ミッション!!坂道特訓&階段特訓!!
<走行コース>自宅〜岩野橋〜篠ノ井橋〜粟佐橋〜中町ねむのき公園〜千曲橋〜八幡神社〜平和橋〜冠着橋〜姨捨駅〜治田公園・神社〜長谷観音〜稲荷山駅の31キロ
<走行時間> 3:16:51
大町アルプスマラソンと松本マラソン対策で1ヶ月振りに姨捨駅へ坂道練習しに行きました(✿^‿^)

4日振りに長谷観音へ石階段で階段練習しに行きました(✷‿✷)
走っている最中に小雨が降ってきましたが直ぐに止みました(◔‿◔)

曇天の空模様でしたが姨捨棚田の風景や長野盆地の眺めは良かったです(✿^‿^)



治田神社と長谷観音の彼岸花がまだ綺麗に咲いていました(✷‿✷)



夏の風物詩の向日葵と秋の風物詩のコスモスのコラボになっていました!
黄金色の稲穂と赤色の彼岸花のコラボは綺麗でした(✿^‿^)
長谷観音には、ハート型したコスモスが植えて有りました(◔‿◔)咲いてきたら綺麗な形になると思います!



堤防には、ススキが綺麗に咲いていました(✷‿✷) 」


お疲れ様です。
  


Posted by しのラン  at 09:00Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2023年09>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ