風景画展 歴代受賞作品展より 県立美術館
2022年05月31日
しのランです。

31日まで開催の長野市風景画展を昨日鑑賞してきました。
受賞作品だけあって作品一点一点に引きつけられました。
題材は見慣れた風景が多かったです。
ナガブロガーのよーこさんの“一番星見つけた”も拝見しました。
制作にかなり手間がかかったと思われます。
鑑賞者の方が左上を指してこれが一番星だよとうなずいていました。

“一番星見つけた”の隣に昔の長野駅も描かれていました。
懐かしいですね。

日常生活の様子も丁寧に描かれていました。


画像が斜めになっているのはバックからの光や絵が入ってしまうので止むをえませんでした。
鑑賞後 表に出たら噴水で子供たちが楽しんでいました。
お母さんが心配そうに噴水の中の子供を見ています。

練習会 6月4日(土)
31日まで開催の長野市風景画展を昨日鑑賞してきました。
受賞作品だけあって作品一点一点に引きつけられました。
題材は見慣れた風景が多かったです。
ナガブロガーのよーこさんの“一番星見つけた”も拝見しました。
制作にかなり手間がかかったと思われます。
鑑賞者の方が左上を指してこれが一番星だよとうなずいていました。
第8回 長野市教育委員会賞 日本画
“一番星見つけた”の隣に昔の長野駅も描かれていました。
懐かしいですね。
日常生活の様子も丁寧に描かれていました。
新幹線みえるかな?
画像が斜めになっているのはバックからの光や絵が入ってしまうので止むをえませんでした。
鑑賞後 表に出たら噴水で子供たちが楽しんでいました。
お母さんが心配そうに噴水の中の子供を見ています。
練習会 6月4日(土)
ウォーキング6キロ インターバル速歩5セット
冷え込んだ練習会1/12報告
クリスマス気分
昌禅寺の名残惜しい紅葉
明星チャルメラ塩で肉盛ラーメン
風が強かった練習会報告11/16・南運動公園名残惜しい紅葉
善光寺の紅葉
職人の珈琲・東和田運動公園の紅葉の様子
冷え込んだ練習会1/12報告
クリスマス気分
昌禅寺の名残惜しい紅葉
明星チャルメラ塩で肉盛ラーメン
風が強かった練習会報告11/16・南運動公園名残惜しい紅葉
善光寺の紅葉
職人の珈琲・東和田運動公園の紅葉の様子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
作品まで映してくださって、
本物よりずっと雰囲気が出ています。
見慣れた風景の力作が多く、しのランさんが選ばれたのも懐かしい気がします。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
どの作品も親しみやすい風景画で良かったです。
他にも写した絵があったのですがバックの絵や光が入ってしまいました。
作品展に向けて制作を頑張って下さい。