煮込みうどん 西乃茶や 飯山市蓮

2022年11月21日

しのランです

11/15 遅くなった昼食は 雪が降る前に美味しい煮込みうどんを食べたくなって“西乃茶や”さんへ。

西乃茶やさんは手打ちそば屋さんですがうどんもめっちゃ美味しいです。

三人で伺ったので大鍋です。
野菜がたっぷり入っています。


八幡屋磯五郎七味を掛けて


完食です。






]
練習会  11月26日(土)  


Posted by しのラン  at 12:00Comments(2)食べ物

練習会11/20報告二報

2022年11月21日

しのランです

報告はミキティさんからです。




「今にも雨降りそうな空模様のなか、健康ランニング練習会に5名が集まりました(*_*)
3年振りに開催されました第71回長野県縦断駅伝が行われましたので応援しにハンモックさんとどんがめさんと一緒に行って来ました(^-^)/
〈コース〉南公園~岩野橋~篠ノ井橋~アリーナ~平久保橋~長谷観音折り返し~平久保橋~篠ノ井橋~岩野橋~南公園
〈走行距離〉17キロ  〈走行時間〉1:54:08

レースの時はいつも応援される側なので今日は逆立場で応援する側で応援へ行って来ました(^-^)/

南公園からおしゃべりランしながら第2中継所のアリーナまで応援ランしました(^-^)/
3区で走られる中学生の選手達は襷渡る直前まで念入りとアップされていました(*_*)
1位全諏訪、2位上伊那、3位長野市、4位飯田下伊那、5位北信合同、6位全佐久、7位上田東御小県、8位松本市、9位中信合同、10位中野下高井でした(^-^)/

駅伝の選手達は力強く迫力があっていい走りでした(^-^)
応援した後は長谷観音へ行きました(^-^)
雨降りの中のランでしたが寒くなかったです(>_<)
ずっとおしゃべりランでした(^-^)




練習会に参加されました皆さんお疲れ様でした(^-^)
11/27の千曲川ハーフマラソンに参戦されます皆さん今年の最後のレースを楽しみながら走りましょ(^-^) 」


雨の中ご苦労様でした。  


Posted by しのラン  at 10:00Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2022年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ