風景画展 歴代受賞作品展より 県立美術館
2022年05月31日
しのランです。

31日まで開催の長野市風景画展を昨日鑑賞してきました。
受賞作品だけあって作品一点一点に引きつけられました。
題材は見慣れた風景が多かったです。
ナガブロガーのよーこさんの“一番星見つけた”も拝見しました。
制作にかなり手間がかかったと思われます。
鑑賞者の方が左上を指してこれが一番星だよとうなずいていました。

“一番星見つけた”の隣に昔の長野駅も描かれていました。
懐かしいですね。

日常生活の様子も丁寧に描かれていました。


画像が斜めになっているのはバックからの光や絵が入ってしまうので止むをえませんでした。
鑑賞後 表に出たら噴水で子供たちが楽しんでいました。
お母さんが心配そうに噴水の中の子供を見ています。

練習会 6月4日(土)
31日まで開催の長野市風景画展を昨日鑑賞してきました。
受賞作品だけあって作品一点一点に引きつけられました。
題材は見慣れた風景が多かったです。
ナガブロガーのよーこさんの“一番星見つけた”も拝見しました。
制作にかなり手間がかかったと思われます。
鑑賞者の方が左上を指してこれが一番星だよとうなずいていました。
第8回 長野市教育委員会賞 日本画
“一番星見つけた”の隣に昔の長野駅も描かれていました。
懐かしいですね。
日常生活の様子も丁寧に描かれていました。
新幹線みえるかな?
画像が斜めになっているのはバックからの光や絵が入ってしまうので止むをえませんでした。
鑑賞後 表に出たら噴水で子供たちが楽しんでいました。
お母さんが心配そうに噴水の中の子供を見ています。
練習会 6月4日(土)
善光寺へラン 報告
2022年05月31日
しのランです。
報告はミキティさんからです。
「青空が広がった5/30に善光寺方面へ!!目指せ!!善光寺!!
〈往路コース〉自宅~南公園~川中島古戦場~長野大橋~ビックハット~秋葉神社~武井神社~西宮神社~善光寺の14キロ
〈復路コース〉善光寺~県庁通り~長野駅の3キロ
篠ノ井駅~自宅の4キロ
〈走行時間〉往路 1:31:05 復路 48:27
朝から晴れていましたので北アルプス、飯綱山、高妻山の景色が最高でした(^-^)/
南公園のバラ、ユリノキ、アークスのバラ、ツツジが綺麗に咲いていました(^-^)

前立本尊の回向柱の待ち時間がかなり有りましたので触って来ませんでした(>_<)
暑かったので味噌ソフトを食べました(*_*)味噌の香ばしい香りがして美味しく頂きました(^-^)/
平日の善光寺でしたがかなり混雑していました!!
猿回しをしていました!!」
お疲れ様でした。
報告はミキティさんからです。
「青空が広がった5/30に善光寺方面へ!!目指せ!!善光寺!!

〈往路コース〉自宅~南公園~川中島古戦場~長野大橋~ビックハット~秋葉神社~武井神社~西宮神社~善光寺の14キロ
〈復路コース〉善光寺~県庁通り~長野駅の3キロ
篠ノ井駅~自宅の4キロ
〈走行時間〉往路 1:31:05 復路 48:27
朝から晴れていましたので北アルプス、飯綱山、高妻山の景色が最高でした(^-^)/

南公園のバラ、ユリノキ、アークスのバラ、ツツジが綺麗に咲いていました(^-^)

前立本尊の回向柱の待ち時間がかなり有りましたので触って来ませんでした(>_<)
暑かったので味噌ソフトを食べました(*_*)味噌の香ばしい香りがして美味しく頂きました(^-^)/

平日の善光寺でしたがかなり混雑していました!!
猿回しをしていました!!」
お疲れ様でした。