旭化成駅伝優勝 ・ 走り初め5km
2017年01月04日
(ml情報 4日 発部長)
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
12月17日に佐藤拓矢トレーナーのランニングセミナーが
行われた際に、旭化成選手のコンディショニンギをしてい
る話がありました。
ニューイヤー駅伝で18年ぶりの優勝に貢献していたのが
佐藤拓矢氏です。
セミナーでの教えを信じて長野マラソンに向けた
トレーニングとケアをしましょう。
・・・・・・・・・・・
午後自宅を出る時は6度でした。
長野運動公園で走ってみましたが風が強くて寒かった。
ウォーキングの方が帽子を飛ばされていた。
アップの時にサブトラックを走ったが数か所ぬかっている所が
あったので使うのを避けた。
walk15分 ストレッチほか~ ラン アップ1km ~
5km 37分(7:24/km)~walk10分
しのラン 今年もゆっくりでいいから走りを続けてみたい。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
12月17日に佐藤拓矢トレーナーのランニングセミナーが
行われた際に、旭化成選手のコンディショニンギをしてい
る話がありました。
ニューイヤー駅伝で18年ぶりの優勝に貢献していたのが
佐藤拓矢氏です。
セミナーでの教えを信じて長野マラソンに向けた
トレーニングとケアをしましょう。
・・・・・・・・・・・
午後自宅を出る時は6度でした。
長野運動公園で走ってみましたが風が強くて寒かった。
ウォーキングの方が帽子を飛ばされていた。
アップの時にサブトラックを走ったが数か所ぬかっている所が
あったので使うのを避けた。
walk15分 ストレッチほか~ ラン アップ1km ~
5km 37分(7:24/km)~walk10分
しのラン 今年もゆっくりでいいから走りを続けてみたい。