歩いた後はスパゲッティ・walk7キロ

2022年01月11日

しのランです。

※今回のソースは前回の残りのペペロンチーノです。
  スパゲッティのゆで具合は合格。
  チーズふりふりにピーマンを添えてみました。






※1/10 walk 4℃ 湿度78%  終わって5℃
~北部スポーツレクパーク前~若槻大通り~昭和の森公園~
   7.27km 1:24:45 10521歩 303Cal

 インターバル速歩5セット。(キツイ速歩3分+ゆっくり3分=1セット)
   雪がまだ所々に残っていて速歩は思うようにいかない。

※昭和の森公園で①ハンギングレッグレイズと②懸垂
①足全体を地面と平行に伸ばすのは無理なので、大腿部のみを上げて地面に平行なら何とか数秒出来る。
②懸垂も足を伸ばし切ってしまうと上がらないので、途中からなら何とか数回出来る。

練習会 1月16日(日)8:45集合

昨夕は薄い夕焼けが広範囲に見られました。



  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)食べ物ストレッチ・筋トレwalk

堤防ラン22キロ走報告

2022年01月11日

しのランです。

報告はミキティさんからです。

「冬晴れとなった1/10、午前9時半過ぎに南公園発着ラン!!
土曜日に走って中1日で走るかずさんと一緒に千曲川下流方面へ堤防ランをしました(*_*)

〈コース〉南公園~赤坂橋~更埴橋~ホワイトリング1周~更埴橋~ふたこぶらくだ~赤坂橋~南公園
〈走行距離〉22キロ   〈走行時間〉2:28:26
〈走行ラップ〉7:19-7:16-7:08-6:53-6:24-6:51-6:35-6:29-6:33-6:22-6:41-6:32-6:24-6:19-6:26-6:34-6:34-6:43-6:56-6:53-7:20-7:00

堤防で、ウォーキングをしていましたフーミンさんと2度行き逢いました(^-^)

スタート前に、芝生広場で走っていたW文さんと行き逢いました(^-^)

3ヶ所で、どんど焼きの準備していました(*_*)



天気が良かったので、ランナー、ウォーキング、自転車の人達とかなりすれ違いました(^-^)

一緒に走ってくれたかずさんのおかげで22キロ走れました(*_*)
感謝です(^-^)/かずさんありがとうございました(*_*)
お疲れ様でした(^-^)/ 」


お二方お疲れ様でした。
  


Posted by しのラン  at 10:00Comments(0)ランニング・練習会風景

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2022年01>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ