坂道自主練報告 ~ 打倒!嬬恋の坂 ~

2015年06月14日

嬬恋マラソンに向けての自主練
ミキティさんからの報告です。


「来月12日に嬬恋キャベツマラソンに参戦予定なので、打倒!
嬬恋の坂!!猛特訓!!!の合言葉で坂道練習しました。
朝8時頃から一緒に坂道練習したのは、長野マラソンでクラブ内
で1位でゴールしました、スティメン03さんこと三さんです♪

目指した場所は、清滝観音や十福の湯でもなく、祈りの聖地の
皆神山です(*^▽^*)

コースはオリスタ~松代大橋~
松代町内~岩戸神社~皆神山~
松代町内~松代大橋~オリスタです。
走行距離は21キロで走行時間は
2時間34分でした。
ラップは、6:42ー6:05ー6:03
ー6:00ー5:58ー6:09ー6:13
ー6:57ー6:38ー10:55ー
11:36ー12:13ー9:04ー6:22
ー6:20ー6:42ー6:43ー6:25
ー6:36ー6:34ー7:15です!
ラップの10~12分台はきつい上り坂です(>_< )

標高高いところは涼しかった。きつい上り坂は歩きたかったけど
弱音吐かずちゃんと上ること出来ました♪♪
ディリーで暑かったので水分補給とアイスタイムしました。
暑かったので帰りはペースを上げること出来なかった(>_< ) 
無事にオリスタに帰ってきました(*^▽^*)

嬬恋キャベツマラソン向けていい坂道練習になりました。
清滝観音よりも皆神山の方がきつい!
クラブの皆さん、良かったら皆神山へ行ってみてください!!
三さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
梅雨の晴れ間に坂道練習の報告でした。」

暑い中お疲れ様でした。
皆神山(標高679m)へは行ったことありませんが
かなりきつい坂道のようです。
報告ありがとうございます。
  


Posted by しのラン  at 15:13Comments(2)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2015年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ