中秋の名月 ・ 朝焼け ・ walk

2019年09月14日

しのランです。

昨日は 今日の満月より一日早い中秋の名月でした。
真ん丸な月が輝いていました。
うさぎが餅をついていると想像するだけで楽しくなります。

20:56


月にうさぎがいるのは

うさぎは自分を犠牲にしてでも人を救おうとする
    美しい心の持ち主だったから
       ~ 昨日放送のチコちゃんに叱られるから ~


今朝の朝焼けは東の山の稜線が一面に赤く染まりました。
写真よりもっと赤かったかな。
5:05




今朝は涼しくなった中でのwalk 90分
5:25開始 気温 19℃(昭和の森18℃) 血圧 125 ~ 86
途中の狭い急坂入口は14℃でした。


蝉の声もほとんど聞こえてこなくなった。
帰宅したら18℃に下がっていた。
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)夕焼け・朝焼け・天体現象walk

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2019年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ