バラ&ゆりの木の花 南長野運動公園

2022年05月29日

しのランです。

今日の練習会の折に写してみました。

・バラはもうしばらく楽しめそうです。
練習会報告でもお伝えしましたがバラのコーナーを走るときは
いい香りがしました。走るの遅いからね、早いランナーは感じないかも。










・ゆりの木は公園北側で写しました。
バラ園の木は遅かったですが北側はまだ咲いていました。
走っているときに咲いているのが確認出来ました。






よ~こさん、Jellyさん情報ありがとうございました。

  


Posted by しのラン  at 20:24Comments(4)

練習会5/29報告

2022年05月29日

しのランです。

青空が広がった運動公園に集まったのは
部長、かずさん、どんがめさん、W文さん、オケさん、T田さん、げんさん、πさん、ワッキーさん、に私の10名。

気温 8:10 17℃ 湿度63%






πさん、20キロ










T田さん、jog+3キロ

かずさん、11キロ











W文さん、ホワイトリング 17キロ


オケさん、8キロ







げんさん、自宅から走って来て10キロ











どんがめさん、朝自宅で10キロ、仲間と更に走っていました。










ワッキーさん、ポールウォーキングのインストラクターで活躍



しのランは日陰を求めて公園内
10キロ 1:13:28 7:21/km 583Cal
バラのコーナーを走るときはいい香りがしていました。
バラとユリノ木の花はまた後でのせます。


練習会に参加された皆さんお疲れ様でした。

次回練習会 6月4日(土)

公園のバラ


  


Posted by しのラン  at 15:02Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2022年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ